fbpx

カネの流れで考える「米国の本音」これからの中東情勢とIS問題=矢口新

「相場で最も信頼できる情報は市場でついた価格と出来高である」を信条とする元為替ディーラーの矢口新氏は、中東情勢をめぐる米国の本音もまた、資金という「力」の配分に表れていると見ています。(『相場はあなたの夢をかなえる ―有料版―』)
※無料メルマガ『相場を知る・より安定した将来設計のために』も好評配信中!

米国の本音は、資金という「力」の配分にこそ表れる

日本は「欧米の同盟国」としてテロを認識している

パリでのテロに対する風刺画がネットに溢れている。私も見たが、自国にいながら欧米からの攻撃に長年さらされているイラク、アフガニスタン、シリアなどの人々には冷淡なのに、その反撃には過大な反応をしているという皮肉が多い。

それはその通りだが、誰しも身近に感じることにだけ反応し、他人事に思えることには冷淡なものだ。現に、同じ時期に起きたロシア機爆破テロでは200人以上の犠牲者が、ベイルートでの自爆テロではそれ以上の犠牲者が出ているが、パリほどのショックは表明されない。

このことは、欧米のメディアに接している私たちの反応が、欧米の同盟国としての反応であることを示している。

フランスのオランド首相は「我々は戦争状態にある」としたが、反撃されない戦争はあり得ない。これまでイラク、アフガニスタン、シリアなどと全面戦争になっていないと感じてきたのは、圧倒的な力の差があるためだ。

イラク、アフガニスタン、シリアなどにとってはすでに全面戦争だと言ってよく、彼らの日常生活は破壊されている。

どのような事情であれ他国を先に攻撃すれば、報復されるのは覚悟の上だとの発言ともとれる。日本を含めた欧米の同盟国はいずれも最悪の事態をも覚悟しなければならないということだ。

嫌な世の中になってきた。

欧米メディアとスノーデン、どちらの言い分も盲信はできない

ISはイスラムの「国家」ではない。イスラム過激派ではあるが、それだけではない特殊な組織だ。世界中から若者をリクルートし、欧米人を含む多くの男女がその活動に参加している。

下記サイトの上の図からISサポーターのツイート場所、下の図からはどのような国々がイラクとシリアに「兵士」を提供しているかが分かる。
The countries where ISIS finds support, in two charts

米国防省の極秘資料を暴露したスノーデン氏によれば、ISは、「イスラエルの工作員が関与している」としているようだ。目的はシリアのアサド政権の転覆だ。

それが真実なら、欧米のメディアが反アサド報道を繰り返し、少なくとも何年か前までは米国がISをサポートしていたことも、米軍指導下のイラク正規軍とISとの奇妙な戦闘(ISと対面するとイラク軍は武器を置いて逃げる)も、納得がいく。
シリア難民に冷淡な安倍首相=矢口新

もっとも、スノーデン氏が言論の自由を求めて亡命した先はロシアであり、そこでどこまで言論の自由を得たのかは不明だ。シリアのアサド政権が悪の政権であるという報道を盲目的に信じないのと同様、スノーデン氏が真実しか語らないということも盲目的に信じるわけにはいかない。

そこで私たちは、今まで自分が学んできたこと、自分が経験してきたことを手掛かりに、自分なりの状況把握に努めることになる。

Next: ISテロ、3つの根本的な問題/そもそも「信頼に足る情報」とは何か?

1 2 3

初月無料お試し購読OK!有料メルマガ好評配信中

相場はあなたの夢をかなえる ―有料版―

[月額864円(税込) 毎週月曜日(祝祭日・年末年始を除く)]
ご好評のメルマガ「相場はあなたの夢をかなえる」に、フォローアップで市場の動きを知る ―有料版― が登場。本文は毎週月曜日の寄り付き前。無料のフォローアップは週3,4回、ホットなトピックについて、より忌憚のない本音を語る。「生き残りのディーリング」の著者の相場解説!

いま読まれてます

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

MONEY VOICEの最新情報をお届けします。

この記事が気に入ったらXでMONEY VOICEをフォロー