fbpx

シリコンバレー銀行破綻ショックはすぐに終わる。破綻処理後の株価急騰に備えを=角野實

先週の金利マーケット市場はひどかった

そもそも先週の金利マーケット市場は「ひどい」の一言に尽きます。

FRB高官が「0.50だ」と言えば金利が急騰し、「いや、0.25だ」と言うと急落。いつもみなさんにお話をしていますが、結局、FFレートというのは、パウエル議長が0.25と言えば0.25、0.50と言えば0.50という結果になっており、そのほかの理事たちの発言など関係がないのに、市場は「センシティブ」に反応している状態です。

ほとんど議会証言で0.25と発言をしているのに、0.50で反応したりと、何をやっているのだろう?と思います。

週初は金利が急騰し、週末は0.25だと高官が言ったことによって急落、おまけに私はあまり関係がないと思いますが、シリコンバレー銀行の破綻によって、リスク回避によって債券高で金利は急落とジェットコースター相場でした。おまけに雇用統計も重なった、というだけの話でしょう。

こうやって原因を分析すれば見えてくる未来があるという、「原因と結果」の因果関係を理解していると楽です。先行きがわからなければ、なぜこうなったのかの分析し、正しい分析であればその分析から見えてくる未来があるよ、というだけの話でしょう。

株価に急騰リスク?マーケットの今後

まず、私が描いているシナリオ。13日午前中までに破綻処理?というよりも買収先がみつかり、午前中までにすべての預金者が自分の預金にアクセスできるような状態になることが前提になります(編注:米金融規制当局は12日、シリコンバレー銀行の経営破綻を受けて、全預金者の資金を保証するための措置を打ち出しています)。

この前提条件から外れた場合には、違うシナリオを用意しておかなければいけません。その場合は、とりあえず金利安・リスク資産安を想定したポジショニングをしなければいけない、ということを念頭に置く必要があります。

また13日午前中と私もお気軽に書いていますが、これは日本時間ではなくアメリカ時間(つまり日本時間14日深夜)までに決着がつくという意味になります。

破綻処理が順調に終わった場合、金利は先週まで高騰していた状態が急降下、金利安ですので、株価は急騰、売られていた銀行株なども急騰となります。

ドル円に関しても、金利安でドル安になり、リスク回避ですので、ドル高になっていたのですが金利のあまりの下落にドル×金利がマイナスになっただけの話です。

米ドル/円 15分足(SBI証券提供)

米ドル/円 15分足(SBI証券提供)

今週は14日にCPI、FOMCと続きます。また短期間で0.25上がるとは考えられず、FOMC前まで今の水準を維持するのではないのかな、と思います。その前に2月のCRB指数をみてCPIが下振れするだろうね、と私は考えていますので、金利が安くなって株価などのリスク資産が急騰になるのであろうね、と思います。

金利があまり動かなくても、雇用はいいのですけど、ドル×金利は双方が双方の足を引っ張り合いをするような感じになるのかな、とは思います。雇用は総雇用は増えましたが、中身の長期失業者や3月の失業保険申請者数などは増えていますので、現状はいいですが、3月は若干悪いだろうね、というのが見えています。

となるとドル円も大して動きはしないね、と思います。ただ、株価に関しては急騰のリスクがある、ということです。

これが前提条件、シリコンバレー銀行の破綻処理が順調に進んだ場合のシナリオになる、ということです。うまくいかない場合は前述した通りです。

ただうまくいかなかったとしても、イエレンが全米の金融システムが強靭であるとコメントした通り、財務省は全力で安定化をさせますので、これをきかっけに大不景気など考えられない、どこかで反転すると思う、というのがシナリオです。

有料メルマガ好評配信中。初月無料です

本日のマーケット(営業日に毎朝配信)

※この項目は有料メルマガ購読者限定コンテンツです →いますぐ初月無料購読! →いますぐ初月無料購読!

