fbpx

仕事待ち「ウーバー地蔵」は最悪の前兆。失業即ホームレスの時代が到来する=今市太郎

コロナ禍でフードデリバリーの需要は増えましたが、ここに来て配達員の供給過剰が見られます。UberEatsのリュックを背負って繁華街で立ち尽くす「ウーバー地蔵」も問題化。この国の雇用が最悪な状況に陥っていることが見て取れます。(『今市的視点 IMAICHI POV』今市太郎)

【関連】また日本搾取か。菅総理が心酔する“知日派”アトキンソンの危険な正体=今市太郎

※本記事は有料メルマガ『今市的視点 IMAICHI POV』2020年11月30日号の抜粋です。興味を持たれた方は、ぜひこの機会にバックナンバー含め初月分無料のお試し購読をどうぞ。

ウーバーイーツの配達員が急増中

今年春先に新型コロナウイルス感染拡大で非常事態宣言が各地で出されてから、飲食物の宅配、昔で言うなら店屋物(てんやもの)の需要が非常に高まり、その追い風を受けてUberEatsは全国主要都市に一気に広がる展開となりました。

東京都市部で比較的富裕層が多く住む港区のタワマンエリアなどでは、ひっきりなしにUberEatsのロゴのついた配達用リュックを背負った若者の姿が見られ、デリバリービジネスが急拡大していることが感じられました。

しかし、足元では「GoToイート」がはじまったり、そもそも「GoToトラベル」といった旅行が完全に禁止されていない中で、飲食店や料飲店の利用も5月あたりと比較すればかなりゆるくなっていることにも起因して、飲食のデリバリーが圧倒的な優位性を誇る状況ではなくなりつつあるようです。

また直近ではUberEatsの競合となるデリバリービジネスが乱立するようになり、競争環境激化の中でこれから報酬単価が下がることも予想されます。

しかし、このビジネスの個人事業主として参加する人々は非常に増加中で、その理由を調べてみますと、やはりコロナ禍の雇用環境が激変していることが大きく影響していることがわかります。

配達単価は1回550円程度だが、個人あたりの配達料は減少傾向

UberEatsはいったいどれぐらい稼げるのかですが、地域によって単価が違うのはピザ屋のアルバイトと同じようなもので、都内の主要地域はやはり高くなる傾向があるようです。

一般的には1回(配達する商品を引き取って客先に届けるまで)で平均550円見当のカネになるようで、仕事が多ければ時給換算で1,200円から1,500円ぐらいになってきたようです。

ただ、自転車でも持ち込みの125CC以下のバイクでも車でも単価は同じですから、ほとんどの人たちは自転車で配達するようで、健康にいいと言ってしまえばそれまでですが、1日に1万円以上稼ぐのはヒマな時間を含めてかなり難しくなってきているようです。

Next: ほかに働き口なし?待機して動かない「ウーバー地蔵」が増加

1 2 3 4
いま読まれてます

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

MONEY VOICEの最新情報をお届けします。

この記事が気に入ったらXでMONEY VOICEをフォロー