fbpx

京大の心理実験でわかった「10%消費増税」が日本を滅ぼすメカニズム=藤井聡

なぜ政府機関で議論されない?増税の心理学的な悪影響

ところが、これまでの消費税を巡る諸議論の中で、この「認知的負荷」に着目した心理学的な10%増税インパクトが考慮されてきたのかと言えば――そういう気配はまったくありません。内閣官房参与としてや学者として、この問題が正式に議論されたことを、筆者は未だかつて知りません。これは大変に恐ろしい状況です。

ただでさえ、2014年増税のせいで、未だに日本人の給与も消費も物価も低迷し続けています。直近のGDP統計では、内需の名目GDPは、1兆円近くも縮小するという「マイナス成長」を記録しています。

ここまで低迷した日本経済に、これまでとは次元の異なる破壊力を持った10%増税という「(経済的な)核弾頭」が(無為無策のままに)打ち込まれてしまえば、日本はもう二度と立ち上がることのできぬ程の被害を受けることとなるでしょう。そして所得は下落し、格差は拡大し、多くの失業、倒産が蔓延し、何十万人、何百万人という人々が不幸の底へとたたき落とされることとなるでしょう――。

まさに悪夢

【関連】出会って5秒で増税。安倍総理に「国民いじめ」をコミットさせた背後の力=斎藤満

我が国に、当たり前の国なら当たり前の様に持つ「危機感」が残されていることを、そして政府関係者たちにそれを理解するわずかばかりの「知性」と「常識(コモンセンス)」が残存していることを――心から祈念したいと思います。

P.S.ここまで理不尽な消費増税が敢行されようとしている不条理な「背景」にご関心の方は、是非、下記をご一読ください。
https://www.amazon.co.jp/dp/4594077323

【関連】日本はなぜ超格差社会になったのか?その「制裁」は1989年に始まった=矢口新

【関連】お金持ちを見習って「長財布」を使う人がますます貧乏になるワケ=午堂登紀雄

1 2 3

三橋貴明の「新」経世済民新聞』2017年11月21日号より

無料メルマガ好評配信中

三橋貴明の「新」経世済民新聞

[無料 ほぼ日刊]
●テレビ、雜誌、ネットで話題沸騰!日本中の専門家の注目を集める経済評論家・三橋貴明が責任編集長を務める日刊メルマガ。三橋貴明、藤井聡(京都大学大学院教授)、柴山桂太(京都大学准教授)、施光恒(九州大学准教授)、浅野久美(チャンネル桜キャスター)、青木泰樹(経世論研究所 客員研究員)、平松禎史(アニメーター・演出家)、宍戸駿太郎(國際大学・筑波大学名誉教授)、佐藤健志(作家・評論家)、島倉原(評論家)、上島嘉郎(ジャーナリスト/元「正論」編集長)などの執筆陣たちが、日本経済、世界経済の真相をメッタ斬り! 日本と世界の「今」と「裏」を知り、明日をつかむスーパー日刊経済新聞!

いま読まれてます

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

MONEY VOICEの最新情報をお届けします。

この記事が気に入ったらXでMONEY VOICEをフォロー