fbpx

投資物件のDIYは損か得か? ペンキ塗りの時給換算で検証する=姫野秀喜

大家さんが自分の投資物件の「ペンキ塗り」をすることは、時間の使い方としてもったいないのでしょうか?アリなのでしょうか? 時給換算で検証してみました。(『1億円大家さん姫ちゃん☆不動産ノウハウ』姫野秀喜)

プロフィール:姫野秀喜(ひめの ひでき)
姫屋不動産コンサルティング(株)代表。1978年生まれ、福岡市出身。九州大学経済学部卒。アクセンチュア(株)で売上3,000億円超え企業の会計・経営計画策定などコンサルティングに従事。合間の不動産投資で資産1億円を達成し独立。年間100件以上行う現地調査の情報と高い問題解決力で、顧客ごとに戦略策定から実行までを一貫してサポートしている。

大家さんの素朴な疑問。人を雇って浮いた時間で物件を探すべき?

大家のDIYは経済的か?

ゴールデンウィーク中に所有物件のペンキ塗りをしました。

その時に、時間単価の高い人がペンキ塗りをするということは、時間の効率的な使い方として、どういう意味があるのだろうと考えました。

そこで今回は、どのように時間を使うことが最も効率的なのかを考えます。

ところで、みなさんは時間単価って考えたことがありますか?

時間単価って、どのように考えるのが正しいのでしょうね。よく高年収の人は時給に換算するといくらくらいだから、その分、人を雇って自分はもっと別の仕事をしたほうがよいというような言説を耳にします。

しかし、仮に人を雇って、ペンキ塗りをしてもらったとして、空いた時間を無為に過ごせば、人を雇ったコストの分だけ全体としての利得は減るわけです。

つまり、時間単価が高い人が人を雇って節約した時間は、雇った人に支払う金額よりも高い利得が得られる仕事をしなければ意味がないわけです。

時給の高いエリートサラリーマンの場合、会社が休みの週末に、仕事をしようと思ってもできませんので、人を雇ってペンキ塗りをしてもらっても、その分の給料を稼げるわけではないので、意味がないわけです。

物件の金額によってアリかナシかが分かれる

もちろん、その分、物件を探すことに時間を使ったほうがよいというのは納得できますが、それは本業での時間単価が高い・低いには該当しません。

購入をする物件を保有する全期間における合計利得を時給に換算して、その時間単価がペンキ塗りに雇う人の時給を超える場合は、雇ったほうがよく、時給未満の場合は自分でペンキを塗ったほうが良いということになります。

わかりやすくいうと、100万円とか安い物件を購入すると、その物件から得られる合計利得は低いため、時給換算してペンキ塗りの人の時給よりも安くなる可能性があり、1億円とかの物件を購入するのに時間を使った場合は、時給が高くなるということになります。

Next: 大家のペンキ塗りは得か損か。時給換算で考える

1 2
いま読まれてます

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

MONEY VOICEの最新情報をお届けします。

この記事が気に入ったらXでMONEY VOICEをフォロー