先月6月21日に東京都知事を辞職した舛添要一氏。支給される退職金は約2,200万円と報道されていますが、税金を差し引いた実際の「手取り額」はいくらになるのでしょうか?(『生活マネー ミニ講座』中村宏)
プロフィール:中村宏(なかむら ひろし)
山口県生まれ。大阪市立大学経済学部卒。ファイナンシャル・プランナー(CFP)、1級FP技能士、住宅ローンアドバイザー。個人相談件数は1,500を超える。セミナー講師、新聞や雑誌・Webの記事執筆や取材協力等でも活躍。
所得税と住民税を差し引いて…舛添氏が実際にゲットする金額は?
退職金2,200万円にかかる税金
先月6月21日に東京都知事を辞職した舛添要一氏が就任したのは、2014年2月11日。都知事の在任期間は861日になります。約2年半だったということですね。
支給される退職金は約2,200万円と報道されていました。すべて一時金で支給される場合、退職金にはどれくらいの税金がかかるのでしょうか。
一般的に、退職金の税金の計算方法は以下の通り。
まず退職所得を計算します。
退職控除額は、勤続年数が(1年未満切り上げ)20年までは、1年につき40万円、21年以上は1年につき70万円です。
なお、法人の取締役、執行役、監査役、国会議員、地方公共団体の議員、国会公務員、地方公務員の場合、上の計算式の「÷ 2」の計算は適用されません。
舛添氏は知事でしたので、特別職の地方公務員。したがって、地方公務員ということでなれば、以下の計算式になります。
この退職所得に、「所得税」と「住民税」がかかります。
所得税
2,080万円の退職所得にかかる所得税率は40%、控除額は279.6万円。
実際の所得税額は、
この額の2.1%が復興特別所得税となりますから、
上記を合計して、
所得税額は「564万円」ということになります。
住民税
いっぽう住民税は、一律10%です。
退職金にかかる税金合計
舛添氏の退職金、手取り額は?
とすると、舛添氏の退職金の手取り額は、
となります。
『生活マネー ミニ講座』(2016年7月8日号)より一部抜粋
※太字はMONEY VOICE編集部による
無料メルマガ好評配信中
生活マネー ミニ講座
[無料 平日]
個人相談1500件超! TVや雑誌などのメディアでもお仕事をしているファイナンシャルプランナー中村宏が、暮らしの「お金」に関するお役立ち情報をみなさんにお届けします!家計診断、ライプランの立て方、生命保険の入り方・見直し方、住宅ローン選びや見直しによる家計の節約方法、投資や資産運用でお金を守る・殖やす方法、教育費の準備方法、公的な医療保険や年金・税金の仕組み、もめない相続のやり方など、おトクな情報が満載です! 著書:「老後に破産する人、しない人」(中経出版)、「自分のお金の育て方」(祥伝社)