fbpx

止まらぬ“オフィス回帰”で成長が見込める5社とは?「出社したくなるオフィス」づくりに企業が注力=田嶋智太郎

新型コロナウイルス禍で下落基調にあったオフィス賃料に反転上昇の兆し。都心で働く利便性の高さ、アフターコロナの出社率上昇、満足度の高い福利厚生の充実などの要因がオフィスへの回帰を促し、人流の復活が賃料相場を押し上げている。本稿では、代表的な関連銘柄を5つ挙げて株価推移を考えたい。(『 田嶋智太郎の先読み・深読み!株式マーケット 田嶋智太郎の先読み・深読み!株式マーケット 』田嶋智太郎)

【関連】外食産業に復活の兆し。恩恵を受けて急成長が見込める「外食サポート企業」5社とは?=田嶋智太郎

※本記事は有料メルマガ『田嶋智太郎の先読み・深読み!株式マーケット』2024年5月31日号の一部抜粋です。ご興味をお持ちの方はぜひこの機会にバックナンバー含め今月分すべて無料のお試し購読をどうぞ。

プロフィール:田嶋智太郎(たじま ともたろう)
慶応義塾大学卒業後、現三菱UFJモルガン・スタンレー証券勤務を経て転身。転身後の一時期は大学教諭として「経営学概論」「生活情報論」を担当。過去30年余り、主に金融・経済全般から戦略的な企業経営、地域金融機関改革、引いては個人の資産形成、資産運用まで幅広い範囲を分析研究。民間企業や金融機関、新聞社、自治体、各種商工団体等の主催する講演会、セミナー、研修等において、累計3,000回超の講師を務めてきた。これまでに数々のテレビ番組へのレギュラー出演を経て、現在はマーケット・経済専門チャンネル『日経CNBC』のレギュラー・コメンテーターを務める。主な著書に『上昇する米国経済に乗って儲ける法』(自由国民社)などがある。

オフィス回帰で活躍の場を広げる企業

新型コロナウイルス禍で下落基調にあったオフィス賃料に反転上昇の兆し。都心で働く利便性の高さ、アフターコロナの出社率上昇、満足度の高い福利厚生の充実などの要因がオフィスへの回帰を促し、人流の復活が賃料相場を押し上げている。

賃料上昇の一番の理由は出社回帰。在宅勤務を導入した企業が出社を奨励しており、オフィスの増床や移転が相次いでいる。福利厚生の一環として企業がオフィスを充実させている点も賃料相場の追い風となっている。近年は求職者優位の市場が続き、「出社したくなるオフィス」は採用活動の武器となる。個別ブースや共有スペースの拡充に加え、スポーツジムや瞑想ルームなどを備えるオフィスも増えてきている。

森ビルが23年に実施した調査では、オフィスの環境づくりのための支出について「コストではなく投資」と回答した企業が前の年比4ポイント増の51%となり、はじめて半数を上回った。不動産デベロッパーはアフターコロナのオフィスを「コミュニケーションの場」と定義。立地や設備などオフィスの付加価値を高めて賃料の引き上げる作戦をとる。

以下に、代表的な関連の銘柄について触れておく。

コクヨ<7984>

事務用品最大手。主力はファニチャー事業で23/12期では全売上高の4割程度、営業利益(全社費用控除前)は7割程度を占める。オフィス家具の製造・販売だけでなく、オフィス空間の設計や内装工事など顧客企業のオフィスづくりを総合的に支援。ほか、オフィス用品通販の「カウネット」も手掛ける。

最近は、働き方の変化に合わせたワークスペースの改装需要の高まりから、オフィス家具などの伸びが高い。海外は香港中心に家具拡大。インド伸長。

24年12月期は、売上高が前期比8.0%増の3,550億円、営業利益は同2.8%増の245億円、純利益は同12.1%増の214億円(過去最高)を見込むが、すでに1Q時の進捗率が営業利益で47.6%、純利益で55.9%に達しており、いずれ上方修正されることは必至。

コクヨ<7984> 日足(SBI証券提供)

コクヨ<7984> 日足(SBI証券提供)

配当性向40%目標で、今期は年76円(利回り=2.9%)を計画。株価は、5月2日に年初来高値をつけ、目先は調整含み。押し目買いのチャンスをうかがいたい。

オカムラ<7994>

オフィス家具業界のリーディングカンパニー。オフィス環境機器、商環境機器(冷凍・冷蔵ショーケース、店舗カウンター等)+物流システム機器(工場・倉庫用物品保管棚、物流自動機器・装置)の製造販売を手掛け、関連の物流・施工・サービス等を展開する。

25年3月期は働き方改革に伴うレイアウト変更が活発でオフィス需要堅調続く。また、オフィスデザインのコンサルティング事業で、22年ごろからミューラル(壁画)アートを本格的に提案。オフィス内に色とりどりのアート作品を飾ることで、職場環境の改善につなげる企業も増えている。

加えて、物流施設の省力化ニーズ拡大で自動倉庫も伸びる。

25年3月期は、売上高が前期比3.9%増の3,100億円、営業利益は同4.0%増の250億円、純利益は同3.6%増の210億円と過去最高を更新する見通しだが、会社予想は控えめと見る。

オカムラ<7994> 日足(SBI証券提供)

オカムラ<7994> 日足(SBI証券提供)

株価は、5月10日に年初来高値をつけ、目先は調整局面。一目均衡表の週足「雲」上限が下値サポートとして機能すると考えられ、週足のMACDがゼロ近辺まで低下するまで待てるかどうか。

Next: オフィス回帰を追い風に成長が見込める企業は?

1 2 3
いま読まれてます

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

MONEY VOICEの最新情報をお届けします。

この記事が気に入ったらXでMONEY VOICEをフォロー