fbpx

戦後最悪の「ステルス大恐慌」を通過しバブルへと向かう日本=児島康孝

GDPマイナス幅以上の苛酷な「現実」

日本のGDPがマイナスであったのは、海外では驚きをもって見られました。しかし、現実が現実だけに、全くあたりまえです。そして、GDPがマイナスといっても、大企業は空前の利益を計上しています。

つまり、国民生活の苦境と、大企業の利益を足すと、GDPがマイナスということです。

そうすると、大企業の利益以外を見ますと、よりマイナスは大きいことになります。ですから、国民生活の苦境は、GDPのマイナス幅よりさらに大きいわけです。

実感は、日経平均1万1000円〜1万2000円

国民生活の感覚でみますと、日経平均は1万1000円〜1万2000円ぐらい、為替は1ドル=87円とか88円ぐらいの感覚があります。

現在の日経平均や為替レートについて、株安とか円高ということをおっしゃる方もいらっしゃいます。ですが、私は全然、株安・円高とは思いません。いまでも十分、株価は高く、円安だと思います。

そもそも、為替投機でなければ、1ドル=110円ぐらいで、輸出企業は十分やっていけるはずです。これぐらいのレートですべて予約してしまって、本業に集中するというのも賢明だと思います。

ここからバブルに向かう3つの条件

現状はまさに「70年に一度の大恐慌」で厳しいですが、そろそろ転換の時期に来ています。マイナス金利も導入されました(気がかりなのは、条件や規制がついていることですが…)。

このため、日本は「バブル景気」に向かうと見ています。バブル景気というのは、起こらないと思えるときに起こります。原油価格が低く、内憂外患の問題があって、金融が緩和的であることが条件です。

このシナリオが変更されるのは、次の2つのパターンです。

  1. FRBが、利上げをやめて利下げに転じる
  2. 第三次世界大戦が勃発

過去の歴史をみましても、コンドラチェフ・サイクルが転換してすぐの時期は、まだ不安定で、戦乱が起きやすいです。注意は必要でしょう。

ということで、今年の年初から春にかけてのクラッシュは、そろそろ終わると見ています。

なぜなら、FRBの利上げ途中のクラッシュは、景気サイクルとは逆方向で、長時間(長期間)続きにくいからです。3月10日危機説とかも流れていましたが、結局、ポジショントークだったように見えます。

現状は厳しいですが、そろそろ景気の上昇が始まると見ています。

【関連】「年収1,000万円ビンボー」急増中!高所得者がハマりやすい3つの罠=栫井駿介

1 2 3

ニューヨーク1本勝負、きょうのニュースはコレ!』(2016年4月10日号)より一部抜粋
※太字はMONEY VOICE編集部による

無料メルマガ好評配信中

ニューヨーク1本勝負、きょうのニュースはコレ!

[無料 日刊]
FRB緊急利下げへ」「日銀マイナス金利」をヒットさせた腕を生かし、海外投機筋、米・欧・日の中央銀行の最新情報をメルマガで!まぐまぐ殿堂入り、MONEY VOICE掲載メルマガ。為替FX・株式・資産運用のヒントに、一味違うメルマガ情報。※号外広告あり

いま読まれてます

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

MONEY VOICEの最新情報をお届けします。

この記事が気に入ったらXでMONEY VOICEをフォロー