fbpx

決算発表前の保有銘柄が急騰。どのタイミングで利益確定する?

あなたの答えは、残念ながら 不正解 です

今回の解答

個別銘柄に関する問題

週末に四半期決算の発表を控えた保有銘柄の株価が、月~水曜日に3連続陽線を引いて急上昇、木曜日のきょうも堅調に推移して前場の取引を終えました。長く続いた底値圏で買いを入れていたあなたは大きな含み益を得ています。ニュースでは「好決算先回りで注目、一段高の展開も」と報じられていますが、さて、後場からどう取引するべきでしょうか?

正解は・・・
(1)株価上昇の理由が好決算期待にあるのか、それ以外にあるのかは分からない。ともかく底値圏で仕込んだ銘柄に大きな含み益が乗ったのはトレードとして大成功。決算前後の株価は乱高下しがちで予想は難しいので、きょう明日中にいったん利益を確定する
将来のことは誰にも分かりません。相場で長く生き残っていくには、何があるか分からないことを前提に動くほうがいいのです。

正解は(1)の、「株価上昇の理由が好決算期待にあるのか、それ以外にあるのかは分からない。ともかく底値圏で仕込んだ銘柄に大きな含み益が乗ったのはトレードとして大成功。決算前後の株価は乱高下しがちで予想は難しいので、きょう明日中にいったん利益を確定する」となります。

これは難しい問題です。なぜなら、利食いに関したことだからです。損切りは自分が間違えているので、そのことを認めるか認めないかだけですが、利食いは、これまでの自分が正しいために、どうしても判断が甘くなってしまいます

ここにないベスト・アンサーは「臨機応変に動く」ですが、それでは答えたことになりません。そこで、どれが答えかという短絡的なことでなく、どういったケースで利食うかをここで考えていきましょう。

まずは、他の選択肢を見てみましょう。

(2)好決算が発表された場合、来週以降の株価はさらに上値を追う可能性が高い。業績が振るわなければ売られるが、現時点で大きな含み益を得ていることから、トータルで損をする可能性は低い。この有利な状況を生かして積極的に買い増しを行い、より大きな利益を狙う

問題は、株価がどこまで好決算を織り込んでいるかです。2割増益と出ても、株価が今週だけで2割上げていたなら、単純に考えて、織り込み済みです。もちろん、予想を上回る増益のケースもあるのですが、逆のケースもあり得ます。

ここからの上げ下げの確率が五分五分なら、含み益を背景に、勝負がしたくなるものです。ケース・バイ・ケースなどと言いながら、これまで私なども十中八九は勝負してきました。こういった性癖はなかなか治らないので、おそらく、これからも私自身は勝負することと思います。そして、一度それに勝ってしまうと、それが成功体験になり、ほとんど常に勝負するようになるのです。

ところが、買われたところからさらに買って、それでも勝てるケースはそれほど多くありません。特に、選択肢のように買い増ししていると、少しの下げでも利益のすべてをなくしてしまうのです。

長く続いた底値圏からの急騰。ここで買い増しするなら、決算発表などの不確定要因がない時に限りたいものです。

(3)決算前に株価が上昇するのは良い傾向だが、連日上げ続けではさすがに過熱感が出る。とはいえ、ここで売ってしまうのはもったいない。そこで決算発表前後は現在のポジションをキープしつつ、もし安い場面があれば押し目買いを入れていく

ここから安い場面があるとすれば、それは急騰が続いた買われ過ぎのところで、陰線が出ることを意味します。オシレーター系のテクニカル指標は、まず間違いなく売りシグナルを出します。

この時、決算の数値が良いのに売られたのであれば、材料出尽くしで売られ、一勝負が終ったということです。決算の数値が悪い場合は、失望売りなのですから、これまで買っていた人の投げがしばらく続きます。いずれにせよ、あえて売られたところを買う理由がこれだけでは不明です。

当コーナーで扱う問題には、「勝負するかしないか」を問うものも多いかと思います。そして、ほとんどの場合の私の答えは「冷静に」です。もちろん、勝負にあたっては冷静に判断することが必要なのですが、自分自身に対する戒めからも、のべつ幕なしに勝負するのではなく、冷静に勝負時を見極めることが大事だと言っています。

今回の問題には「長く続いた底値圏からの急騰」という、「谷越え」を買うのがモットーの私個人としては勝負したくなる要因があります。底値確認済みなら、今度は上値を確認に行くものです。そんな考えで、私は勝負してしまうのです。とはいえ、それはどこまでいっても私の相場観に過ぎず、夢想の域を出ていません。

ここでの現実は、決算発表という大きな不確定要因を前にして、すでにそれなりの利益を手にしているということです。例えば、サッカーの試合の後半ロスタイムで、1点リードがある状態です。得失点差を狙ってここで勝負をするのは、確かに最後までゲームを面白くするでしょうが、「魔物」を起こしてしまう恐さがあります。相場から頂けるものは、きちっと頂いておくことが重要なのです。

正解は(1)の、「株価上昇の理由が好決算期待にあるのか、それ以外にあるのかは分からない。ともかく底値圏で仕込んだ銘柄に大きな含み益が乗ったのはトレードとして大成功。決算前後の株価は乱高下しがちで予想は難しいので、きょう明日中にいったん利益を確定する」になります。

矢口新氏の無料メルマガ好評配信中

相場を知る・より安定した将来設計のために

[無料 不定期]
投資運用の基本を押さえれば、やればやるほど上達します。自己責任の時代。相場で飯を食いたい。息の長い相場生活を送りたい。そんなあなたへ、相場のプロからひとこと、ふたこと。。。「生き残りのディーリング」の著者の相場解説!

いま読まれてます

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

MONEY VOICEの最新情報をお届けします。

この記事が気に入ったらXでMONEY VOICEをフォロー