fbpx

米国有名企業の大量閉店・解雇が続々、18の報道から読み解く真の失業率

真の失業者数は統計ではわからない

主要メディアの米国の失業件数報道もチェックしておきましょう。
※参考:米国の失業申請、2週ぶりの減少 78万7千件、高水準続く:東京新聞 TOKYO Web(2020年10月22日配信)

米労働省が発表した10月17日までの週の新規失業保険申請件数は、前週より5万5,000件減って、78万7,000件へと改善しています。補足すると、パンデミック以前では20万件以下でした。

また失業保険継続受給者数は、10月10日までの週で前週比102万人減少して837万人となっています。これにも補足すると、継続受給者数の837万人という数字を信用してはなりません。パンデミック失業者への特別な失業給付件数が抜けているからです。

通常の失業給付件数は減少していますが、パンデミック対策での特別給付件数は増加しており、すべての失業保険プログラムによる合計では10月10日までの週で2,265万4,453件となっています。
※参考:DOL puts positive spin on last unemployment insurance report before election(2020年10月29日配信)

では、失業者数が2,265万人なのかと言えば、それもまた、真実ではありません。

給付が打ち切られた人=再就職出来た人ではないからです。ほとんどは再就職できず、失業し 家の中で暗い雰囲気で過しているでしょう。

つまり、真の失業者数はわからない。真の失業率もわからない。これが真実の姿です。

続きはご購読ください。初月無料です

【関連】ジム・ロジャーズ、バフェットも金相場に注目!なぜ賢人たちが買い急ぐ?=花輪陽子

【関連】10年後の日本を襲う在宅ホームレス問題。引きこもり老人が年金を食い尽くす=鈴木傾城

【関連】コロナ変異型は12月に猛威?新聞が報じぬ米疾病対策センターの警告=高島康司

<初月無料購読ですぐ読める! 11月配信済みバックナンバー>

※2020年11月中に初月無料の定期購読手続きを完了すると、以下の号がすぐに届きます。

・2020年10月:米国の代表的な店舗閉鎖と解雇(11/11)
・ボーイング社:2020年第3四半期実績(11/11)
・優良製造企業のキャタピラー社の現状(11/10)
・ビットコイン先物取引は、どのような動機から始まったのか?(11/9)
・中国の裏ルート金輸入の噂(11/6)
・ゴールドの2020年9月の通関統計の報道(11/5)
・ゴールドは1900ドル台での攻防(11/4)
・読者からの質問「銀投資を推奨する人々が多いので、気になっている」(11/3)
・今後4年間で金価格がどう推移するか?(11/2)
→いますぐ初月無料購読!


※本記事は、『いつも感謝している高年の独り言(有料版)』2020年11月12日号の抜粋です。ご興味を持たれた方はぜひこの機会にバックナンバー含め今月すべて無料のお試し購読をどうぞ。

【関連】ダボス会議「グレートリセット」で仕組まれる金融崩壊とコロナ後の資本主義=高島康司

【関連】長生きが罰になる日本で「安楽死」を甘えと切り捨てる偽善者に告ぐ=鈴木傾城

【関連】若者こそ知るべき日本会議と菅内閣の関係。彼らは自分の敵か味方か?=原彰宏

image by:MSPhotographic / Shutterstock.com
いつも感謝している高年の独り言(有料版)』(2020年11月12日号)より一部抜粋、再構成
※タイトル・見出しはMONEY VOICE編集部による
初月無料お試し購読OK!有料メルマガ好評配信中

いつも感謝している高年の独り言(有料版)

[月額660円(税込) 毎週月・火・水・木・金曜日(祝祭日・年末年始を除く)]新聞等に報道されない海外でのディープな情報をお届けします。出来る限り、時代を先取りした情報やデータをお届けします。
いま読まれてます

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

MONEY VOICEの最新情報をお届けします。

この記事が気に入ったらXでMONEY VOICEをフォロー