fbpx

離婚したい妻は必読。元夫に「養育費」を最大限支払わせる方法=露木幸彦

離婚しても、お金がなければ幸せにはなれません。母子家庭の養育費はいくら必要でしょう?コロナ離婚が増えている今、元夫に支払わせる養育費を最大化する方法を解説します。(『10年後に後悔しない最強の離婚交渉術』露木幸彦)

【関連】「彼氏にしたい職業」上位はぜんぶ地雷、玉の輿に乗りたいなら○○な男を選べ=午堂登紀雄

【関連】デリヘルの主力は30代シンママ。「誰もが羨む美人OL」が風俗に墜ちる日本の地獄=鈴木傾城

プロフィール:露木幸彦(つゆき ゆきひこ)
行政書士・ファイナンシャルプランナー。1980年生まれ。国学院大学・法学部卒。20~30代の「男女関係の相談」に特化し行政書士事務所を開業し、6年間で有料相談件数7,000件、法律文書作成900件を達成。公式サイトは1日訪問者3,300人。会員数は13,000人と業界では最大規模にまで成長させる。8冊の著書を持ち累計部数は5万部を突破、『ホンマでっかTV』ほかメディア出演多数。

「夫の学歴」で養育費はこんなにも変わる

夫婦が離婚するとき、未成年の子どもがいる場合、どちらが子どもを引き取るのか、養育費をいくら支払うのかを決めます。

今回は妻が親権を持ち、夫が妻に養育費を支払うとして、子どもにいくらかかるのかを考えていきましょう。

第1は「子どもが希望する進路を聞き出すこと」。

200811_youikuhi_1

どのような学校に進学したいのか…高校を卒業して就職するのか、専門学校や短大、大学に進学したいのかを挙げてもらいます。

第2は「夫の学歴と子どもの希望する学歴を比較する」。

200811youikuhi_4r

例えば、子どもが私立大学を望んでいるとします。もし、夫が子どもの頃、私立大学に通っていたのなら、夫は自分が親から受けたのと同じ水準の教育を自分の子どもにも受けさせるのは当然です。

養育費の期間は「22歳まで」、金額は「大学卒業に必要な金額」に設定しましょう。

Next: 子どもの学費と夫の収入を比較して、最大限に搾り取る

1 2 3
いま読まれてます

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

MONEY VOICEの最新情報をお届けします。

この記事が気に入ったらXでMONEY VOICEをフォロー