fbpx

元オウム上祐史浩が語る「宗教二世」山上被告の弱さと旧統一教会の欠陥。第二の麻原は生まれるか?【前編】=鈴木傾城

2022年7月、安倍元首相が凶弾に倒れて帰らぬ人となったが、容疑者・山上徹也の殺害動機には母や財産を統一教会に奪われたので、SNSでしきりに関係を示唆されていた安倍元首相が象徴として選ばれたという事実があった。

そして、この統一教会問題ならびにカルト問題がクローズアップされており、自民党の屋台骨すらも揺るがす問題となって今も激震が続いている。

こうした中、かつて日本を震撼させたカルト教団・オウム真理教の信者であり、袂を分かち、現在は脱麻原・反麻原派を主張する「ひかりの輪」という宗教団体の代表をしている上祐史浩は何を思っているのだろう?

先日、この上祐史浩氏にインタビューする機会を得た。上祐氏は何を思い、何を感じ、これから日本の宗教や未来はどうなっていくと考えているのか。以下、インタビューの一部始終を公開したい。(『 鈴木傾城の「ダークネス」メルマガ編 鈴木傾城の「ダークネス」メルマガ編 』)

【関連】なぜ大増税するのに「パチンコ税」の検討すらしないのか。市場規模はコンビニの2倍、政府もマスコミもギャンブル依存ほか危険性を無視するワケ=鈴木傾城

※有料メルマガ『鈴木傾城の「ダークネス」メルマガ編』好評配信中!ご興味をお持ちの方はぜひこの機会にバックナンバー含め今月分すべて無料のお試し購読をどうぞ。

プロフィール:鈴木傾城(すずき けいせい)
作家、アルファブロガー。政治・経済分野に精通し、様々な事件や事象を取りあげるブログ「ダークネス」、アジアの闇をテーマにしたブログ「ブラックアジア」、主にアメリカ株式を中心に投資全般を扱ったブログ「フルインベスト」を運営している。

上祐史浩は安倍暗殺をどう見たか。作家・鈴木傾城がインタビュー

「時代が変わった」宗教二世の犯行から元オウム信者が感じたこと

鈴木傾城(以下、鈴木):安倍元首相の暗殺の件ですが、この山上徹也容疑者って宗教二世じゃないですか。母親が洗脳されて財産を自ら寄付して、もうほぼ全額寄付するような形でやって、それを山上容疑者は止められなかった。それで恨みを持って、事件を起こしてしまった。そういうことなんですけども、こうした事件について、上祐さんはどういう考えをお持ちでしょうか。

上祐史浩氏(以下、上祐):私は、よく報道されていることに加えて、もう一つ、時代が変わったかなという印象を持ちました。

230211_jyouyuufumihiro_1

鈴木:時代が変わった?

上祐:はい。統一教会は1950年末ぐらいに日本に来て、1970年代ぐらいから批判され、1984年に文藝春秋や朝日ジャーナルで、1990年代にはオウム真理教や幸福の科学と共に批判され、その時は桜田淳子さんとか山崎浩子さんとかの合同結婚式が話題になりました。その時分から、いま批判されている問題、霊感商法や過剰献金は言われていたし、むしろその時分の方が今よりも過激だったと思います。しかし、今回の方がはるかに批判が激しい。

鈴木:そうですね。今回は元首相の命が失われるという前代未聞の事件でしたから、今までとはインパクトが違いましたね。

上祐:山上容疑者に関して言えば、彼が未成年の1990年代にお母さんが1億円以上献金して、その後5,000万円は教団に返金させたが、それから20年以上経って、容疑者が40を超えた年に、教団教祖ではなくて、安倍元総理を射殺したわけです。そのため、時間軸と関係軸の双方で違和感を感じました。

彼は、青年期に「お母さん」と「お金」を旧統一教会に取られたと感じたかもしれない。しかし、その後、成人後に20年間、教団とは関係なく、自分自身が職を転々とし、自分の人生を確立できなかった。その結果、自分の人生が歪んだのは、旧統一教会が悪いと考えて、犯行に及んだ。

これに関して、私には「自分は山上以上に厳しい家庭環境で、犯罪を犯さずに、自分の力で生きてきた。容疑者は甘えている」という怒りを寄せる人たちも少なくありませんでした。一方、「自分も似たように殺してやりたいと思った相手がいる。容疑者に同情する」と言う人もいる。こうした状況を考えると、今の時代、少し人間が弱くなった結果の出来事ではないのだろうかと思ったのです。

山上容疑者はメンタルが弱かった?

