fbpx

日銀は本当に円安容認なのか?ドル円相場を歪める黒田政策の矛盾=角野實

ドル円を語るのにドルの分析をしないアナリストも

久しぶりにアナリストからのメールをみましたが、全員、円の分析ばかりして、ドルの分析は一切しないという、結果は見なくてもわかるというような内容でした。

ドル円というのは「ドル÷円」の計算式の結果の話であり、双方の国の分析をしなければいけないのに、円ばかり分析をして、ドルが高くなる、安くなったときの分析は一切なし。これが著名な為替、FX専門家のレベルです。当たるわけがない、と私は思います。私自身も、人様のことを言えた義理ではありませんけど。

円が安くなった主な要因は、一番の要因はドルが高くなったことで、2番目の要因は金利差を利用した一般投資家のドル買い円売り、日本政府、財務省の米国債購入のドル買い円売りと考えればいいでしょう。

その証拠に日々の動きは米ドルが上昇した分だけ、円が下落を日々していただけの話です。

そして、直近ではドルが大きく下がったので、円はその分、高くなっただけの話です。つまり日本からの米国債や米国資産のドル転の円売りが枯渇したことを示したのです。

そのドルが下がった要因というのは、やはり今週末に予定されている雇用統計をにらんでのことになると思います。

今週末の米雇用統計に注目

何度も言いますが、基本は、ドルは米国の雇用にリンクをしています。FRBが「米国は好調」というのは、雇用が好調といってもよいわけですが、先週から失業保険申請者数が増加傾向になっています。FRBの法律定義の仕事は、金融の安定と雇用の拡大であり、雇用の拡大というのはイコールの関係としてドルを高くすること、ドルの信認性にあります。

ですから、貿易決済通貨として、ドルが使用されなくなりドルの信認性が下がることはアメリカにとって致命的エラーになるのですが、率先してロシアの外貨準備を差し押さえ、SWIFTから排除、何考えているのかさっぱり理解できません。

そんなことをすれば人民元やルーブルの使用率が上昇するだけの話です。そして、貿易決済にはルーブル建てを求められるとG7は拒否……とか、本当にわけがわからないことばかりやっているわけです。

続きはご購読ください。初月無料です

本日のマーケット展望(営業日は毎朝配信)

※この項目は有料メルマガ購読者限定コンテンツです →いますぐ初月無料購読!

<初月無料購読ですぐ読める! 3月配信済みバックナンバー>

※2022年3月中に初月無料の定期購読手続きを完了すると、以下の号がすぐに届きます。

2022年3月配信分
  • 元に戻ったのだろうか?(3/30)
  • 日銀は円安容認なのか?(3/29)
  • 円安が支配するマーケット(3/28)
  • 少し未来のことを考えればなんとなく見えることがある(3/27)
  • 金利高騰中\(◎o◎)/!(3/25)
  • やっと下がった、と、大国間の戦争の歴史(3/24)
  • ようやく実質金利が上昇し始めた・・・と「円相場」の解説(3/23)
  • やはり因果関係が大事だと思います(3/22)
  • マーケットの流れ(3/21)
  • なぜ株価は上昇するのか?(3/20)
  • きのうの本日の解説を検証してみましょう(3/18)
  • 本日のマーケットの見方、を解説します・・(3/17)
  • たとえば中国最大手不動産業者エバーグランデはどうなったのか?(3/16)
  • 正念場の金融市場(3/15)
  • アメリカの凋落 ―目の前に起こっている現実を間違えてはいけませんー(3/14)
  • エネルギー価格はまだまだ高い(3/11)
  • 今の状態を整理してみましょう(3/10)
  • もっと冷静にマーケットをみるべき(3/9)
  • 無茶苦茶な経済情勢(3/8)
  • なぜ金利が大事なのか? 整理してみよう(3/7)
  • 石油ショックの意味(3/6)
  • マーケットも、考え方も偏りすぎはよくない(3/5)
  • ウクライナはオラウータンの集団行動と同じ(笑) そのほかユーロなどもりだくさん(3/4)
  • 2016年から続く「強気相場」の終了(3/3)
  • やはり3月1日はあたまになる可能性? とウクライナはやっぱり茶番(3/2)
  • 露中銀のドル使用停止の意味(3/1)

いますぐ初月無料購読!


※本記事は有料メルマガ『角野實のファンダメンタルズのススメ』2022年3月29日号の一部抜粋です。興味を持たれた方は、ぜひこの機会にバックナンバー含め今月すべて無料のお試し購読をどうぞ。

<こちらも必読! 月単位で購入できるバックナンバー>

※初月無料の定期購読のほか、1ヶ月単位でバックナンバーをご購入いただけます(1ヶ月分:税込990円)。

2022年2月配信分
  • おそらく全部茶番。 ウクライナ侵攻(2/28)
  • ロシアのNATO東方拡大阻止の意味(2/26)
  • 不況が予測されるのになぜマーケットは戻ったのか? わからないときは基本に立ち返る(2/25)
  • なぜ対ロ制裁は意味がないのか?(2/24)
  • とんだ茶番劇のウクライナ情勢(2/22)
  • わからなければ少しの未来をみればよい(2/21)
  • 新しい資本主義という本を読んでみた(2/18)
  • 実質金利が上昇(2/17)
  • ロシアの侵攻懸念に関する類推はいかがでしょうか?(2/16)
  • 原油にストラドルが入ったことを確認(2/15)
  • ウクライナはどうなるか?(2/14)
  • ロシアは資源大国になろうとしている、情報錯綜のウクライナ情勢の解説(2/13)
  • インフレ助長と通貨の解説(2/11)
  • 本日はインフレ指数の発表 予測されていることは怖くない(2/10)
  • アメリカへの不安(2/9)
  • 来週からおかしくなる可能性があります(2/8)
  • ウクライナ情勢はどうなるのか? インフレの行方は? マーケットの行方は?(2/7)
  • ISM非製造業指数の解説(2/4)
  • ドルが強くなるお話しとADP雇用(2/3)
  • ISM指数の解説(2/2)
  • なぜ月の後半に株価は失速するのか?(2/1)

2022年2月のバックナンバーを購入する

【関連】優秀な人ほど日本を降りていく、岸田内閣「富の再分配」の異常性。国民や投資家は増税ではなく“稼げる社会”を求めている=角野實

【関連】日本の農業をアメリカに売った政府の罪。アグリビジネスが農家の生活と地球を壊す=田中優

【関連】「投資系YouTuberの7割はウソ」金融の専門家が警告、海外金融商品に落とし穴=俣野成敏

image by:Asian Development Bank Wikimedia Commons [CC BY-SA 2.0], via Wikimedia Commons
1 2 3

角野實のファンダメンタルズのススメ』(2022年3月29日号)より一部抜粋
※タイトル・見出しはMONEY VOICE編集部による

初月無料お試し購読OK!有料メルマガ好評配信中

角野實のファンダメンタルズのススメ

[月額990円(税込) 毎週月・火・水・木・金曜日(祝祭日・年末年始を除く)]
株やFXをトレードするときほとんどの人が感覚や本能でトレードをしています。その感覚や本能は素晴らしいものですが、どの世界でも本当に成功するのはそれを科学的、ロジカルに説明することができるものです。このメルマガを読むことによって株式やFXに科学的な視点を加えることを目的にできればと思います。

いま読まれてます

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

MONEY VOICEの最新情報をお届けします。

この記事が気に入ったらXでMONEY VOICEをフォロー