fbpx

鉄板クレジットカードも紙くずに?コロナ時代のカード選び4つの新基準=岩田昭男

「Visa LINE Payカード」側の買い物には、「LINEポイント」は使えない

さらには、貯めた「LINEポイント」が使える場面も限られている。ポイント交換ができる相手が少ないこともあるが、ポイントを使って買い物ができる実店舗は「LINE Pay」経由の場合に限られるのだ。

その一方で、Visa加盟店でのカードショッピングとVisaタッチ決済とiD支払いでは、貯めた「LINEポイント」を消化できないというからこれは驚きである。

「Visa LINE Payカード」関連はほとんど三井住友カードの領分になっており、そちらが優先される。これではいくら高還元で「LINEポイント」が貯まるといっても、使い勝手が悪くてしようがない。この辺も改善する必要があるだろう。

こうしてみると、このクレジットカードは「“LINE Pay”のためのカード」と言いながら、その目線は発行元の三井住友カードと、その奥に控えるビザ・ワールドワイドの方を向いているといえるのではないだろうか。

「利用者第一」のカードが成功する

今後は、キャッシュレスの種類が増えるにつれて、業界内部の動きも弱肉強食の度合いが増して複雑になっていくであろう。

今こそカード発行者は、「利用者第一」の姿勢で公正に対応してほしい。正しい情報をしっかり開示してほしい。

利用者にどこまで寄り添っていけるのか。それを試される時代になってきた。

続きはご購読ください。初月無料です

【関連】マイナポイントで一番トクする決済方法は?申込受付開始も、もう少し待った方がいいワケ=岩田昭男

【関連】電通が目論む「情報銀行」構想の衝撃、個人情報保護よりも「活用」重視の恐ろしさ=岩田昭男

<初月無料購読ですぐ読める! 8月配信済みバックナンバー>

※2020年8月中に初月無料の定期購読手続きを完了すると、以下の号がすぐに届きます。

2020年8月配信分
  • ウィズコロナ時代のカード選び4原則(8/15)
  • マイナポイント開始まで1ヵ月(8/1)
  • いますぐ初月無料購読!


    ※有料メルマガ『達人岩田昭男のクレジットカード駆け込み道場』好評配信中!ご興味を持たれた方はぜひこの機会にバックナンバー含め今月すべて無料のお試し購読をどうぞ。

    <こちらも必読! 月単位で購入できるバックナンバー>

    ※初月無料の定期購読のほか、1ヶ月単位でバックナンバーをご購入いただけます(1ヶ月分:税込880円)。

    2020年7月配信分
    • 楽天ペイ×Suica陣営独走の勢い!!(7/15)
    • 利用金額の25%がポイントとしてもらえる、マイナポイントとは?(7/1)

    2020年7月のバックナンバーを購入する

    2020年6月配信分
    • ニューノーマル時代のキャッシュレス(6/15)
    • ポスト・コロナ時代にキャッシュレスはどう変容するのか?(6/1)

    2020年6月のバックナンバーを購入する

    2020年5月配信分
    • コロナ騒動で一番得したのはあのカード!(5/15)
    • 新型コロナ感染で笑うカード! 泣くカード!(5/1)

    2020年5月のバックナンバーを購入する

    2020年4月配信分
    • 「出前ポイント」の大阪府~新しい取り組みをみせる自治体(4/15)
    • ポイント還元事業の期間延長はあるのか?(4/1)

    2020年4月のバックナンバーを購入する

    【関連】7pay大失敗の裏に有能幹部の不可解な左遷? ファミペイと明暗を分けた2つの失策=岩田昭男

    【関連】日本の格差が固定する日。クレヒスで人生が決まる「スコア社会」の恐怖=岩田昭男

    【関連】クレカ支払い滞納で「ブラックリスト」に載るとどんな不都合があるのか?=岩田昭男

    【関連】「貯金をしなさい」はもうやめよう。学校では教えてくれない子どもの金銭教育=午堂登紀雄

    image by:Narith Thongphasuk / Shutterstock.com
    1 2 3

    達人岩田昭男のクレジットカード駆け込み道場』(2020年8月15日号)より一部抜粋
    ※タイトル・見出しはMONEY VOICE編集部による

    初月無料お試し購読OK!有料メルマガ好評配信中

    達人岩田昭男のクレジットカード駆け込み道場

    [月額880円(税込) 毎月1日・15日配信]
    世の中すっかりカード社会になりましたが、知っているようで知らないのがクレジットカードの世界。とくにゴールドカードやプラチナカードなどの情報はベールに包まれたままですから、なかなかリーチできません。また、最近は電子マネーや共通ポイントも勢いがあり、それらが複雑に絡み合いますから、こちらの知識も必要になってきました。私は30年にわたってクレジットカードの動向をウォッチしてきました。その体験と知識を総動員して、このメルマガで読者の疑問、質問に答えていこうと思います。ポイントの三重取り、プラチナカード入会の近道、いま一番旬のカードを教えて、などカードに関する疑問にできるだけお答えします。

    いま読まれてます

    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう

    MONEY VOICEの最新情報をお届けします。

    この記事が気に入ったらXでMONEY VOICEをフォロー