fbpx

岸田首相「訪米」が負の遺産に…来年にはもういないかもしれない日米首脳が結ぶ戦後最大の防衛条約=今市太郎

海外メディアでは4月10日に予定されている日米首脳会談に合わせ、両国が1960年の安保改定以来で最大の防衛関係の見直しを計画しているとの報道が出ています。国民に事前になにも知らせないまま、この岸田首相はまた対米従属の約束をバイデンに差し出すつもりのようです。(『 今市的視点 IMAICHI POV 今市的視点 IMAICHI POV 』今市太郎)

※本記事は有料メルマガ『今市的視点 IMAICHI POV』2024年3月31日号の抜粋です。興味を持たれた方は、ぜひこの機会にバックナンバー含め初月分無料のお試し購読をどうぞ。

岸田首相「国賓訪米」で何を差し出すのか?

2024年度の予算案が国会を通過したことで、岸田首相はなんら裏金脱税議員に対する処分も明かにしないまま無理やり問題解決をはかろうとしていることが丸わかりで、ご本人のここからの最大のテーマは9日から国賓待遇で行う「訪米」にシフトしはじめているようです。

しかしこの訪米、国賓としてバイデンから歓待を受けて、議会で記念演説をさせてもらって「ああよかった」というほど単純なものではない様子。

国民に事前になにも知らせないまま、この泡沫首相はまた対米従属の約束をバイデンに差し出すつもりのようです。

今度は戦後最大の「日米新防衛協定」締結か

英国フィナンシャルタイムズは3月末の記事として、この4月10日に予定されている日米首脳会談に合わせ、両国が1960年の安保改定以来で最大の防衛関係の見直しを計画していると報じています。

つまり、これこそが岸田首相のバイデン大統領への凄まじく大きな「手土産」で、勝手に防衛予算倍増を閣議決定した昨年に加えて、さらに日米の防衛協定を強化し、米国からの軍事品の購入を加速させようとしていることがうかがわれる状況となってきています。

今のところ海外メディアはこうした状況を伝え始めていますが、公式発表はまったく行われず、恐らく岸田首相はまた議会にも国民にも事前に何も知らせずに、こうした重大発表を独断で実施してしまうつもりなのでしょう。

しかし現在の政治状況を考えてみますと、これは日米双方ともに大きな違和感を覚えるものがあります。

バイデン氏は大統領選落選レームダック、岸田氏は最低支持率で辞任秒読み

足元の米国大統領選挙戦では、民主党が司法を利用してトランプの出馬を目いっぱい邪魔してきたものの、結局、出馬を阻止することはできず、バイデンは現職であるにもかかわらず支持率であきらかにトランプに劣勢の状況に陥っています。

本来は裏の司令塔であるオバマが別の候補を突然立てるのではないかとも思われていましたが、どうもこの老人を鼓舞して選挙戦を戦うしかない状況に追い込まれているようです。

「もしトラ(もしもトランプが再び大統領になったら)」は、一段と「ほぼトラ」に近づいており、今年11月の選挙でバイデンが完敗すれば即座にレームダック化し、来年2月にはトランプ政権が再スタートになりかねない状況です。

一方、本邦では岸田首相は何をやっても国民の信頼が得られず、とくに裏金・脱税議員に対して厳しい態度を取らない、背後にいる最大のガンである森元首相からの厳しい事情聴取を行わずに無罪放免としており、本人がしきりに信頼回復に努めるといっても、まったくそうした状況には至っていないことが非常に危惧されます。

そんな中でまたバイデンにそそのかされて、いいように米国の都合に合わせた対米従属戦略を加速させ、防衛費だけが国の予算の中で突出してしまうことを本当に国民は許せるのか、いや許していいのかが最大の問題になりそうです。

Next: 続く対米従属。日本も戦争の片棒を担ぐことに…

1 2
いま読まれてます

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

MONEY VOICEの最新情報をお届けします。

この記事が気に入ったらXでMONEY VOICEをフォロー