fbpx

なぜ日本はコロナ支援をケチる?米国は「やり過ぎ上等」で行くと決めた=児島康孝

「やり過ぎ」リスクが小さいワケ

現在の経済状況を超長期サイクルで見ると、長く続いた冬の時代から、やっと春に移行するか、まぁ、三寒四温が始まるかな?というタイミングです。

そんな状況のなかで、「夏のように暑くなったら困る」という話をしても、そんなにすぐに猛暑になるワケないです、ということです。

経済が過熱し過ぎるには、雇用や売り上げが行き渡ることが条件になりますが、今はまったく行き渡っていません。

多くの国民に行き渡る過程を経過して、それから溢れ出すのですから。具体的には、「やり過ぎ」になるのは2030年代の半ばぐらいからでしょう。

まだ2020年で、しかも日本の場合はインフレ率がまったく2%にもならないのですから、心配すべきことは「少な過ぎること」であって、「多過ぎること」ではありません。

ですから、まだ、これから10年〜15年ぐらいは、経済支援の「やり過ぎ」リスクは小さいと言えます。パウエル議長の見解のとおりです。

有料メルマガ好評配信中!初月無料です

<初月無料購読ですぐ読める! 10月配信済みバックナンバー>

※2020年10月中に初月無料の定期購読手続きを完了すると、以下の号がすぐに届きます。

2020年10月配信分
  • 【速報】トランプ大統領とメラニア夫人がコロナ陽性に。市場にも衝撃走る(10/2)

いますぐ初月無料購読!


有料メルマガ『「ニューヨーク1本勝負、きょうのニュースはコレ!」連動メルマガ』好評配信中。ご興味をお持ちの方はぜひこの機会にバックナンバー含め今月分すべて無料のお試し購読をどうぞ。

【関連】レジ袋有料化、経済危機に追い打ち。客にコストを押し付け、店の効率を阻害=斎藤満

【関連】10年後の日本を襲う在宅ホームレス問題。引きこもり老人が年金を食い尽くす=鈴木傾城

【関連】「発達障害」はこれからの日本で武器になる。ASD児を育てる私が確信した理由=午堂登紀雄

image by:MIA Studio / Shutterstock.com
1 2

ニューヨーク1本勝負、きょうのニュースはコレ!』(2020年10月7日号)より抜粋
※タイトル・見出しはMONEY VOICE編集部による

初月無料お試し購読OK!有料メルマガ好評配信中

『ニューヨーク1本勝負、きょうのニュースはコレ!』連動メルマガ

[月額330円(税込) 毎週金曜日]
日本に影響を与えてきた欧米勢の勢力図が変化し、国際情勢も激変の時期を迎えています。トランプ政権の前の欧米勢力は、日本の1990年のバブル崩壊以降、日本の衰退を狙ってきました。超長期の経済サイクルである、コンドラチェフ・サイクルが、戦後最悪の大底でもあったことから、日本経済はデフレに陥り、低迷したままであったのです。ところが、トランプ政権の誕生以降、欧米勢の勢力は変化し、日本の今後も、大きく変わろうとしています。このメルマガでは、有料読者に限定して、ちょっと書きにくい話にも踏み込んで、欧米勢の動きをお伝えします。

いま読まれてます

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

MONEY VOICEの最新情報をお届けします。

この記事が気に入ったらXでMONEY VOICEをフォロー