fbpx

近々上場で時価総額「Apple超え」か。サウジ国営石油会社の将来性とリスク=シバタナオキ

近々上場すると見られるサウジアラビアの国営石油会社「サウジ・アラムコ」を分析します。純利益ではAppleを超えており、時価総額200兆円を目指すとしていますが、可能なのでしょうか。(『決算が読めるようになるノート』シバタナオキ)

※本記事は有料メルマガ『決算が読めるようになるノート』2018年5月1日号の抜粋です。ご興味をお持ちの方はぜひこの機会にバックナンバー含め今月分すべて無料のお試し購読をどうぞ。

プロフィール:シバタ ナオキ
SearchMan共同創業者。東京大学大学院工学系研究科技術経営戦略学専攻 博士課程修了(工学博士)。元・楽天株式会社執行役員(当時最年少)、元・東京大学工学系研究科助教、元・スタンフォード大学客員研究員。

純利益はすでにApple超え。時価総額200兆円を目指しているが…

サウジの国営石油会社、近々上場か

今回は近々上場すると予想されている、サウジアラビアの国営石油会社である「サウジ・アラムコ」について書いてみたいと思います。

以下の記事にある通り元々はアメリカの企業でしたが、1980年代にサウジアラビア政府によって100%国有化されたという経緯があります。

サウジ・アラムコは、もともとロックフェラー家の支配するスタンダート石油カリフォルニアがサウジアラビアでの石油開発の権益を獲得した際、現地の子会社として発足しました。ですので、ルーツはアメリカの会社であり、幹部社員はアメリカ人でした。(中略)

その後、産油国各国におけるナショナリズムの台頭にしたがい、「石油会社を国有化しよう!」という機運が高まります。このためサウジアラビア政府は、1970年頃からアラムコの株式取得に動き、まず25%を購入しました。そして1970年代後半には60%、80年代には100%を取得し、完全にサウジアラビアの所有になったのです。つまり、サルマン国王がサウジ・アラムコの所有者であるというわけです。

出典:サウジアラビアの国有会社サウジ・アラムコのIPOで世界最大の上場企業が誕生! IPOを成功させるためなりふりかまわず原油価格を吊り上げる可能性も! – ザイ・オンライン(2018年1月8日配信)

今回の上場を噂される報道においては、サウジアラビアの皇太子であるムハンマド皇太子が、石油への依存を脱するために、国有企業を一般の株式会社のような形にして、透明性の高い経営を目指していると言われています。

参考:サウジ・ムハンマド新皇太子、脱石油へ改革主導 – 日経新聞

ムハンマド皇太子は、ソフトバンクビジョンファンドへの投資を主導した人物とも言われており、脱石油を率先して掲げている若いリーダーだとも言えるでしょう。

上場準備が進んでいく中で、サウジ・アラムコ社の財務が少しずつ明らかになってきたので、現時点で見えている範囲で考察してみたいと思います。

純利益はApple超え、半年で$33.8B(3兆3,800億円)

始めに純利益を見てみましょう。

180506sibata_1

驚くべきことに、2017年の上半期で$33.8B(3兆3,800億円)と、Appleよりも大きな純利益を生み出す会社がサウジ・アラムコです。

グラフを見ればわかる通り、Apple、サムスン、Microsoft、Googleといった会社だけではなく、シェルやエクソンモービルなど、アメリカの大きな石油会社よりも圧倒的に大きな純利益を生み出している会社です。

180506sibata_2

事業からもたらされるキャッシュフローが$52.1B(約5兆2,100億円)と、エクソンモービルやセルに比べても非常に大きいだけではなく、ネットの有利子負債が$1.3B(約1,300億円)と、本業のサイズに比べて非常に小さいのが特徴的です。

つまり、事実上の無借金経営だと言っていいレベルの石油会社になっています。

こうしてみるとすべてが完璧に見えるサウジ・アラムコですが、配当額を見ると、エクソンモービルやシェルの2倍程度しかありません。

つまり、利益は十分出ているにも関わらず、株主への配当は相対的に小さいとも言えます。

Next: 完璧に見えるサウジ・アラムコにある、取り除けない大きなリスク

1 2 3
いま読まれてます

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

MONEY VOICEの最新情報をお届けします。

この記事が気に入ったらXでMONEY VOICEをフォロー