ビジネス・ライフ 35 2019年11月27日 0 会計ソフトのSaaSビジネスを展開するfreeeが新規上場を発表、今後の成長の可能性は?=シバタナオキ 12月7日に東証マザーズへの上場を発表した会計や人事労務ソフトサービスを展開するfreee。今回はそのSaaSビジネスとしての詳細を見ていきたいと思います。
ビジネス・ライフ 15 2019年10月8日 0 赤字脱出も目前、新規上場したばかりのSlackが成長企業として期待し得る理由とは?=シバタナオキ 先日上場したばかりのSlackですが、上場後の決算も開示され始めました。その決算資料には、SaaSビジネスとして大切な要素が多く入っているので注目です。
ビジネス・ライフ 8 2019年7月9日 0 国内最強?ついに上場した名刺管理サービスSansanがSaaS関連として特に注目のワケ=シバタナオキ まだまだ注目度の高いSaaS関連のなかでも今回は、ついに上場を果たした名刺管理サービスSansanを取り上げす。SaaSビジネスのKPIを詳しく見ていきましょう…
ビジネス・ライフ 6 2019年7月8日 0 SaaSの時代はこれから訪れる…企業のクラウド投資が本格化に入ったとみる、その予兆とは=シバタナオキ ITベンチャーに強いベンチャーキャピタルが、SaaS業界に関する最新トレンドを発表。その資料からわかったら、これからのSaaS業界の方向性とは?
ビジネス・ライフ 7 2019年6月7日 0 中小企業を救う?世界に15万社のユーザーを抱えるインドのBIGベンチャーが日本進出 世界的127か国に15万社のユーザーを抱えるクラウド型のカスタマーサポートなどを展開するインドのユニコーン企業フレッシュワークスが日本での営業をスタート。
ビジネス・ライフ 10 2019年5月24日 0 世界最高の成長を誇るSaaSビジネスに、スラックが唯一太刀打ちできない点とは?=シバタナオキ 世界最高の成長を誇るZoomやAtlassianなどのSaaSビジネス。これらの企業と比較して、スラックが唯一どちらにも太刀打ちできないKPIはどんな点なのでし…
ビジネス・ライフ 16 2019年5月22日 0 なにかと話題のアメリカの大型IPO、 次を飾るスラックのSaaS企業としての実力は?=シバタナオキ ビジネス用のメッセージングサービス、スラックがIPOを申請。売上400億円という大規模SaaS企業のスラックは、米国IPOとしてどんな規模となるのでしょうか。
ビジネス・ライフ 24 2019年5月20日 0 大企業でも進むクラウド化、サイボウズの決算にみるSaaS型サービスの成長力=シバタナオキ 日本ではクラウド型への転換が遅れているといわれていますが、実際はどうなのでしょうか。今日の記事では、グループウェアを販売するサイボウズを取り上げます。
ビジネス・ライフ 15 2018年9月23日 0 ソフト売り切りから課金ビジネスへ大転換!Adobeが描くこれからの成長曲線とは?=シバタナオキ PhotoshopやIllustratorなどデザイナー必携のソフトウェアを提供するAdobeは、ここ数年で見事にクラウド型のSaaSビジネスに転換させることに…
ニュース 50 2017年10月31日 0 北米版の楽天市場「Shopify」が急成長! EC版月額課金×手数料モデルの強みとは?=シバタナオキ カナダの会社「Shopify」が、日本の楽天市場に近いサービスを北米を中心に展開して急成長しています。EC版の月額課金+手数料モデルの成功例として注目です。
株式 278 2017年10月10日 0 スタートアップ企業はどこまで赤字を掘っても許されるのか?=シバタナオキ スタートアップなど創業から間もない急成長を目指す企業は、一般的に赤字になりやすい傾向にあります。では、どこまで赤字を掘っても許されるのでしょうか?
ニュース 25 2017年9月3日 0 マネーフォワードの「赤字IPO」が投資家にとって心配無用である理由=シバタナオキ 先日、マネーフォワードの上場申請が許可されました。今回はそのマネーフォワードの目論見書から、特にB2BのSaaSのビジネスモデルを勉強したいと思います。