fbpx

ウクライナ侵攻1年、まだまだ終わるわけがない理由。アメリカの燃料投下で世界経済は停滞へ=角野實

ロシアによるウクライナ侵攻から1年が経過しました。この戦争、終わるわけがないと現時点で判断しています。アメリカもやめるわけがありません。アメリカはエネルギー覇権をロシアに渡したくないのですから、アメリカはなんだかんだと言って継続。ロシアは目の上のたんこぶで生意気なウクライナを黙らせたい。それだけの話です。(『 角野實のファンダメンタルズのススメ 角野實のファンダメンタルズのススメ 』)

【関連】天才投資家ジム・ロジャーズも台湾有事に警鐘。富裕層が着々と進める日本脱出と資産防衛=花輪陽子

※本記事は有料メルマガ『角野實のファンダメンタルズのススメ』2023年2月27日号の一部抜粋です。ご興味をお持ちの方はぜひこの機会にバックナンバー含め今月分すべて無料のお試し購読をどうぞ。

プロフィール:角野實(かどの みのる)
大学卒業後、金融機関に10年ほど勤務。独立して投資家の道へ。現在は企業経営者として活動、FX関連の執筆を多数行っている。

ウクライナ侵攻1年

ウクライナとロシアの喧嘩は今に始まったことではありません。もっと前から仲は悪いのです。要するに単なる内戦です。アイツが気に食わない!コイツも!の連鎖だと思っています。

その導火線に着火したのは、新しい価値観と古い価値観の戦争だと考えています。要は、旧CIS諸国の中でソ連流のやり方を通したいロシアと、新しい価値観の契約と民主主義のやり方を取り込みたいウクライナの戦争なのであろうね、と思います。

おそらくロシアは侵攻前にウクライナに対してガス代金の値上げを要求、ウクライナは拒否。欧州がバカ高いガス料金の値下げを要求し、その根拠にウクライナの安いガス料金を挙げたのでしょう。ロシアもコロナ禍で困っていて値下げをしたくないので、ウクライナに値上げを要求、ウクライナは拒否しただけの話だと思います。

侵攻前にウクライナがどれだけインチキの数々を行ったのかを考えれば、ロシアが怒るのは当然の帰結です。このシナリオに沿ってウクライナ侵攻のニュースをみれば、このストーリーに沿っていることがわかります。

いまロシアがウクライナの発電所などのインフラ攻撃を行うのは、ウクライナを孤立させたいだけの話でしょう。そして穀物基地に対してロシアが攻撃を加えるのは、ウクライナの外貨稼ぎを絶ちたいだけの話です。

どうやってウクライナを復興させるのか?

これが奏功して世界で一番安いウクライナの穀物は高くなり、ロシアの穀物輸出競争力がつきました。

それをウクライナ復興とか騒いでいますが、ウクライナは東部3州を取られ(東部3州は鉄鉱石の産地でウクライナ近代化の礎)、穀物もダメで、どうやって復興するのか?という話になります。

ゼレンスキー氏が「領土を回復するまで戦争を止めない」と騒ぐのには、合理性があります。ロシアは、今後ウクライナが衰退していくことがわかりきっているので、戦争を継続をします。

復興の見通しもないのに、援助だの復興だのを言うのはおかしな話でしょう。それに多額のお金を払うのは日本……何をやっているんだかと思います。

感謝はされるでしょうけど、見返りもないのにお金をつぎ込む。湾岸戦争のときに「協力者の名前に日本がない」と騒がれたことも記憶にある方も多いでしょう。

Next: この戦争はまだ終わらない。燃料を注ぎ続けるアメリカほか西側諸国

1 2 3
いま読まれてます

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

MONEY VOICEの最新情報をお届けします。

この記事が気に入ったらXでMONEY VOICEをフォロー