fbpx

まだユニクロ株で消耗してるの?一周回っていま注目すべきはGAP!=八木翼

Q5:その企業の1株当たり利益(EPS)は安定成長しているか

さて、この会社は、かなり自社株買い戻しに積極的な面があります。そのため、収益がそこまで高くなくてもEPSが高いのです。

それにしても、同業他社(ZARAを展開するInditex)などと比較しても、業績には大差ないのに、明らかに売られすぎです。ブランド構築も積極的ですし、GAPが悪い選択肢にはならなそうです。底堅く成長していますね。何よりすごいのが、あのリーマンショックの時も底堅い。

今後、中国の不動産や、FRBの利上げなどで、不景気に入る可能性もあります。そうしたとき、底堅い推移を安定して見せてくれそうな安心感があります。

EPS(ドル/株)TTM 前年比成長率
2015 2.435 -13.2
2014 2.805 0.1
2013 2.8 37.8
2012 2.0 17.8
2011 1.7 -3.9
2010 1.8 26.3
2009 1.4 4.4
2008 1.4 39.1
2007 1.0 -6.5
2006 1.0

年平均EPS成長率:5.5%

Q6:その企業は安定的に高いROE(株主資本利益率)をあげているか

決算年 ROE
2015 36.62%
2014 42.07%
2013 42.35%
2012 34.58%
2011 27.26%
2010 25.39%
2009 21.61%
2008 22.74%
2007 15.40%
2006 16.88%

平均ROE:28.5%

うーん、高いですね。非常に。最近になってROEはさらに上昇している傾向を見せています。何でかなーと思って、バランスシートを入念に見てみたのですが(10年分見るのは大変なんですよ・笑)、売上もそこまで変わっていないし、コストもそこまで変わっていない。

なんででしょう?と考えたら、2012年に、一気に株主資産が減って、長期債務でその分穴埋めしているんですよね。「消えた株主資産はどこ行ったの?」と思うかもしれませんが、自社株が一気に減っているので、自社株買い戻しに使ったと思われます。

なんだか悪いように聞こえるかもしれませんが、自社株を買い戻すことで、株式の価値を高め、借金をすることで、成長の展開を遅らせないのは、非常に素晴らしいことだと思います(ちなみに、株主にはバフェットもついていますからね・笑)。

Q7:その企業は強固な財務基盤を有しているか

財務基盤を見る際は、自己資本率が良く使われますが、それはバフェット的にはNGです。長期債務に対して、どれだけ稼ぐ力を持っているかが重要と考えています。

今期の長期負債(百万) 2,473.00
今期の税引き後利益(百万) 1,262
長期負債/税引後利益(年)
※長期負債を税引き利益で返済するのに必要な年数
1.96

2年以内に返すことができてしまいます。まったく問題ありませんね。

Q8:その企業は自社株買い戻しに積極的か

自社保有株式は、発行していないとみなしています。

今期発行済み株数(百万株) 401.9
10年前の発行済み株数 869.63
過去10年間に減少した株数 467.73
減少した割合 53.78

は、半分になっとる…私は長いこと株価の分析をしていますが、ここまで自社株買い戻しに積極的な株はみたことないですね…素晴らしいです。

Next: Q9:その企業の製品・サービス価格の上昇はインフレ率を上回っているか

1 2 3
いま読まれてます

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

MONEY VOICEの最新情報をお届けします。

この記事が気に入ったらXでMONEY VOICEをフォロー