fbpx

電気自動車でも日本勢が覇権を握る理由。動力装置「eアクスル」で急成長する日本企業5社とは?=田嶋智太郎

電気自動車の動力装置「eアクスル(イーアクスル)」に注目が集まっている。代表的サプライヤーである日本電産は、新工場をメキシコに建設する方針。2024年3月期にも着工し、投資額は1,000億円規模になる見通しだ。足元で急拡大する需要に応ようと、イーアクスル事業に注力する企業は日本電産に限らない。そうした企業の幾つかをピックアップしておきたい。いずれも中長期的にイーアクスル事業が収益に大きく貢献することが期待される。(『 田嶋智太郎の先読み・深読み!株式マーケット 田嶋智太郎の先読み・深読み!株式マーケット 』田嶋智太郎)

【関連】急成長する国産「二次電池」業界、投資家が注目すべき日本企業4社とは?=田嶋智太郎

※本記事は有料メルマガ『田嶋智太郎の先読み・深読み!株式マーケット』2022年11月25日号の一部抜粋です。ご興味をお持ちの方はぜひこの機会にバックナンバー含め今月分すべて無料のお試し購読をどうぞ。

プロフィール:田嶋智太郎(たじま ともたろう)
慶応義塾大学卒業後、現三菱UFJモルガン・スタンレー証券勤務を経て転身。転身後の一時期は大学教諭として「経営学概論」「生活情報論」を担当。過去30年余り、主に金融・経済全般から戦略的な企業経営、地域金融機関改革、引いては個人の資産形成、資産運用まで幅広い範囲を分析研究。民間企業や金融機関、新聞社、自治体、各種商工団体等の主催する講演会、セミナー、研修等において、累計3,000回超の講師を務めてきた。これまでに数々のテレビ番組へのレギュラー出演を経て、現在はマーケット・経済専門チャンネル『日経CNBC』のレギュラー・コメンテーターを務める。主な著書に『上昇する米国経済に乗って儲ける法』(自由国民社)などがある。

「イーアクスル」採用拡大の流れに乗る企業

イーアクスルとは、モーター・減速機・インバーターを一体化したシステムで、ガソリン車のエンジンに相当するEVの中核装置。

最近は、ユニット全体の軽量&小型化・車両の開発効率化・コスト削減の観点から、イーアクスルとしてユニットで組んだ状態でサプライヤーから調達し、車両に組み付ける手法が広がっている。

代表的サプライヤーである日本電産は、電気自動車(EV)の駆動装置「イーアクスル」の新工場をメキシコに建設する方針。2024年3月期にも着工し、投資額は1,000億円規模になる見通し。

現在は中国と欧州でイーアクスルを生産しているが、北米にも拠点を構え、EVの普及が進む市場で供給体制を整える。

足元で急拡大する需要に応ようと、イーアクスル事業に注力する企業は日本電産に限らない。

以下に、そうした企業の幾つかをピックアップしておきたい。いずれも中長期的にイーアクスル事業が収益に大きく貢献することが期待される。

日本電産<6594>

イーアクスル事業の収益化はこれから.。

日本電産のイーアクスル事業は研究開発と顧客開拓を優先しているため、19年の事業開始から営業赤字が続いている。

そんななか、日本電産は生産コストを引き下げた第2世代品(9月末に量産を開始)への切り替えでイーアクスル事業の収益化を図り、24年3月期に黒字転換を目指す。

足元は、HDD以外の開拓が進む精密小型モーターと、空調など家電産業向けモーターなどが底堅く推移。

また、5G向けが好調な半導体検査装置や製缶プレス機、加えて今期から本格的に参入している工作機械事業が好調に推移する。

23年3月期は、売上高が前期比9.5%増の2兆1,000億円、営業利益は同23.3%増の2,100億円、純利益は同21.5%増の1,650億円と過去最高を更新する見通し。

日本電産<6594> 日足(SBI証券提供)

日本電産<6594> 日足(SBI証券提供)

株価は、年初に1万3,840円の高値をつけて以降、基本的に弱含みでの推移が続き、10月には7,515円の年初来高値をつけたが、そこからは切り返す動きとなっており、足元は上向きに転じてきている26週移動平均線をクリアに上抜けるかどうかが注目される。

Next: EV市場の成長はこれから。追い風を受ける日本企業は?

1 2 3
いま読まれてます

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

MONEY VOICEの最新情報をお届けします。

この記事が気に入ったらXでMONEY VOICEをフォロー