fbpx

トヨタは「ウォークマンの失敗」から学ばなかったのか?待望の全固体電池もEVの救世主にはならない理由=辻野晃一郎

新参者が起こす創造的破壊

テスラを率いるイーロン・マスクは、別に自動車業界の人ではありません。自動車業界から見れば、まったく異端の新参者が突然現れて自動車産業に革命を起こしています。また、グーグルで自動運転の技術を飛躍的に進化させたセバスチャン・スランという人物がいましたが(既にグーグルを辞めています)、彼は、若い時に交通事故で親友を亡くしたことをきっかけに、この世から交通事故を無くすことを誓い、自動運転の実現をライフワークとしてきた人です。

多くの場合、創造的破壊は、身内から起きるのではなく、このような全くの新参者や、まるで次元の異なるモチベーションを持った人たちによって引き起こされるものです。アマゾンのアマゾンGoなども同様でしょう。従来の小売業の内側からは、レジを取り去ってしまうという発想は生まれにくく、実店舗運営の経験がないアマゾンだったからこそ、革新的なデジタル店舗を構築できたのだと思います。

試乗すればわかるテスラ車の衝撃

私がテスラ車に初めて接したのは、もう13年も前の2010年10月、アジア初となるテスラのショールームが南青山にオープンした直後でした。早速ショールームを訪ねて、初期のスポーツカータイプの「ロードスター」に試乗させてもらいました。従来の車とはまったく異なるその時の体験は強烈でしたが、後日、今度はセダンタイプの「モデルS」が出たときに、数日間貸し出してもらって試乗してみました。日本では充電インフラが未整備なので購入はしませんでしたが、これから自動車の世界が大きく変わることを確信するには十分な体験でした。

その時の試乗体験を含めて、テスラやイーロン・マスクについては、以前「週刊文春」の連載で取り上げたことがあります。

今号はここまでにしますが、次号以降、テスラについてさらに深掘りすると共に、BYDなど中国勢の動きについても見ていきたいと思います。また、もし「ジャパンモビリティショー」を見学に行く時間が作れたら、会場の様子についてもレポートしたいと思います。

続きはご購読ください。

なお、2023年11月のバックナンバーはこちらから購読できます。

<すぐ読める! 12月配信済みバックナンバー>

※2023年12月中に定期購読手続きを完了すると、以下の号がすぐに届きます。

2023年12月配信分
  • 日本経済凋落の真因を探る(第22回:最終回): 自動車産業の危機(その5:最終回) 辻野晃一郎のアタマの中【Vol.33】(12/1)

いますぐ購読!


※本記事は、辻野晃一郎氏のメルマガ『「グーグル日本法人元社長 辻野晃一郎のアタマの中」~時代の本質を知る力を身につけよう~』2023年11月3日号の一部抜粋です。ご興味を持たれた方はぜひこの機会に購読を

<こちらも必読! 月単位で購入できるバックナンバー>

※初月無料の定期購読のほか、1ヶ月単位でバックナンバーをご購入いただけます(1ヶ月分:税込880円)。

2023年11月配信分
  • 日本経済凋落の真因を探る(第21回): 自動車産業の危機(その4) 辻野晃一郎のアタマの中【Vol.32】(11/24)
  • 日本経済凋落の真因を探る(第20回): 自動車産業の危機(その3) 辻野晃一郎のアタマの中【Vol.31】(11/17)
  • 日本経済凋落の真因を探る(第19回): 自動車産業の危機(その2)、ジャパンモビリティショー見学記 辻野晃一郎のアタマの中【Vol.30】(11/10)
  • 日本経済凋落の真因を探る(第18回): 自動車産業の危機(その1) 辻野晃一郎のアタマの中【Vol.29】(11/3)

