fbpx

中東にミサイル売り込み?危なすぎる北朝鮮の金儲け戦略とセールス術=高島康司

北朝鮮は「外国へのミサイル販売」を重要な外貨獲得手段としている。先日の中距離ミサイル発射には「グアムへの攻撃能力誇示」以上の意味がありそうだ。(『未来を見る!ヤスの備忘録連動メルマガ』高島康司)

※本記事は、未来を見る! 『ヤスの備忘録』連動メルマガ 2017年9月1日号の一部抜粋です。ご興味を持たれた方はぜひこの機会にバックナンバー含め今月分すべて無料のお試し購読をどうぞ。

結局は金なのか?「ミサイルは外国に販売するために作っている」

ミサイル発射を強行

8月29日早朝、首都ピョンヤンに近い西岸のウサンから、中距離弾道ミサイル1発が発射された。ミサイルは日本上空を通過し、北海道襟裳岬の東方約1180キロの太平洋上に落下した。自制を求めてきたミサイル発射を強行し、さらに事前通告なしに日本を飛び越える発射をしたことで、北朝鮮を巡る緊張は一段と高まっている。

ちなみに今回の発射は高高度を飛行するロフテッド軌道ではなく、遠距離の着弾をねらった通常軌道の発射であった。また、北朝鮮のミサイルが日本本土の上空を通過したのは2009年以来。1998年にも同様の打ち方をしており、その際は今回のように事前通告がなかった。

発射の動機

北朝鮮による今回の発射は、これまで以上に計算されたものであると考えられている。かねてより北朝鮮は、アメリカが8月21日から月末に予定されている米韓合同軍事演習「ウルチ・フリーダムガーディアン」実施による挑発行為をやめないと、中距離弾道弾の「火星12型」を4基発射し、グアム島周辺の30キロから40キロに着弾させるとしていた。

グアムに向けたミサイル発射の発表の後、中国は、「仮に北朝鮮が先にアメリカに向けてミサイルを発射し、アメリカが反撃した場合は、中国は中立を保つことを明らかにすべきだ」と警告していたので、それに答えるように「火星12型」の方向を変え、日本に向けて発射したと見られている。

発射の方向を変えることで北朝鮮は、アメリカを過度に刺激しないようにしながらも、必要とあればグアムに向けてミサイルを発射する能力があることを証明するのが目的だったとされている。したがってこの発射は、戦争を引き起こさないようにして北朝鮮のメッセージを伝えるように巧妙に計算されたものだったので、大きな戦争の引き金になるようなものではない

北朝鮮のもうひとつの動機、中東情勢との連動

たしかにこれが、今回のミサイル発射の中心的な動機であったことは間違いない。しかし、これが動機のすべてではないことも確かだ。あまり注目されていないが、もうひとつの動機があるようだ。それは中東情勢とのリンクである。

Next: 核兵器の入手先を探す湾岸諸国が、北朝鮮にラブコール!

1 2 3 4
いま読まれてます

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

MONEY VOICEの最新情報をお届けします。

この記事が気に入ったらXでMONEY VOICEをフォロー