fbpx

株価崩落をまねくか。「アベノミクス第2ステージ」の致命的欠陥

安倍首相が新たに打ち出した「アベノミクス第2ステージ」と「新3本の矢」。これに関して、40年近いエコノミスト歴を持つ「マン」さんは、「安倍総理が示した『新3本の矢』は、国民や市場を愚弄し、現内閣の無責任さを露呈するもの以外の何物でもない」としたうえで、株価と債券相場の下落に注意が必要と警告しています。

アベノミクス第2ステージは「選挙用」のお飾り。市場に失望感

実態は「果実の分配」ではなく「失策の挽回」新3本の矢

動機不純の「アベノミクス第2ステージ」は、狙いとは裏腹に、株価下落に通じるものがあり、参院選勝利をもくろむ安倍政権には逆風になる可能性があります。

すでにブログで「国民や市場を愚弄するもの、無責任政府の象徴」と書きましたが、少し市場の観点から補足しましょう。

これはかつて岸内閣が強行した安保問題への国民の怒りをそらすために、続く池田内閣が「所得倍増計画」を打ち出したのに倣ったものですが、経済計画への準備がまったく異なります。

「所得倍増計画」では、その前から多くの議論があり、賛否は分かれましたが、下村治氏(編注:池田内閣の経済ブレーンを務めたエコノミスト)の強い理論的裏付けも含めて、万全の準備がなされました。世界経済環境も良好でした。

これに対して、今回の「第2ステージ」は、表向きはアベノミクスの果実を活かし、これを国民に還元するとなっていますが、実際には第1ステージで成果が上がらなかったため、より国民受けする言葉を並べて来年の参議院選挙に臨みたいというのが本音で、実際、9月11日の経済財政諮問会議で、アベノミクスの実質破たんを認めています。

つまり、諮問会議では、金融、財政、成長戦略の「3本の矢」は的を射ることに失敗し、むしろ国民に負担をかけ、このままでは参議院選挙に臨めないとの危機感が現れていました。

政府は「もうデフレではない」と成果を主張しますが、物価高で家計を犠牲にしました。したがって、「第2ステージ」は果実の分配ではなく、失策の挽回策と言う位置づけになります

それだけに、「3本の矢」の総括、反省がなく、何の脈絡もなく「新3本の矢」の提示となりました。金融、財政、成長戦略の矢は命中したのか、外れたのか、折れてしまったのか、評価がありません。諮問会議の評価は、円安でも輸出が増えず、物価高で家計を圧迫、企業収益は増えたが、トリクルダウンはなかったとし、失敗を認めているにもかかわらずです。

では「新3本の矢」は、前の3本より強力なのか。少なくとも市場にとっては「ノー」です。新しい矢には、希望、夢、安心という「選挙のキーワード」がつけられましたが、内容は、意味のない「強い経済」と、民主党顔負けの「子育て支援」「社会保障改革」です。いわば、これまでのアベノミクスから、その前の民主党政策に逆戻りするものだからです。

Next: 日銀に引導が渡された可能性も?株価、債券の下落に要注意

1 2

初月無料お試し購読OK!有料メルマガ好評配信中

マンさんの経済あらかると

[月額864円(税込) 毎週月・水・金曜日(祝祭日・年末年始を除く)]
金融・為替市場で40年近いエコノミスト経歴を持つ著者が、日々経済問題と取り組んでいる方々のために、ホットな話題を「あらかると」の形でとりあげます。新聞やTVが取り上げない裏話にもご期待ください。

いま読まれてます

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

MONEY VOICEの最新情報をお届けします。

この記事が気に入ったらXでMONEY VOICEをフォロー