fbpx

「小池首相」誕生シナリオは消滅へ。五輪延期で狂った与党の選挙戦略、国民が選んでいない菅政権に審判が下る?=江守哲

東京五輪は成功裏に終わったかのように報じられているが、果たしてそうだろうか。秋には総選挙が控えている。1年の延期を経て、与党のシナリオにも狂いが生じている。改めて、今回の東京五輪を総括し、今後の政治動向を考えてみたい。(『江守哲の「ニュースの哲人」~日本で報道されない本当の国際情勢と次のシナリオ』江守哲)

本記事は『江守哲の「ニュースの哲人」~日本で報道されない本当の国際情勢と次のシナリオ』2021年8月13日号の一部抜粋です。ご興味を持たれた方はぜひこの機会に今月分すべて無料のお試し購読をどうぞ。

プロフィール:江守哲(えもり てつ)
エモリファンドマネジメント株式会社代表取締役。慶應義塾大学商学部卒業。住友商事、英国住友商事(ロンドン駐在)、外資系企業、三井物産子会社、投資顧問などを経て会社設立。「日本で最初のコモディティ・ストラテジスト」。商社・外資系企業時代は30カ国を訪問し、ビジネスを展開。投資顧問でヘッジファンド運用を行ったあと、会社設立。現在は株式・為替・コモディティにて資金運用を行う一方、メルマガを通じた投資情報・運用戦略の発信、セミナー講師、テレビ出演、各種寄稿などを行っている。

無観客でも史上最多の金メダル獲得

8月8日、無観客の国立競技場で東京五輪の閉会式が行われた。新型コロナウイルス禍での17日間にわたる熱戦に幕を下ろした。

日本選手団は空手男子形金メダリストの喜友名諒さんが旗手を務めた。1964年東京五輪の行進曲「オリンピック・マーチ」に合わせ、日の丸を掲げ堂々と行進した。

回顧主義も悪くないが、新しさがない。時代は変わっている。非常に残念である。

日本は今大会、史上最多の27個の金メダルを獲得。14個の銀、17個の銅を合わせたメダル総数58個も前回リオデジャネイロ大会の41個を上回って最多だった。金メダル数は米国、中国に次いで3位、総数は5位だった。がんばった選手たちに拍手を送りたい。

今回の五輪を終えて、日本が夏季五輪で獲得した累計メダル数(1936年ベルリン大会芸術の銅2個を含む)は499個となったようである。

さて、選手たちの中には、実力を出せなかったひともいるだろう。しかし、暑い中、本当によくがんばったといえるだろう。無観客でもあり、本来はホームでの開催でたくさんの声援を受ける日本選手が圧倒的に有利だったはずが、その目論見も外れてしまった。

それもこれもコロナのせいだが、その前に政策ミスがある。これには参った人も多いだろう。

五輪開催プロセスの問題は最後まで曖昧、検証もされない可能性

多くの日本人にとって、本来は五輪を生で見る人生最初で最後の機会となったはずである。しかし、それもかなわなった。

チケットを入手するのに苦労したものの、結局は見ることができなかった人も多いだろう。私自身はすべて外れたので問題はなかったのだが、それでも無観客で競技が行われたことについては、残念な気持ちには変わりない。

今回の五輪開催には賛否両論があったことはご承知のとおりである。五輪が終わり、成功裏に終わったかのように報じられているが、果たしてそうだろうか。

私自身は、開催決定のプロセスと体制には完全に反対であった。結局、この問題は最後まで曖昧にされ、将来も検証されないだろう。

なぜなら、五輪そのものが政治で動いているからである。国民を馬鹿にしたような開催プロセスには、あきれるばかりである。

そして、最後はIOCのバッハ会長の「銀座徘徊」である。さらに、この行動を菅政権は認知したというのである。国民には「外出するな」「規制は控えろ」「会食はダメ」と言いながら、海外から来たバッハ会長はおとがめなし。

これで日本の政治が何で動いているかは、誰もが容易に想像がつくだろう。

Next: 国民に選ばれたわけではない菅政権、秋の総選挙で審判が下る

1 2 3
いま読まれてます

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

MONEY VOICEの最新情報をお届けします。

この記事が気に入ったらXでMONEY VOICEをフォロー