fbpx

マーケットプレイス型ビジネスでまず集めるべきは「売り手」と「買い手」のどちら?=シバタナオキ

Q3:HR Techの今後

HR Techについて、米国など海外のトレンドから、国内企業・HRスタートアップへの影響などを教えて欲しいです。

<A:SaaS系はタイムマシーン型で日本へ展開できると思います>

HRテックとひとことで言っても色々なビジネスがありますが、アメリカではいくつかのモデルが出てきています。

170806shibata_4

1つ目は、採用に関連するところです。Applicant Tracking System(ATS)の分野で、ソフトウェアを用いて効率化していくというサービスは、今後も十分に大きくなると考えられます。

2つ目は、人事や福利厚生などのプロセスを自動化するものです。こちらは会計とも関係していて、相手が役所だったり税務署だったりするので、非常にアナログな場合が多く、こういった分野をソフトウェアで効率化していくというビジネスも、これからどんどん大きくなるとは思います。

3つ目は、リクルートが買収したIndeedなどのように、採用そのものをオンラインにしていくという流れもあります。ただしこの分野は、GoogleがIndeedと直接競合するサービスを始めてしまったので、Googleといかに差別化していくか、という点が問われていくと考えられます。

個人的には、SaaS系のビジネスは、日本にローカライズして持っていけば、うまくいくものが多いのではないかと思います。

Q4:F5Networksの財務面での分析

F5Networksについて、財務諸表上はHealthyですが、今後競争相手がクラウド事業者になるため、新たな競合と比較しての財務面からの分析をお願いします。

<A:成長率がクラウド市場の成長率よりも低いので厳しくなると思います>

初めに同社の決算を少し詳しく見てみたいと思います。

170806shibata_7

過去数年間、非常に良いペースで成長してきており、2016年は売上が$2B(約2,000億円)と、とても大きくなっています。

170806shibata_6

フリーキャッシュフローも、年間で$648M(約648億円)と、こちらもとても収益性が高いビジネスに見えます。

170806shibata_5

最大の懸念は、直近の四半期で見ると売上が横ばいになりつつあるという点です。クラウド市場という意味では、現時点においてでも非常に高い成長率を見せている市場ですが、その市場成長率と比べると、四半期の売上の成長率は決して高いとは言えないのが現状です。

売上の内訳を見てみると、グラフの青い部分であるプロダクトの売り上げよりも、オレンジのサービス売上の方が伸びが大きいことがよく分かります。

ご質問にもあるように、プロダクト単体での成長を目指せば目指すほど、AmazonやGoogle、Microsoftといった巨大クラウドプラットフォームとの戦いになります。彼らは非常に大きな額の投資を、ハードウェアとソフトウェアの両方に対してこれからも行っていくことがほぼ確定していますので、それだけ収益性が高いとは言え、巨大な3つのプラットホームと競合するプロダクトを販売し続けるのは、それなりに困難であると予測できます。

したがって今後の戦略としては、恐らくサービス売上を向上させていくような方向に舵を切るのが正しいのではないでしょうか。実際に大企業がクラウドのプロダクトを導入しようとしても、第三者のプロフェッショナルのサポートが必要な場合が多く、そういったケースにおいては十分に入り込む余地があるのではないでしょうか。
続きはご購読ください。初月無料です


※本記事は有料メルマガ『決算が読めるようになるノート』2017年8月1日号の抜粋です。ご興味をお持ちの方はぜひこの機会にバックナンバー含め今月分すべて無料のお試し購読をどうぞ。最新の8月4日号『老舗FintechのPayPalが前年同期比26%で成長するワケ』もすぐに読めます。

<初月無料購読ですぐ読める! 8月配信済みバックナンバー>

・老舗FintechのPayPalが前年同期比26%で成長するワケ(8/4)
・しばQ: マーケットプレイスで先に集めるべきは「売り手」「買い手」のどちら?ポイントバックはイケてる?他(8/1)

