fbpx

インフレが終わるわけがない理由。パウエルがどう足掻いても無駄、なぜ「来年1月で利上げ幅を減少させる」と言うのか?=角野實

FRBの荒業でマーケットが無茶苦茶になる可能性も

しかし、利上げすると富裕層の可処分所得はさらに上昇し、売り上げは増えることになりますので、株価上昇の余地が残るという理屈です。

さらに2月まで雇用は悪いのが例年ですから、ドル安になりますので、ドルの上値が抑えられます。ドル安・金利高の株価高になる可能性があります。詳細は、そうなってみなくてはわかりません。

しかし、これでもインフレの可能性が消せないとなると、一気に10パーセントの金利を上昇させたり、緩和マネーを一気に10%減らすという荒業をやってくる可能性があります。

そうなるとマーケットは無茶苦茶です。これを避けるために今、FRBの連中は努力をしているだけの話です。今の発言を見ていると、これを回避できるとは思っていないのがありありとわかります。

為替はあまり触れませんが、ドル安なのはおわかりでしょう。雇用が悪いのですから。ツイッターはすでにレイオフを始め、アマゾンは今週からレイオフ。これで木曜日の失業保険が良くなるわけがないですよね。特にアマゾンは感謝祭前にレイオフを始めるのです。1年で一番、売り上げが上がる前にレイオフを始めるのです。どれだけ売り上げが上がっていないのか想像できると思います。今の売り上げ増は、ドル高によるものだろうと、思っています。

11月24日(木)の失業保険が今週は注目になると思います。

インフレはこう考えると世間の雰囲気は収まったという空気ですが、CPIインデックスの数字をみれば明らかなように、ちっとも収まってはいません。それよりもさらに悪化の可能性の方が高いのです。私はこう考えています。

続きはご購読ください。初月無料です

本日のマーケット(営業日に毎朝配信)

※この項目は有料メルマガ購読者限定コンテンツです →いますぐ初月無料購読! →いますぐ初月無料購読!

<初月無料購読ですぐ読める! 11月配信済みバックナンバー>

※2022年11月中に初月無料の定期購読手続きを完了すると、以下の号がすぐに届きます。

2022年11月配信分
  • なぜ中期的に円高になるのか、の話(11/21)
  • インフレが終わるわけがない理由(11/19)
  • インフレはなぜ続くのか?(11/18)
  • NATO攻撃の妄想劇場(11/17)
  • 今の状況はコロナショック前と同じ(11/16)
  • PPIと鉄板銘柄について(11/15)
  • どういう点に注意をしてマーケットにのぞめばいいのか?(11/14)
  • 週末特別号 今のマーケットはきちんとロジカルに理解するべきだと思います(11/12)
  • 今後の展開(11/11)
  • マーケットは事実でしか動かない(11/10)
  • 明日は消費者物価指数、インフレ指数(11/9)
  • 数字のマジックに騙されるなΣ(・ω・ノ)ノ!(11/8)
  • インフレの原因と結果 インフレの行方をみてみよう(11/7)
  • 雇用統計の見通し 予定通りの予測(笑)(11/4)
  • FOMC後のトレード戦略(11/3)
  • 未来をみるための裏技の話(11/2)
  • きょうはISM製造業(11/1)

いますぐ初月無料購読!


※本記事は有料メルマガ『角野實のファンダメンタルズのススメ』2022年11月20日号の一部抜粋です。ご興味をお持ちの方はぜひこの機会にバックナンバー含め今月分すべて無料のお試し購読をどうぞ。

<こちらも必読! 月単位で購入できるバックナンバー>

※初月無料の定期購読のほか、1ヶ月単位でバックナンバーをご購入いただけます(1ヶ月分:税込990円)。

2022年10月配信分
  • また混乱の原因イギリス再び(10/31)
  • きちんと原因を知っていれば未来はどうなるのかわかる(10/29)
  • マーケットの動く材料を整理してみよう(10/28)
  • 円高になった原因をもっと考えよう 因果関係の法則(10/27)
  • GDPの解説 問題があるからきょう解説をします(10/26)
  • インフレはアメリカ国内では終息しつつある(10/25)
  • マーケットの季節性 虎の巻(10/24)
  • ドル円為替介入と今後の展開について(10/23)
  • またイギリスと、マーケットのコンセンサスが間違っていること(10/21)
  • 株式は大底なのか? ドルはピークなのか?(10/20)
  • インフレはまだまだ続く、と、為替介入(10/19)
  • エンパイア指数と為替介入(10/18)
  • 大きな流れでマーケットを見る(10/17)
  • 為替介入のポイント(10/16)
  • 米小売り売上と「衝撃」のイエレン発言(10/15)
  • CPI、インフレ指数の解説とそのあとのこと(10/14)
  • アジアの円安とインフレの仕組み(10/13)
  • やはり単なる投げであろう(10/12)
  • マーケットの基本(10/11)
  • ドル高なのかドル安になるのか?(10/9)
  • 少しみなさんの役に立つマーケットの話(10/8)
  • 雇用統計は少し見通しを変更(10/7)
  • ドル高ですけど円高は進行中(10/6)
  • リスク回避、選考のタイプが変わってきている(10/5)
  • これは戻りなのか、押し目買いなのか?(10/4)
  • 株価は割安になったけど・・・(10/3)
  • 10月相場の注意点(10/2)

2022年10月のバックナンバーを購入する

【関連】優秀な人ほど日本を降りていく、岸田内閣「富の再分配」の異常性。国民や投資家は増税ではなく“稼げる社会”を求めている=角野實

【関連】日本の農業をアメリカに売った政府の罪。アグリビジネスが農家の生活と地球を壊す=田中優

【関連】「投資系YouTuberの7割はウソ」金融の専門家が警告、海外金融商品に落とし穴=俣野成敏

image by:Federalreserve at Wikimedia Commons [Public Domain], via Wikimedia Commons
1 2 3 4

角野實のファンダメンタルズのススメ 角野實のファンダメンタルズのススメ 』(2022年11月20日号)より一部抜粋
※タイトル・見出しはMONEY VOICE編集部による

初月無料お試し購読OK!有料メルマガ好評配信中

角野實のファンダメンタルズのススメ

[月額990円(税込) 毎週月・火・水・木・金曜日(祝祭日・年末年始を除く)]
株やFXをトレードするときほとんどの人が感覚や本能でトレードをしています。その感覚や本能は素晴らしいものですが、どの世界でも本当に成功するのはそれを科学的、ロジカルに説明することができるものです。このメルマガを読むことによって株式やFXに科学的な視点を加えることを目的にできればと思います。

いま読まれてます

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

MONEY VOICEの最新情報をお届けします。

この記事が気に入ったらXでMONEY VOICEをフォロー