鈴木:なるほど。こういう考え方はどうですかね。山上容疑者はもうずっと教団を恨んでた、憎んでたと。財産を取られた、という一点で、もうその恨みがもうずっと募っていて、ずっと憎しみを抱くような環境で20年続いてきたと。その中で、もうやらなきゃいけないという、その思いが沸騰してそれでやってしまった……。

上祐:彼の心理としてはそうだと思います。しかし、客観的に見れば、山上家の場合は、旧統一教会だけが悪いというよりも、他にも問題があった家庭でもあります。母親の入信の前に、まず父親が妻子を捨てる形で自殺している。この父親はアル中でもあり、母親への暴力もあった。それから、母親は祖母を頼りにしていたが他界してしまった。元弁護士の叔父は「あの状況では容疑者の母親は何かにすがるしかなかったと思う」と述べ、容疑者と共に母親にも同情もしています。父親が自殺、母親は宗教、長男は病弱で自殺、容疑者自身も自殺未遂の経験者ですから、客観的に見て、家族全体のメンタルが弱いということはできると思います。

鈴木:上祐さんから見ると、山上容疑者のメンタルも弱いという印象を持っているということですね?

上祐:はい、青年期の恨みを成人後も20年引きずり、40を超えた大人になって射殺した。成人後、人間関係の問題のためか、職を転々とし、親のお金に頼らずに、自分の人生を確立できず、さらに教祖が射殺できないと見ると元総理を射殺した。これは明らかにメンタルが弱いし、歪んでいると私は思います。

なお、近年のメンタルの問題に関しては、宗教学者の弓山達也教授(大正大学)から、1990年代の新新宗教、オウム真理教・幸福の科学、その前からの統一教会といった、大きな教団には、最近の若者は馴染みにくい、適応しにくいと聞いたことがあります。

これは、そうした教団は危険だから敬遠しているという意味だけでなく、そうした組織の中の実践はかなり厳しく、それに適応できないそうです。だから、宗教的なものに抵抗がある人は、スピリチュアルと言って、自分個人で自由にやる方向に流れている。これだけが原因ではないでしょうが、現実、旧統一教会を含めて新興宗教に入る若者はどんどん減っている。

鈴木:なるほど。スピリチュアルは厳しい宗教についていけない者の受け皿だったわけですか。これもまたメンタルの弱さから来ているものだとは……。

上祐:社会全体の風潮を見ても、旧統一教会が日本進出してきた60年くらい前だと、「親がなくても子は育つ」とか、子どもの多い家庭なら、「義務教育が終わったら自分の力で稼いで生きろ」という時代だった。中卒は金の卵とも言われ、中卒の総理大臣も出た。「地震・雷・火事・親父」言い、親のDVは日常茶飯事で、体罰もあった。

こうした時代であれば、「なんで10代の時の話を20年30年も引きずって恨み続け、40の大人になって人を殺すか」という甘えを批判する声はもっと強かったのではないでしょうか。

近年は、現代的なリベラルな人権重視の価値観が広がっています。それ自体は、良くて正しいことだと思いますが、例えば、ゆとり教育のために学力が落ちてしまい、今見直しがなされている。このように、どんなことにもやはり裏表があり、この流れの裏に、困難の経験が少なくて、メンタルが弱くなった面もあるかなと。

戦争がなく平和で、個々人の人権を重視し、体罰・虐待・DV・各種のハラスメントを批判し、人を傷つけない、苦痛を与えない現代的なリベラルな価値観は、私も正しいとは思いますが、以前より人間が弱くなって、同じことでも苦痛をより強く感じるようになってきたために、それが求められている面もあるのかもしれない。

Next: 貧弱になった日本の若者たち、教団側の問題点は?

1 2 3 4
いま読まれてます

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

MONEY VOICEの最新情報をお届けします。

この記事が気に入ったらXでMONEY VOICEをフォロー