fbpx

じゃがいも不足で販売休止、ポテトチップス大手「次の一手」は?=佐藤昌司

原料のジャガイモ不足により、店頭から次々と姿を消しているポテトチップス。一部商品がオークションで高値をつけられていることも話題となっています。無料メルマガ『店舗経営者の繁盛店講座|小売業・飲食店・サービス業』の著者で店舗経営コンサルタントの佐藤昌司さんは、カルビーや湖池屋などのポテトチップスを主力とする企業が今後どのような手を打ってくるのか、プロの目線で分析しています。

ポテトチップスが庶民に手の届かない「高級スナック菓子」になる?

消え行くカルビーのポテチ

佐藤昌司です。「ポテチショック」が広がっています。原料のジャガイモの出荷不足によりポテトチップスの製造が追いつかず、販売店から続々と姿を消しています。オークションサイトやフリマアプリでは高額での出品が相次ぐ事態となっています。

カルビーは4月10日、「ポテトチップス」や「ピザポテト」、「堅あげポテト」の販売を一時休売または販売終了すると発表しました。「ピザポテト」に関して同社は12日、一連の発表で同製品への需要が急増したことにより、休売日を4月22日から12日に前倒しすると発表しました。影響が想定を超えて広がっているようです。

【関連】牛ではなく豚が主役!松屋フーズ「株価絶好調」を支える新戦略とは?=佐藤昌司

ジャガイモが不足した背景には、昨年の8月から9月にかけて主要原産地の北海道に4つの台風が接近・上陸したことで調達が間に合わなくなったことがあります。国内調達の約8割が北海道産のため、大きな影響が発生しました。

ポテトチップス市場のシェアはカルビーが他を圧倒しています。近年の国内市場シェアは70%程度で推移しています。2011年3月期のシェアは62.5%なので、拡大傾向にあることがわかります。ポテトチップスは同社の売上高の3割以上を稼ぐ主力製品群となっています。

湖池屋もポテトチップスの販売を休止・終了しています。2017年4月10日付産経新聞は「湖池屋は3月25日の出荷分で、『頑固あげポテト のり塩』など7商品の販売を終了した。また、『55グラム ガーリック』など9商品も休止した」と報じています。

Next: 過去の価格推移と、今後ポテチ好きを襲う最悪のシナリオとは?

1 2 3
いま読まれてます

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

MONEY VOICEの最新情報をお届けします。

この記事が気に入ったらXでMONEY VOICEをフォロー