<初月無料購読ですぐ読める! 3月配信済みバックナンバー>

※2023年3月中に初月無料の定期購読手続きを完了すると、以下の号がすぐに届きます。

2023年3月配信分
  • シリコンバレー銀行? 何? という感じです(3/13)
  • 今の状況の整理 訳がわからない人は読んだ方がいいでしょう(3/11)
  • 円が異常に強いマーケット(3/10)
  • やっぱり0.25の利上げ、だと思う(3/9)
  • 利上げはおそらく0.25だと思います(3/8)
  • 今のマーケットのテーマは需給(3/7)
  • 今年はドル、金利はわき役、主役は需給(3/6)
  • なぜ円高になるのか? 日銀総裁など関係ないと思います(3/5)
  • 来週あたりから株価は急騰するかも?(3/3)
  • 円高かな?(3/2)
  • ISM製造業は今までの流れと違う(3/1)

いますぐ初月無料購読!


※本記事は有料メルマガ『角野實のファンダメンタルズのススメ』2023年3月13日号の一部抜粋です。ご興味をお持ちの方はぜひこの機会にバックナンバー含め今月分すべて無料のお試し購読をどうぞ。

<こちらも必読! 月単位で購入できるバックナンバー>

※初月無料の定期購読のほか、1ヶ月単位でバックナンバーをご購入いただけます(1ヶ月分:税込990円)。

2023年2月配信分
  • 売れない相場(2/28)
  • ウクライナ侵攻1年で記しておきたいこと(2/27)
  • またもやサプライズのPCE(2/25)
  • 株価は押し目を形成しないかも?(2/24)
  • 利上げは確定(2/23)
  • マーケットの基準(2/22)
  • 季節性の説明(2/21)
  • インフレの整理(2/20)
  • PPI高進はインフレ警戒への号砲だと思います(2/17)
  • 円安になる原因(2/16)
  • 直感、本能と分析の違い(2/15)
  • きょうはCPIと日本GDP(2/14)
  • 今週は金利上昇局面(2/13)
  • 株価は今後、急進する可能性が高いと思います(2/10)
  • 政府VS金融関係者(2/9)
  • 利上げ表明は緩和継続のサイン(2/8)
  • 何が起こっているかの再確認(2/7)
  • ドル高は続くのか(2/6)
  • 市場はバブルと化する可能性が高い(2/4)
  • 通貨インデックスからみた為替市場(2/3)
  • ファンドが仕掛けてくる可能性があるように思う(2/2)
  • IMF世界経済見通し WEO(2/1)

2023年2月のバックナンバーを購入する

【関連】優秀な人ほど日本を降りていく、岸田内閣「富の再分配」の異常性。国民や投資家は増税ではなく“稼げる社会”を求めている=角野實

【関連】日本の農業をアメリカに売った政府の罪。アグリビジネスが農家の生活と地球を壊す=田中優

【関連】「投資系YouTuberの7割はウソ」金融の専門家が警告、海外金融商品に落とし穴=俣野成敏

image by:Sundry Photography / Shutterstock.com
1 2

角野實のファンダメンタルズのススメ 角野實のファンダメンタルズのススメ 』(2023年3月13日号)より一部抜粋
※タイトル・見出しはMONEY VOICE編集部による

初月無料お試し購読OK!有料メルマガ好評配信中

角野實のファンダメンタルズのススメ

[月額990円(税込) 毎週月・火・水・木・金曜日(祝祭日・年末年始を除く)]
株やFXをトレードするときほとんどの人が感覚や本能でトレードをしています。その感覚や本能は素晴らしいものですが、どの世界でも本当に成功するのはそれを科学的、ロジカルに説明することができるものです。このメルマガを読むことによって株式やFXに科学的な視点を加えることを目的にできればと思います。

いま読まれてます

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

MONEY VOICEの最新情報をお届けします。

この記事が気に入ったらXでMONEY VOICEをフォロー