fbpx

「新3本の矢」からエルニーニョまで、相場を動かしそうな旬のテーマ6つ

「アベノミクス第2ステージ」「日銀追加緩和のゆくえ」など、今後のマーケットを左右しそうな大小6つのテーマを、投資信託に精通しSEの経歴を活かしたツール提供を行うのりたま氏が総ざらい。追加緩和はあっても来年初旬に?

新3本の矢、日銀追加緩和、暖冬~相場を動かす材料はどれだ

(1)GDP600兆のカギを握る東京五輪の経済効果…それでも届かず?

安倍総理が新しい3本の矢を会見で発表しましたので、取り上げておきます。

3本の矢は以下のとおり。

  • 第1の矢、「希望を生み出す強い経済」
  • 第2の矢、「夢をつむぐ子育て支援」
  • 第3の矢、「安心につながる社会保障」

やはり一番注目したいのは、第1の矢である経済に関すること。この中身としておおまかに以下の2つが挙げられています。

  • GDP600兆円を達成する
  • 地方創生の本格化

地方創生はリニアや新幹線など少しは具体的なものを話していますが、GDPを600兆円にする中身はぼやっとしています。

ちなみに現在のGDPってどれくらいの額かご存じですか?以下、内閣府のデータをもとにグラフを作成してみました

GDP600兆円の目標というのは名目GDPが基準だそうですが、一応、実質GDPも掲載しておきました。

2014年の名目GDPは、490兆円です。2015年度に500兆円にせまるかもしれませんが、そうすると100兆円増やすことになります。

目標があっても達成時期をいつにするのかが重要だと思いますが、甘利大臣は、2020年の東京五輪後には達成可能との見方を示したという報道が出ています。

あと5年で100兆円。単純に割り算で毎年、20兆円増の計算になります。実績としては、2013年が+8.43兆円の伸び。2014年が+7.71兆円の伸び。

無理じゃない?(^_^;

目標を達成するための成長率は、約3%を継続することらしいです。単純にこれまで成長戦略や骨太方針に書かれていたことを金額に言い換えただけのようです。

今までなんとなく達成できそうな目標として軽く見ていましたが、改めてここ数年の実績を踏まえると、かなり難易度は高いということを実感します。

世界の経済状況はもちろん、天候や様々な要因によって想定外のことばかり起きるのが現実ですから、短期間で継続的に好調を続けるというのに無理があります。

しかも日本は、財政再建も両立しないといけません。2017年4月は10%増税がありますので、経済の下押し要因も見えています。

それらのブレを吸収するなら、4%~5%という高い成長率の年度がないと無理な気がしますが、私にはまったくイメージがつきません。(^_^;

甘利大臣が「東京五輪後」と付け加えたあたり、東京五輪をかなりアテにしているなと思える発言ですが、逆に言えばそれにすがらないと達成できないような言い回しとも思います。

以下、ネット検索でさくっと調べた東京五輪の経済効果です(※適当に拾ったので正確な情報は各自で確認してください)。

  • 2012/06 東京都の試算:3兆円
  • 2013/09 三菱UFJモルガン・スタンレー証券景気循環研究所の試算:29.3兆円
  • 2013/09 日本総研の試算:7~12兆円
  • 2014/01 竹中平蔵氏らの試算:19.4兆円
  • 2014/12 みずほ総合研究所の試算:36兆円

試算対象の前提が各人で違うのでバラバラであっても当然だと思いますが、新しい方の数字でみると、日本全体では20~30兆円の規模を想定しているのがわかります。

本当にそれだけの経済効果を見込んでもいいのかどうかは疑問ですが、30兆円としても、目標の100兆円からしたら残りは70兆円。70兆円でもやはり高い目標であることに変わりはないかと思います。

実際、今後どうなるかわかりませんが、600兆円という明確な目標を掲げた以上、それが達成されなければ落胆に変わります。

日本株を投資する上でとても重要なポイントになると思いますので、今後、意識して経済状況を見てみると良いと思います。

GDP600兆円の経済目標は無理とも思えるものですが、日本株の投資がうまくいくためにも達成できるようには祈りたいと思います。(人∀・)タノム

Next: (2)日銀の追加緩和はあっても来年初旬に?

1 2

初月無料お試し購読OK!有料メルマガ好評配信中

毎月分配投信の本当のこと のりたマガジン

[月額842円(税込) 毎週日曜日(年末年始を除く)]
投資信託での「経済投資」を確立!毎月分配型の知られざる凄さの情報発信で話題に!世界各国へ「投資信託」で投資する。専門家が気づいていない個人投資家しか分からない実践的なノウハウを紹介!専門家や機関投資家の意見は個人投資家には合いません。投資信託ってどれをいつ買う?いつ売る?リアルタイムの生実践だから役に立つ!業界初の投資信託TOOLを毎月配布。投資信託でどうやって儲けているのか、どうやったら儲けられるかが分かります

いま読まれてます

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

MONEY VOICEの最新情報をお届けします。

この記事が気に入ったらXでMONEY VOICEをフォロー