養育費は「親の義務」であり「子どもの権利」
それでは最後に、多田さんからのメッセージをお伝えすることで、本特集を締めくくりたいと思います。
「当事者の方々には、それぞれ事情があることと思います。しかし養育費は、すでに存在している子どもに対する親の義務であり、子どもの権利です。人には、自分の幸せを追求する権利がありますが、それは子どもも同じです。子どもが自立するまでの間は、親として、支払うべきですし、受け取っていただきたい。それが、親としての務めではないでしょうか」。
当事者だけの問題ではない
今回、ひょんなことから養育費問題を知り、調べてみると、養育費問題に関する日本のお寒い現状がわかってきました。この状況は、社会の急激な変化に日本の法制度が追いついていないために起きています。でも、なぜこのような状況になっているのでしょうか?
時代をさかのぼること奈良時代。当時の日本に「租庸調(そようちょう)」という税制があったことを、あなたも学生の頃、歴史で勉強したと思います。租庸調は、中国・唐の税制を取り入れたものですが、実は、日本にはそれ以外に、賑給(しんきゅう)という貧困者向けに食料などを支給する制度や、出挙(すいこ)という貧しい農民に種籾を貸し出す救済策がありました。
※参考:『お金の流れで読む日本の歴史 元国税調査官が「古代~現代史」にガサ入れ』(著:大村大次郎/刊:KADOKAWA)
このように、古来より日本には相互扶助の思想があり、わざわざ明文化せずとも、これまでは問題なく社会が機能していた(もしくは問題が表面化しなかった)、ということが言えるのだと思います。
けれど、過去はどうあれ、今、すでに変化が起きている以上、それに対応せざるを得ないのが現実世界というものです。
社会問題は、みんなが「あれは当事者たちの問題だ」と思っているうちは解決できません。誰もがその問題を認識し、かつ関心を持つことで、社会全体のリテラシーが底上げされ、解決に向けて動き出すのだと思っています。
今回の特集をキッカケに、あなたが養育費問題に関心を持ってくださったのであれば、嬉しく思います。
有料メルマガ読者特典!オンラインセミナー何度でも「無料」受講
有料メルマガ『俣野成敏の『サラリーマンを「副業」にしよう』実践編』のテーマは、「マネーリテラシー」と「ビジネス」の向上です。世間では、「マネー」と「ビジネス」は別ジャンルで語られることが多いですが、マネーとはビジネスを通じてもたらされるのが一般的です。マネーリテラシーが向上すれば、あなたのビジネスにも好影響を与えますし、逆もまた然りです。
1人で副業を始めようと、仲間と一緒にプロジェクトを立ち上げようと、望む自由を手にするためには、自ら動的に行動し、今、目の前にある現実を少しずつ、自分の理想へと近づける作業が必要になります。当メルマガでは、そのための方法や考え方をお伝えしていきます。
さらに、メルマガの理解を深めるための特典をご用意しました。
俣野成敏のHP「セミナー情報」に記載されているセミナーが受け放題!
https://www.matano.asia/seminar/
有料メルマガ読者さまは、俣野成敏の公式HP「セミナー情報」に記載されているセミナーを何回でも無料でご受講いただけます。各セミナーは、私がこれまでビジネスオーナー、投資家として培ってきたエッセンスがギュッと詰まった内容です。サラリーマン経営者時代には、数多くの一流の方に師事し、中には1時間10万円というセミナーもありました。
ご用意しているセミナーを何度でもご受講いただくことで、ぜひそれらのノウハウをあなたのものにしていただければと思います。
<初月無料購読ですぐ読める! 3月配信済みバックナンバー>
※2021年3月中に初月無料の定期購読手続きを完了すると、以下の号がすぐに届きます。
- Vol.191【「日本の貧困化を食い止めろ!」養育費不払い問題を知ろう】俣野成敏の『サラリーマンを「副業」にしよう』実践編(3/5)
※有料メルマガ『俣野成敏の『サラリーマンを「副業」にしよう』実践編』2021年3月5日号の一部抜粋です。ご興味をお持ちの方はぜひこの機会に初月すべて無料のお試し購読をどうぞ。
<こちらも必読! 月単位で購入できるバックナンバー>
※初月無料の定期購読のほか、1ヶ月単位でバックナンバーをご購入いただけます(1ヶ月分:税込550円)。
- Vol.190【大手企業も副業を解禁!“大福業時代”を生き残る方法】(2/25)
- Vol.189【このままでは、日本も“監視社会”に突き進むのか?】(2/15)
- Vol.188【ニュースから“ビジネスの未来”に起きるトレンドを読み解く】(2/5)
- Vol.187【ニュースから「副業」「移住」のトレンドを読み解いてみよう】(1/20)
- Vol.186【「今から副業YouTuberを始めて間に合う?」《後編》】(1/5)
- Vol.185【「今から副業YouTuberを始めて間に合う?」《前編》】(12/20)
- Vol.184【貯蓄型保険は本当にお得なのか?】(12/5)
- Vol.183【サラリーマンが気になる副業と税金の話】(11/20)
- Vol.182【サラリーマンからストックビジネスをつくる方法(下)】(11/5)
- Vol.181【サラリーマンからストックビジネスをつくる方法(上)】(10/20)
- Vol.180【混迷を深めるアメリカ!どうなる大統領選?】(10/5)
