fbpx

円高は長く続かず。2017年末のドル円相場は一転、円安の公算大きく=伊藤智洋

米ドル/円は、年の後半から年末へ向けて、一定の流れができやすくなっています。過去の11月と12月の値動きを見ながら、師走相場を展望してみましょう。(『少額投資家のための売買戦略』伊藤智洋)

※本記事は有料メルマガ『少額投資家のための売買戦略』2017年11月26日号を一部抜粋・再構成したものです。ご興味を持たれた方はぜひこの機会にご購読をどうぞ。今月配信済みバックナンバーや本記事で割愛した全文(プラチナ、日経平均株価の今後のシナリオ)もすぐ読めます。

プロフィール:伊藤智洋(いとうとしひろ)
証券会社、商品先物調査会社のテクニカルアナリストを経て、1996年に投資情報サービス設立。株や商品先物への投資活動を通じて、テクニカル分析の有効性についての記事を執筆。MS-DOS時代からの徹底したデータ分析により、さまざまな投資対象の値動きの本質を暴く。『チャートの救急箱』(投資レーダー社)、『FX・株・先物チャートの新法則[パワートレンド編]』(東洋経済新報社)など著書多数。

11月の月足は陰線引けか。そこから導かれる師走相場の結論とは?

11月・12月に見られる一定のパターン

下記の図表は、円・ドル相場の11月と12月の値動きを示しています。〇(白丸)が月足が陽線引けした年●(黒丸)が月足が陰線引けした年となります。

<円・ドルの11月と12月の値動き>

171128ito_1

171128ito_2

以前より、円・ドルは、年の後半から年末へ向けて、一定の流れができやすいと紹介してきました。その傾向があることにより、11月と12月の値動きにはパターンが見られます。

年末へ向けた特徴はいくつも見られるのですが、本年は、9月に押し目をつけて、その後、円安方向へ推移していて、11月の月足が陰線引けしそうな展開となっています。

そこで、11月の月足が陰線引けするケースを見ていきます。

今年の師走相場は?

円・ドルは、95年、98年と日米の協調介入を経過して、98年以降は上下に行き難い場所ができています。98年以前と以降との値動きが異なるので、98年以降の展開を見ていきます。

11月の月足が陰線引け(円高方向に推移)している年は、99年、03年、04年、06年、07年、08年、09年、11年です。これらの年は、12月が陰線引けしたり、陽線引けしたりしていますが、本年のように――

続きはご購読ください<残約10,450文字(チャート4枚を含む)>


※本記事は有料メルマガ『少額投資家のための売買戦略』2017年11月26日号を一部抜粋・再構成したものです。ご興味を持たれた方はぜひこの機会にご購読をどうぞ。本記事で割愛した全文や、11/12に配信された「日経平均株価の来年6月までのシナリオと売買戦略」もすぐ読めます。

直近の詳細な相場シナリオ分析はメルマガをご覧ください

11月26日号 目次
1. 円・ドル、12月の値動きは?
2. パワー・トレンド講座、第三十八回:投資と投機の違い
※本記事で割愛した項目(図表とチャート付き)は有料メルマガ内で見られます

11月12日号 目次
1. NY金期近の目先の読み方(動画解説)
2. パワー・トレンド講座、第三十七回:日経平均株価、来年6月までのシナリオは?

※過去の日経平均株価のシナリオの精度は、以下のアドレスで確認できます。
http://www.p-trend.jp/docs/Ito-NKPFM160801.pdf

【関連】ロシアと中国を接近させる「米ドル支配からの脱却」というパラダイム・チェンジ

【関連】仮想通貨とネズミ講考~ビットコイン、スイカ、円天は何が違うのか?=矢口新

【関連】衰退国家の日本で最後に生き残るのは「一握りの投資家」だけと知れ=鈴木傾城

『少額投資家のための売買戦略』』(2017年11月26日号)より一部抜粋・再構成
※太字はMONEY VOICE編集部による

有料メルマガ好評配信中

『少額投資家のための売買戦略』

[月額1,078円(税込)/月 毎月第2・第4日曜日(年末年始を除く)]
値動きには理由があります。一般的に言われているような確率や、需給の変化を見るだけでは、先のことなどわかりません。確率論や、統計データ分析をやりつくし、挫折を味わった経験があるからこそ、理解できた値動きの本質を書いてゆきます。

いま読まれてます

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

MONEY VOICEの最新情報をお届けします。

この記事が気に入ったらXでMONEY VOICEをフォロー