fbpx

不労所得はズルいお金? 意外と多い株式投資の勘違い=川畑明美

預貯金の金利がほぼゼロの現在、株式投資で利益を増やすことも大切な時代になりました。でも、不労所得である株式投資で得た利益は尊いお金ではない。そう考えている人も多いのではないでしょうか?今回はそんな人にこそ知って欲しい、投資することの大切さについて考えていきます。(『教育貧困にならないために』川畑明美)

プロフィール:川畑明美(かわばた あけみ)
ファイナンシャルプランナー。2人の子どもと夫婦の4人暮らし。子育てをしながらフルタイムで働く傍ら、投資信託の積立投資で2,000万円の資産を構築。2013年にファイナンシャルプランナー資格を取得。雑誌を中心に執筆活動を行う一方、積立投資の選び方と積立設定までをマンツーマンで教える家計のコーチング・サービスを展開している。

株式投資は社会貢献のひとつ?

「株式投資で増えた利益は不労所得でしょ? 汗水流して働いて得た利益のような、尊いお金と違いますよね」と、言われることもあります。

本当にそうでしょうか?

なぜ企業は株式を公開するのか、考えてみましょう。

株式公開とは、自社の発行する株式を自由に譲渡できるようにすることです。

企業は、自社の株式を上場させることで得た多額の資金を元手に、事業を一段と飛躍させることが可能になります。

個人投資家が長期投資によって企業を支援するということは、経済成長の一翼を担っていることになります。

そう、株式投資は、社会貢献のひとつなのです。

預貯金をいくら貯め込んでも、経済にお金は回りません。消費とは違った意味で、お金を循環させることが投資なのです。

コツコツと複利で増やしていく

ほかにも、働かずに「不労所得だけ」で生活することに、若いうちから憧れる人もいます。

ですが、投資の利益はよくて10~20%です。大きな元手がなければ、不労所得だけで働かずに生活することは不可能なのです。

毎月40万円で生活できるとしたら、4,800万円の元手が必要だということです。

老後に不労所得で生活することは可能かもしれませんが、それまでは、元手をしっかり稼ぐ必要があるのです。

「老後のために資産形成をする」というイメージを持ってくださいね。

投資は、魔法ではありません。無尽蔵にお金が湧いて出てくるものでもないのです。

預貯金よりも利回りは良いですが、コツコツと複利で増やしていくことです。

そう考えると、労働で得た「尊いお金」と変わらないのではないでしょうか?

預貯金の金利がゼロの現在、投資をするのは必須なのです。

【関連】時間切れでコロナ連鎖倒産へ。政府の無計画自粛要請で企業の手元資金が底をついた=斎藤満

【関連】「専業主婦」世帯は高確率で貧困に~婚活女性の覚めない夢と、支えきれない男の現実=山本昌義

【関連】リモート後進国に落ちた日本。なぜオンライン診療・オンライン教育が進まない?=らぽーる・マガジン

image by:fizkes / Shutterstock.com

教育貧困にならないために』(2020年5月21日号)より一部抜粋
※太字はMONEY VOICE編集部による

無料メルマガ好評配信中

教育貧困にならないために

[無料 ほぼ日刊]
人生で二番目に大きな買い物は、子どもの教育費。教育費を意識して貯蓄していますか?「実はコレだけ必要です」から、「学資保険でまかなえるのか?」「目減りしない資産管理」「我慢しない節約」「ゼロから稼ぐ方法」までを調べて実践したことを紹介しています。教育ローンに頼らず、老後資金も確保できる教育費の貯め方を伝授します。

いま読まれてます

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

MONEY VOICEの最新情報をお届けします。

この記事が気に入ったらXでMONEY VOICEをフォロー