fbpx

「右傾化の波に乗る」投資戦略。日本株とドル円はどう動くのか?=高梨彰

ドイツの選挙結果やアメリカの政局を見ると、「右傾化」が世界的な傾向と言えそうです。安倍政権の支持率回復もしかりで、相場はどう動くのでしょうか?(『高梨彰『しん・古今東西』高梨彰)

※本記事は有料メルマガ『高梨彰『しん・古今東西』』2017年9月25日号の一部抜粋です。ご興味をお持ちの方はぜひこの機会にバックナンバー含め今月分すべて無料のお試し購読をどうぞ。

プロフィール:高梨彰(たかなし あきら)
日本証券アナリスト協会検定会員。埼玉県立浦和高校・慶応義塾大学経済学部卒業。証券・銀行にて、米国債をはじめ債券・為替トレーディングに従事。投資顧問会社では、ファンドマネージャーとして外債を中心に年金・投信運用を担当。現在は大手銀行グループにて、チーフストラテジスト、ALMにおける経済・金融市場見通し並びに運用戦略立案を担当。講演・セミナー講師多数。

安倍政権の支持率急回復。世界的な右傾化に市場はどう反応する?

ドイツ、アメリカで右派支持が増加

ドイツではメルケル政権が続く見込みです。しかし、政党の得票率は減少、変わって右派政党が支持を伸ばしています。おかげでユーロは下落して今週の取引開始です。

アメリカでは、国歌を歌うか、国旗に敬意を表すかどうかで、NBA(プロバスケットボールリーグ)・NFL(プロフットボールリーグ)の選手とトランプ大統領との間で軋轢が生じています。アフリカ系の選手とトランプ大統領との対立です。

NBAのスター選手、ステフィン・カリーはホワイトハウスへの表敬訪問を避け、トランプ大統領は怒りのツイート、そしてお決まりの“fired(クビだ)”発言。歌手のスティービーワンダーもトランプ大統領に対して抗議の姿勢をステージ上で示しました。

それでも、トランプ支持は一時期より回復気味。America First(アメリカ第一主義)、右派への支持が増えてきています。

右傾化の流れは日本でも

そして日本では、解散総選挙。自民党というより、安倍政権への支持が回復しているようです。

これも「右傾化」。北朝鮮問題が根っこにはあるのでしょうけど、ドイツの選挙結果を見ると世界的な傾向としても今日のところは構わないかと。

日本株、ドル円、ユーロの行方は?

「右傾化」が進むと、今日の日米の政権は「安定」EUは「不安定」。相場に当てはめれば、円安・ドル高・ユーロ安、ついでに日本株高ってところでしょうか。

中国の政治経済も気になるところですけど、中国は来週大型連休、その後の全人代がやって来るまで相場では脇役に留まりそうです。

水爆実験は嫌ですけど、「右傾化」の勢いの方がわかりやすく、相場を導く可能性も高いのではないでしょうか。

今回のまとめ

  • 米独で右派の勢い強まる
  • 日本では総選挙、右派が強まりそうな気配漂う
  • ドル円・日本株にも勢い出る、かも

続きはご購読ください。初月無料です


※本記事は有料メルマガ『高梨彰『しん・古今東西』』2017年9月25日号の一部抜粋です。ご興味をお持ちの方はぜひこの機会にバックナンバー含め今月分すべて無料のお試し購読をどうぞ。

【関連】安倍総理の本音と大義。なぜ今が衆院解散のベストタイミングなのか?=近藤駿介

<初月無料購読ですぐ読める! 9月配信済みバックナンバー>

・右傾化に乗る(9/25)
・Fedの利上げ、新興国は…(9/22)
・「そもそも論」によりFed利上げへ(9/21)
・置いてけぼりリスク(9/20)
・総選挙への想い、あんまり(9/19)
・テレビからのボディブロー(9/15)
・総じてフワッと(9/14)
・ビットコインと「いのち」(9/13)
・支持率回復への憂い(9/12)
・9.11(9/11)
・名前の大切さ(9/8)
・買戻し、入っても大したことないかも(9/7)
・また来たハリケーン、原油高(9/6)
・市場も危機っぽく(9/5)
・リスク回避は短期的、とは言うけれど(9/4)
・「日経平均」にもケミストリーを(9/1)

