著名投資家のデイビッド・アインホーンが気になる発言をしています。「バリュー株投資の有効性を疑いはじめた」「笑われるのは自分たちかもしれない」という弱気な内容です。(『ウォーレン・バフェットに学ぶ!1分でわかる株式投資~雪ダルマ式に資産が増える52の教え~』東条雅彦)
もうバリュー株投資はオワコンなのか? FANG銘柄の売りで大損失
戸惑いを隠せないデイビッド・アインホーン
デイビッド・アインホーンは、ウォーレン・バフェットを敬愛していることでも知られ、過去にはバフェットと昼食をともにする権利を約263万ドルで購入したこともあります。
ただ、投資スタイルはバフェットとは少し異なります。バフェットが「買い」であるのに対して、アインホーンは「買い」だけではなく「売り」も行い、積極的に空売りを活用することでも知られています。
2008年、リーマン・ブラザーズの会計処理に疑義をいだき、いち早く空売りを実行してそれを公表しました。当初はメディアからもほとんど相手にされませんでしたが、その後、リーマン・ブラザーズが大きく減損処理を実施して最終的に経営破綻に追い込まれたことで、アインホーンの分析力や先見性の高さが明らかとなりました。
そんなアインホーンが最近、少し気になる発言をしています。以下に2017年10月25日のブルームバーグの記事を引用します。
バリュー(割安)株投資で有名なヘッジファンド運用者デイビッド・アインホーン氏は、この投資戦略がまだ実行可能なのか疑問を抱いている。
アインホーン氏は24日に投資家向け書簡で、グロース(成長)株がバリュー株をアウトパフォームする状況に不満を漏らし、投資家は株式の価値を考慮する際に明敏に判断しているのか疑問を呈した。
アインホーン氏はグリーンライト・キャピタルの顧客に宛てた書簡で、「今の動きの根強さを見ると、バリュー株投資が実行可能な戦略なのかという疑問につながる」と指摘。「型通りの直感」ではこのサイクルは転換間近に違いないと考えられるが、実際にそうなるのかどうかは分からないと述べた。
ブルームバーグ・ニュースが閲覧した同書簡でアインホーン氏は「何年も向かい風が続いた」とした上で、「株式の評価に恐らく本当に新しいパラダイムが出てきたのだろう。笑われるのは自分たちかもしれない。時がたてば分かる」と付け加えた。
アインホーンは明らかに現在の株式市場に対して懐疑的になっています。ハイテク企業などのグロース株が必要以上にもてはやされており、バリュー株が以前のように評価されなくなりました。
「新しいパラダイムが出てきたのだろう」と語る一方で、「やっぱりこれはオカシイのではないか!?」と思っているのでしょう。