fbpx

「お金持ちになれる」という習慣・自己啓発はすべてウソ=野口敏

ネットニュースでよく見る「お金持ちが必ずやっている7つの常識」っていう感じの記事。あれはウソです。長財布もポジティブシンキングも成功には結びつきません。(『野口敏の会話がとぎれても大丈夫』)

※本記事は有料メルマガ『野口敏の会話がとぎれても大丈夫』2018年2月5日, 26日号の一部抜粋です。ご興味をお持ちの方はぜひこの機会にバックナンバー含め今月分すべて無料のお試し購読をどうぞ。

プロフィール:野口敏(のぐち さとし)
コミュニケーションのスペシャリスト。株式会社グッドコミュニケーション代表取締役。著書にシリーズ100万部超のベストセラー『誰とでも15分以上会話がとぎれない!話し方66のルール』など。大手企業の社員教育、人材を育てる力のあるリーダー養成など幅広い講演活動も精力的にこなす。

長財布を使え、隣人の平均年収が自分の年収…なぜ人は信じるのか

「お金持ちがやっている」のウソ

ネットニュースでよく見る「お金持ちが必ずやっている7つの常識」っていう感じの記事。あれ、ほとんどがウソです。

例えば、「お金持ちになる人は必ず長財布を使っている」というウソ。私は教室を開講以来19年間、ずっと貧乏たれでした。財布はもちろん、ふたつ折りタイプ。

そして2009年に出版された『会話がとぎれない話し方66のルール』(すばる舎)で大ブレイク。年収が1億円を超えたのですが、ずっとふたつ折りタイプでしたよ。それから長財布にしましたけども。

ふたつ折りの財布を使っていても、年収1億円になったよ。ほら、ウソでしょ。

あと「財布の値段の何百倍かが年収になる」というウソ。お財布屋さんの陰謀だって。

さらに、「自分の身の回りにいる人の年収を平均したものが、あなたの年収です」っていうウソ。貧乏たれだった私の周りにいた人たちって、多くて年収700万円ぐらい。平均したら400万円ぐらいだったはず。でも1億円を超えたんだよ。

人はどうしてウソにひっかかるのか

だいたい、
黄色をたくさん使えばお金が入るとか、
玄関に猫の絵を飾ればお金が入るとか、
おじいさんの禿げ頭を叩けばお金が入るとか、
そんなことでお金が入って来るのなら誰も苦労はしないってば。

では、どうしてそんなウソに人は引っかかるのか

そりゃ、やり方が楽だからですよ。安直だから「やってみよう」と思う。やるからには信じたい。そんな心理が、あんなウソを流行らせる。

Next: お金持ちになる方法は確かにある。どうすれば成功する?

1 2 3
いま読まれてます

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

MONEY VOICEの最新情報をお届けします。

この記事が気に入ったらXでMONEY VOICEをフォロー