2023年11月のバックナンバーを購入する

2023年10月配信分
  • 日本経済新聞が岸田首相へ苦言 辻野晃一郎のアタマの中【Vol.28】(10/27)
  • 日本の食料安全保障について 辻野晃一郎のアタマの中【Vol.27】(10/20)
  • ジャニーズ問題にみる日本社会の幼児性 辻野晃一郎のアタマの中【Vol.26】(10/13)
  • X(旧Twitter)の新CEOリンダ・ヤッカリーノのその後 辻野晃一郎のアタマの中【Vol.25】(10/6)

2023年10月のバックナンバーを購入する

2023年9月配信分
  • 日本経済凋落の真因を探る(第13回):半導体産業は何故衰退したか(その4:最終回) 辻野晃一郎のアタマの中【Vol.24】(9/29)
  • 日本経済凋落の真因を探る(第12回):半導体産業は何故衰退したか(その3) 辻野晃一郎のアタマの中【Vol.23】(9/22)
  • 日本経済凋落の真因を探る(第11回):半導体産業は何故衰退したか(その2) 辻野晃一郎のアタマの中【Vol.22】(9/15)
  • 日本経済凋落の真因を探る(第10回):半導体産業は何故衰退したか(その1) 辻野晃一郎のアタマの中【Vol.21】(9/8)
  • 日本経済凋落の真因を探る(第9回):家電産業で何が起きたか(最終回) 辻野晃一郎のアタマの中【Vol.20】(9/1)

2023年9月のバックナンバーを購入する

2023年8月配信分
  • 日本経済凋落の真因を探る(第8回):家電産業で何が起きたか(その7) 辻野晃一郎のアタマの中【Vol.19】(8/25)
  • 日本経済凋落の真因を探る(第7回):家電産業で何が起きたか(その6) 辻野晃一郎のアタマの中【Vol.18】(8/18)
  • 日本経済凋落の真因を探る(第6回):家電産業で何が起きたか(その5) 辻野晃一郎のアタマの中【Vol.17】(8/11)
  • 日本経済凋落の真因を探る(第5回):家電産業で何が起きたか(その4) 辻野晃一郎のアタマの中【Vol.16】(8/4)

2023年8月のバックナンバーを購入する

2023年7月配信分
  • 日本経済凋落の真因を探る(第4回):家電産業で何が起きたか(その3) 辻野晃一郎のアタマの中【Vol.15】(7/28)
  • 日本経済凋落の真因を探る(第3回):家電産業で何が起きたか(その2) 辻野晃一郎のアタマの中【Vol.14】(7/21)
  • 日本経済凋落の真因を探る(第2回):家電産業で何が起きたか(その1) 辻野晃一郎のアタマの中【Vol.13】(7/14)
  • 【辻野晃一郎×中島聡 特別対談】 日本の技術者を殺す「ノリと雰囲気」とは? Google日本元社長とWindows95の父が語るAI革命と2025年のゲームチェンジ(7/11)
  • 日本経済凋落の真因を探る(第1回):ミスを嫌う管理型人材による守備型の体質 辻野晃一郎のアタマの中【Vol.12】(7/7)

2023年7月のバックナンバーを購入する

【関連】サラリーマンは二度死ぬ。役職定年と定年の収入激減を乗り越える3つの方法とは?=俣野成敏

【関連】30年ぶり賃上げがもたらす最悪の格差社会。恩恵のない弱者と年金生活者は物価上昇で火の車=斎藤満

【関連】なぜ65歳以上の肉体労働者が急増?一億総活躍社会は「死ぬまで働け」という政府の高齢者虐待だ=鈴木傾城

image by:RYO Alexandre / Shutterstock.com
1 2 3

「グーグル日本法人元社長 辻野晃一郎のアタマの中」~時代の本質を知る力を身につけよう~ 「グーグル日本法人元社長 辻野晃一郎のアタマの中」~時代の本質を知る力を身につけよう~ 』(2023年11月3日号)より一部抜粋
※タイトル・見出しはMONEY VOICE編集部による

いま読まれてます

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

MONEY VOICEの最新情報をお届けします。

この記事が気に入ったらXでMONEY VOICEをフォロー