<こちらも必読! 月単位で購入できるバックナンバー>

8月分すべて無料の定期購読手続きを完了後、各月バックナンバーをお求めください。

7月配信分
・Amazonがホールフーズを約1.5兆円で買収した際のM&A舞台裏 – Amazonの交渉力が強すぎた(7/28)
・Amazonプライムデーについて知っておくべき3つの事実とAmazonの真の狙い(7/26)
・Gunosyの成長が止まらない3つの理由(7/24)
・KDDIはなぜ携帯料金を値下げしたのか?今後他のキャリアは追従するのか?(7/14)
・あまり報道されないAppleの決算で押さえておくべき4つのポイント(7/12)
・質屋アプリCASHのビジネスモデルはとても良くできている!(法的に黒かどうかは知らんけど)(7/5)
・Q&A:マーケティング x 経営関連でオススメのサイトは?(7/3)
・Q&A:AI関連で黒字化している企業は?(7/3)
・Q&A:上場企業における株主からの圧力はどの程度か?(7/3)
・Q&A:新規事業は「タイミング」が重要?(7/3)
・Q&A:オンラインビデオ業界で勝ち残るには?(7/3)
・Q&A:旅行ガイドと旅行者とのマッチングサービスの市場規模と成長性について(7/3)

6月配信分
・Q&A:日本 vs シリコンバレー: 起業・資金調達するならどっち?(6/30)
・Q&A:海外の不動産テックの事例について教えてください(6/29)
・日本が「後進国」に見えるほど凄い中国のスマホトレンド7選(6/29)
・なぜアマゾンは「キャリア決済」に対応するのか?(6/28)
・Q&A:上場している広告代理店のうち、セプテーニの売上規模がとても小さく見えるのはなぜ?(6/28)
・【業界関係者必見】2017年最新のネット広告トレンド9選(6/28)
・なぜアマゾンは「キャリア決済」に対応するのか?(6/28)
・Q&A:スナップチャットはインスタグラム・ストーリーに追い抜かれてもう先がないのですか?(6/21)
・Q&A:Criteoってどんな会社?伸びる会社ですか?(6/20)
・サイバーエージェントの決算に学ぶ「勝者の決算」(6/18)
・Amazonのホールフーズ買収の狙いは464箇所もの一等地にある冷蔵庫付き「物流センター」(6/17)

【関連】Amazonの「すごい交渉力」 ホールフーズ1.5兆円買収の舞台裏で起きていたこと=シバタナオキ

【関連】機関投資家も注目! Gunosy(グノシー)の成長が止まらない3つの理由=シバタナオキ

【関連】KDDIはなぜ携帯料金を値下げしたのか?MVNO対策とは別の本当の狙い=シバタナオキ

【関連】快進撃・アップルの決算書から読み解くスマホ業界「4つの変化」=シバタナオキ

【関連】質屋アプリ『CASH』のビジネスモデルはとても良くできている!(法的に黒かどうかは知らんけど)=シバタナオキ

【関連】AbemaTVだけじゃない。サイバーエージェントに学ぶ「勝者の決算」=シバタナオキ

1 2

決算が読めるようになるノート』 2017年8月1日号「しばQ: マーケットプレイスで先に集めるべきは「売り手」「買い手」のどちら?ポイントバックはイケてる?他」より抜粋
※記事タイトル・本文見出し・太字はMONEY VOICE編集部による

初月無料お試し購読OK!有料メルマガ好評配信中

決算が読めるようになるノート

[1,001円(税込) 週2回程度]
アメリカ・日本のネット企業(上場企業)を中心に、決算情報から読みとれることを書きます。経営者の方はもちろん、出世したいサラリーマンの方、就職活動・転職活動中の方にも役立つ内容です。

いま読まれてます

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

MONEY VOICEの最新情報をお届けします。

この記事が気に入ったらXでMONEY VOICEをフォロー