fbpx

医療業界のIT化をけん引するエムスリーは、成長とともに株価も伸びていくのか?=栫井駿介

病院のIT・クラウド化が叫ばれるなか、医療ポータルサイトを運営するエムスリー<2413>の成長が注目されます。今回はそんなエムスリーを詳しく見ていきましょう。(『バリュー株投資家の見方|つばめ投資顧問』栫井駿介)

プロフィール:栫井駿介(かこいしゅんすけ)
株式投資アドバイザー、証券アナリスト。1986年、鹿児島県生まれ。県立鶴丸高校、東京大学経済学部卒業。大手証券会社にて投資銀行業務に従事した後、2016年に独立しつばめ投資顧問設立。2011年、証券アナリスト第2次レベル試験合格。2015年、大前研一氏が主宰するBOND-BBTプログラムにてMBA取得。

経営は99点!エムスリーは医療の本丸に切り込めるか?

「医療×IT」分野で躍進するエムスリー

病院に行くと、いつも「なぜ、こんなに待ち時間が長いのだろう」と思います。

診察が終わっても、またさらに会計まで待っていなければならず、時間ばかりが取られてしまいます。その間に、待合室で新たな病気をもらおうものなら、弱り目に祟り目です。

「医者が足りない」というニュースをよく耳にしますが、このような非効率な流れを解消するだけでも、状況はかなり改善するはずです。

日本国内で成長産業を見つけるのは簡単ではありませんが、医療産業が数少ない成長分野の1つであることは間違いないでしょう。高齢化で医療を必要とする人が増え、病院はいつも高齢者であふれかえっています。

医療と並ぶ成長分野はIT(情報技術)でしょう。スマートフォンの登場により、ほとんどの人がコンピューターを持ち歩くようになり、世界は大きく変わりました。

ともに成長産業である「医療×IT」を担う企業があれば、成長余地は相当大きくなるはずです。しかし、規制のせいなのか、医療の本丸に切り込む企業はなかなか見当たりません。

そのような中で「一人勝ち」と言えるのが、医療ポータルサイトを運営するエムスリー<2413>です。

医師の9割が登録するサイトを運営

ソニーから生まれた会社で、マッキンゼー出身の谷村氏が創業時から社長を務めます。

主な収益源は「m3.com」という医療情報サイトの運営や、医師と製薬会社のやり取りを行う「MR君」、治験や医療キャリア事業などです。国内24万人医師のうち26万人が同サイトに登録しているということで、圧倒的な力を誇ります。

これまでは、「MR君」を主力に業績を伸ばしてきました。「MR」とは製薬会社の営業のことですが、その非効率性や医師と営業との癒着が目立っていました。そこにインターネット技術で風穴を開け、コストも下げられることから、医師・製薬会社の双方に重宝されたのです。

成長はそれだけにとどまりません。製薬会社でコスト高が続く治験(エビデンス)事業や、医師・看護師等の医療職におけるキャリア支援事業など、関連事業への拡大が続きます。中国を始めとする海外での伸びも顕著です。

image1

これまでの事業が頭打ちになったとしても、次の分野へ拡大し続けられる絶好のポジションと、マッキンゼー仕込みの経営力がある限り、今後も着々と業績を伸ばすことが想定されます。

キャリア事業やエビデンス事業はまだ始まったばかりであり、これからどんどん伸びていくことが予想されるでしょう。いくつか競合もいるようなので、メディア事業ほど有利ではないかもしれませんが、業界における知名度で優位性を誇ります。

Next: エムスリーの事業内容で注目すべきポイントは?

1 2 3
いま読まれてます

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

MONEY VOICEの最新情報をお届けします。

この記事が気に入ったらXでMONEY VOICEをフォロー