ネット通販などの普及により宅配便の取扱量が増加し、労働需給の均衡が失われていることが問題視されて久しい。
宅急便の需要が10年で3割も上昇したというデータもあり、宅配便業者はそれぞれの対策を進めているという。
しかし運ぶ側がいれば受け取る側もいるというわけで、下さん@配達員のおじさん(@shimosan0410)さんがツイートした、受け取る側のマナーが反響を呼んでいる。
配達員始めた僕からの切実な思い。 pic.twitter.com/r6RHkiEBGs
— 下さん@返信出来てなくてごめんなさい! (@shimosan0410) 2017年11月15日
下さん@配達員のおじさんさんは、「配達員をやって思った」と前置きしたうえで、“住所を省略しないこと”、“表札に名前を書くこと”、“宅配ボックスには空きを作っておくこと”を心がけるように訴えている。
ごく普通のことのように思えるが、確かに受け取る側のマナーとして心掛けておきたいことである。
Twitterの反応
昔から住所とかフル記載するのが当然と思ってたからビックリ。会社上層部に改善対応を求めるのも必要だけど並行で消費者側もこれは意識するべき。「会社が対策立てないのが悪いんだろ消費者側に求めんな」は違う。配送業者は小間使いじゃないんだから。消費者側も正しい対応をするべき。 https://t.co/yJlaSGVOhJ
— 蒼空 (@sora_taf) 2017年11月17日
ヤマトのお兄さんがこの間、住所はうちの事務所なのに宛名が違う荷物を持って「これ、心当たりありますか?」って聞きにきて、その後、ご近所中を探し歩いてて可哀想でした。
住所はちゃんと書きましょう。
こういう時の為に、電話番号もちゃんと書きましょうね。 https://t.co/q78EXHCyb2— hironao (@hironao703) 2017年11月16日
これ宅配業に限らず外回りの仕事全般に言える事だから。
営業とか呼ぶ時は必ず細かい住所まで伝えてね。ついでに建物の特徴も言って貰えるとアタシが喜びます。 https://t.co/bd68KzkD6z— ハン・ネイサン・カマー (@han314) 2017年11月17日
マジでこれ
デリバリーして思った https://t.co/fdopvukQT7— 新田 (@NNmeter131) 2017年11月16日
これ、分かる!
オイラも高校の時に年賀状配達をやってたの。
クッソ田舎だったからさ、名字全部同じ区域とか結構あったな。
しかも名前まで同じだったり(漢字は違う)
先輩に聞いたら「これは差出人が埼玉の息子さんだから・・・」
いや、知らんしwwwwww https://t.co/YznKHOYQwx— DJ@刈谷一帯はコス無し! (@dj_hit_c) 2017年11月17日
※本記事内のツイートにつきましては、Twitterのツイート埋め込み機能を利用して掲載させていただいております。
記事提供:ViRATES
メルマガ『WEEKLY ViRATES』
スマホ時代の週刊誌「ViRATES」の人気記事をまとめて週一回配信中!「ViRATES」の公式メルマガ
<<登録はこちら>>