fbpx

「小池一人で夜も眠れず」安倍総理が民進党“消滅”でも高笑いできぬワケ=近藤駿介

小池氏の登場で「争点」が鮮明に

それは、安倍総理自身が小池知事について「基本的な理念は同じだろうと思う。政治手法は少し違うかもしれないが」と述べたところにも表れている。自民党と「基本理念が同じで政治手法が異なる政党」が現れたことで、国民が求める政策論争が進む土壌ができたといえる。

「希望の党」の登場と同時に、野党第一党であった民進党が解党、分党状態に追い込まれたのも、有権者が待ち望んでいた広い意味での「保守」のなかで「二大政党制」への道筋が示されたことで、「自民」vs「反自民」、あるいは「保守」vs「リベラル」といった政治思想対立の中で「二大政党制」を目指してきた民進党の役割がなくなったからだといえる。

「希望の党」の小池代表はさっそく「実感の伴う景気回復まで消費増税は立ち止まる」として、なまじ政権与党になった経験があるばかりに「消費税凍結=無責任」という固定観念から脱することができない民進党では提示できない消費増税凍結を表明し、リーマン・ショック級の事態が起こらない限りは消費税を引き上げることを明言した安倍総理との対立軸を打ち出して見せた。

さらに、安倍政権が経済最優先を掲げて「アベノミクスの加速」を打ち出したのに対して、小池代表は「日本経済は下がり続けている」と指摘し、実感を伴う成果を出せないでいるアベノミクスを暗に批判して、経済政策で違いを出すことを示唆して見せた。

苦しい立場に置かれた安倍総理

突然小池都知事が黒船を率いて現れた衝撃が大きかったことを物語るように、安倍総理を支持する人の中からは「政界渡り鳥」などといった小池代表自身に対する批判も出てきている。

しかし、忘れてはいけないことは、安倍総理を支持する理由の一番は「ほかの政権よりよさそう」という漠然としたものだというところ。

小池代表自身が信頼できる政治家であるかは意見の分かれるところであるが、安倍政権が支持されている理由も「安倍総理が信頼できる」という「絶対評価」によるものではなく、「ほかの政権よりよさそう」という印象に基づく「相対評価」でしかない。印象に基づく「相対評価」で支持されている政権の支持者が、対立候補が「信頼できない人物だ」と「絶対評価」を基準に批判するのは論理的におかしなものだといえる。

また、「郵政選挙」「政権交代選挙」などの風任せの選挙に対する反省も根強く、あるいは「小池チルドレン」が誕生してくることに対する警戒感も強い。しかし、それは「魔の2回生」と呼ばれている「安倍チルドレン」が淘汰されることと表裏一体であり、一方的に否定するものでもない。

Next: すぐの「下野」はなくとも、安倍総理にとって最大の脅威

1 2 3 4
いま読まれてます

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

MONEY VOICEの最新情報をお届けします。

この記事が気に入ったらXでMONEY VOICEをフォロー