- Vol.179【今って、金(Gold)を買ったほうがいいの?】(9/20)
- Vol.178【副業YouTuberってどうなの?(下)】(9/5)
- Vol.177【副業YouTuberってどうなの?(上)】(8/20)
- Vol.176 【コロナ下の投資について考えてみよう】(8/5)
- 俣野成敏の『サラリーマンを「副業」にしよう』実践編の読者の皆様へ(7/25)
- 【Vol.175】「事前に知っておきたい“副業で他人と差をつける”方法」〜新刊発売記念特集(3)〜(7/21)
- 【Vol.174】「事前に知っておきたい“副業で他人と差をつける”方法」〜新刊発売記念特集(2)〜(7/11)
- 【Vol.173】「事前に知っておきたい“副業で他人と差をつける”方法」〜新刊発売記念特集(1)〜(7/1)
- 【Vol.172】「賢人の名言から学ぼう!シリーズ(16)」〜P・F・ドラッカー氏編(2)〜(6/21)
- 【Vol.171】「お金と上手に付き合う方法(2)」〜家計簿診断は、あなたの財布の通信簿?!〜(6/11)
- 【Vol.170】「金融のプロは、どこを見ているのか?」〜最新・世界金融事情を俯瞰する(2020年6月)〜(6/1)
- 【Vol.169】「緊急特集・歴史を学べば見えてくる!」〜“アフターコロナ”の世界で生き抜く方法〜(5/21)
- 【Vol.168】「賢人の名言から学ぼう!シリーズ(15)」〜P・F・ドラッカー氏編〜(5/11)
- 【Vol.167】「金融のプロは、どこを見ているのか?」〜最新・世界金融事情を俯瞰する(2020年5月)〜(5/1)
2020年5月のバックナンバーを購入する5ebb79d2eae18
- 【Vol.166】「コロナ時代の資産形成を考える」〜今の私たちにできること〜(4/21)
- 【Vol.165】「賢人の名言から学ぼう!シリーズ(14)」〜ジム・ロジャーズ氏編(6)〜(4/11)
- 【Vol.164】「金融のプロは、どこを見ているのか?」〜最新・世界金融事情を俯瞰する(2020年4月)〜(4/1)
- 【Vol.163】「お金と上手に付き合う方法(1)」〜家計簿診断は、あなたの財布の通信簿?!〜(3/21)
- 【Vol.162】「日本はパンデミックに持ちこたえられるか?」〜新型肺炎が世界に与えるインパクト〜(3/11)
- 【Vol.161】「盛り上がるイギリス不動産と盛り下がる日本の不動産?!」〜上昇を続けるロンドン不動産のなぜ〜(3/1)
- 【Vol.160】「あれだけ大騒ぎしたブレグジットって、一体どうなったの?」〜ブレグジットが日本にもたらすものとは〜(2/21)
- 【Vol.159】「賢人の名言から学ぼう!シリーズ(13)」〜ジム・ロジャーズ氏編(5)〜(2/11)
- 【Vol.158】「金融のプロは、どこを見ているのか?」〜最新・世界金融事情を俯瞰する(2020年2月)〜(2/1)
- 【Vol.157】「意外に世間の副業本には書かれていない副業の始め方」〜始める前に、これだけは知っておきたい知識と考え方〜(1/21)
- 【Vol.156】「賢人の名言から学ぼう!シリーズ(12)」〜ジム・ロジャーズ氏編(4)〜(1/11)
- 【Vol.155】「金融のプロは、どこを見ているのか?」〜最新・世界金融事情を俯瞰する(2020年1月)〜(1/4)
- 【新年特別号】バイト掛け持ちやUber EatsはなぜNG? 2020年「本当に儲かる副業」の探し方(1/1)
- 【Vol.154】「キャッシュレス決済の最前線」〜ブロックチェーンがもたらす未来とは〜(12/21)
- 【Vol.153】「賢人の名言から学ぼう!シリーズ(11)」〜ジム・ロジャーズ氏編(3)〜(12/11)
- 【Vol.152】「金融のプロは、どこを見ているのか?」〜最新・世界金融事情を俯瞰する〜(12/1)
- 【Vol.151】「世界金融危機が近づいている?!」〜リーマン・ショックを教訓にする〜(11/21)
- 【Vol.150】「賢人の名言から学ぼう!シリーズ( 10)」〜ウォーレン・バフェット氏編(6)〜(11/11)
- 【号外】日常的に繰り返される“情報操作”に対抗するには?(11/8)
- 【Vol.149】「投資のことから人生相談まで!」〜投資の疑問に答えるQ&A集(10)〜(11/1)
『俣野成敏の『サラリーマンを「副業」にしよう』実践編』(2021年3月5日号)より一部抜粋
※タイトル・見出しはMONEY VOICE編集部による
初月無料お試し購読OK!有料メルマガ好評配信中
俣野成敏の『サラリーマンを「副業」にしよう』実践編
[月額550円(税込) 毎月5日・15日・20日(年末年始を除く)]
サラリーマンを副業にするためには、給料をベーシックインカムにし「副業」「金融」「アンチエイジング」の3分野をマスターするのが近道。ビジネスに詳しくなり副業で稼ぎ、金融に精通し資産を増やし、アンチエイジングの方法を知り健康寿命を伸ばすことです。このメルマガでは『プロフェッショナルサラリーマン』『一流の人はなぜそこまで○○なのか?シリーズ』『トップ1%のお金シリーズ』等、数々のベストセラーを世に送り出した著者が、自らの経験と超一流専門家の英知を借り、あなたの3分野をまとめて強化します。俣野成敏セミナーを無料で受講できる特典付きです。