<こちらも必読! 月単位で購入できるバックナンバー>

9月分すべて無料の定期購読手続きを完了後、各月バックナンバーをお求めください。

8月配信分
・株プットではミサイルも資産も(8/31)
・戦争を知らない低変動率たち(8/30)
・北よりもハリケーン(8/29)
・暴落本より大切な「本質」(8/28)
・ダイナミックさを求める中銀(8/25)
・米国債償還なんて気にしない(8/24)
・日本の金融界とテレビ業界(8/23)
・空売り比率上昇中(8/22)
・話がピーマン(8/21)
・米5年国債が語る(8/18)
・トランプとイナゴ(8/17)
・米小売、ネットの存在感一段と(8/16)
・次のテーマは何でしょう(8/15)
・日本GDP、「残念な回復」(8/14)
・グアム知らない米国人(8/10)
・損切り出来ないドカ買いの副作用(8/9)
・安定という不安定(8/8)
・ボラティリティ(変動率)指数もまたもや下げた(8/7)
・米経済にも「減速」はある(8/4)
・「AIによる資産査定」が届きました(8/3)
・債券の方がバブル(8/2)
・ワンチャンスを待ってみる(8/1)

7月配信分
・実とみね子と変動率(7/31)
・果てしない(7/28)
・Fedと「除く金融・高配当株」(7/27)
・FOMC後、ユーロを基準に(7/26)
・FOMC気にするのは(7/25)
・花火大会休止と実質金利高止まり(7/24)
・そして何も動かなく(7/21)
・街は既に量から質へ(7/20)
・梅雨明け、相場は明けず(7/19)
・動かないお上のお金、効かないお上のお金(7/18)
・エゴで株高、規制でどんより(7/14)
・米金利上昇を抑えるトランプ(7/13)
・アルゼンチン100年債に思うこと(7/12)
・パチンコとJGBと(7/11)
・不動産、時計回りの終点へ(7/10)
・日銀の「誇大広告」(7/7)
・景気後退の条件にピッタリ(7/6)
・結局「全て先送り」かも(7/5)
・製造業のコメント「強い」です(7/4)
・都議選よりクローズライン(7/3)

6月配信分
・株安・債券安と物価上昇率(6/30)
・サイバー攻撃を実感(6/29)
・「私たちの時代」って、いつ(6/28)
・相場の息苦しさと騒音と(6/27)
・高値警戒感燻る中での「出口論」(6/26)
・1面に「デフレに強く」(6/23)
・上昇しないインフレ率、上昇しない生産性(6/22)
・原油安+世界経済拡大(6/21)
・「一強」、歴史は「崩れるときは一瞬」と(6/20)
・都議会選、既に佳境(6/19)
・FPの記事に思うこと(6/16)
・Fed利上げ、長期金利低下要因かも(6/15)
・FOMC声明文、読んでみませんか(6/14)
・米FOMCを控え、待ちモード(6/13)
・略語が出ると、頂上近し(6/12)
・結局「FOMC後の米株」(6/9)
・中東情勢緊迫、でも原油5%安(6/8)
・イベントへの警戒も大切ですが(6/7)
・日本市場、梅雨入り間近(6/6)
・株はしぶとく、ドル円脆く(6/5)
・おこぼれ相場で2万円(6/2)
・6月、けっこう動きそう(6/1)

【関連】今年は下落する? 衆院解散総選挙と日経平均株価の気になる関係=馬渕治好

【関連】いざ衆院解散!日本が「消費増税」で選べる3つのオプションとは?=内閣官房参与 藤井聡

【関連】北朝鮮がFXで大儲け?「将軍直属ディーラー」の噂と金正恩の狙い=今市太郎

高梨彰『しん・古今東西』』(2017年9月25日号)より一部抜粋
※太字はMONEY VOICE編集部による

初月無料お試し購読OK!有料メルマガ好評配信中

高梨彰『しん・古今東西』

[月額880円(税込) 毎週月・火・水・木・金曜日(祝祭日・年末年始を除く)]
チーフストラテジストとして、年200回ほど発行していたメルマガ『古今東西』が、『しん・古今東西』としてここにリニューアル。株・債券・為替などの金融市場全般から、マクロ経済、市場心理など、「これ何?」なことを徒然なるままにお伝えします。四方山話も合わせ気軽に読めて、しかも相場を「自分で判断出来る」ようになるメルマガです。是非一度お試し下さい。

いま読まれてます

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

MONEY VOICEの最新情報をお届けします。

この記事が気に入ったらXでMONEY VOICEをフォロー