fbpx

「リーマン・ショック2」を利用して、3年間で億万長者になる方法=東条雅彦

4. IBMをリトマス紙につけると?

バフェットの所有する代表的な4社のラスト、IBMを見ていきます。

<IBM 業績>

年度  売上高  純利益  EPS
2006年  91,424  9,492  6.11
2007年  98,786  10,418  7.15
2008年  103,630  12,334  8.89 ←リーマン・ショック(影響なし)
2009年  95,758  13,425  10.01
2010年  99,871  14,833  11.52
2011年  106,916  15,855  13.06
2012年  102,874  16,604  14.37
2013年  98,367  16,483  14.94
2014年  92,793  12,022  11.9
2015年  81,741  13,190  13.42

IBMは、リーマン・ショックの時にむしろ売上高、純利益が増えています。

コカ・コーラ以上に金融危機時の耐性がかなり強いことが伺えます。今回、リストアップした4銘柄の中では、IBMは最も金融危機に強い企業だと言えます。

IBMはコカ・コーラと同様、2014年前後から売上高、純利益が伸びなくなっています。近年の落ち込みのほうが気になります。
※この件はテーマと異なるため、本稿では詳しくは取り上げません

次に株価も見ていきましょう。

<IBM 株価>

2006年  97.15
2007年  108.1
2008年  84.16 (最安値:74.88)←リーマン・ショック
2009年  130.9
2010年  146.76
2011年  183.88
2012年  191.55
2013年  187.57
2014年  160.44
2015年  137.62

IBMの株価の最安値は他の3銘柄と異なり、2008年11月21日の74.88ドルが大底になっています。2007年12月末の108.1ドルから比べると、約30%の下落です。

コカ・コーラが約37%の下落だったので、それよりも少しダメージが浅くなっています。リトマス試験の結果も、ほぼコカ・コーラと同じです。

<IBM リトマス試験の結果>

  • 金融危機時に純利益は減らなかった(むしろ増えている)
  • 株価もそれほど落ちなかった
  • 2007年12月末:108.1ドル → 2008年11月21日:74.88(約30%ダウン)

IBMは金融危機に強いタイプ!

恐怖に打ち勝てるか?

株価はかなりいい加減に動きます。IBMはリーマン・ショックの影響で、業績はまったく落ちないのに、株価が30%も下落したのです。

こういう時に現金を持っている人は強いです。わずか1年や2年で、資産を少なくとも2倍に増やせます。

ただ実際には、こういうタイミングを狙って買いを入れるのは難しいと思っています。大きな要因は心理的なものです。

みんなが不安になっているからこそ、金融危機に無関係のIBMやコカ・コーラの株価まで下落するのです。

長期投資を自認している人でも、「市場は崩壊して、一生、元に戻らない」と信じるような状況に陥ります。ここを切り抜けられるかどうかです。

私、個人の投資方針としては、とにかくバフェット銘柄を持ち続けます。長くても2、3年で復活するので、慌てて売ったり買ったりする必要はないと考えています。

Next: むしろ「リーマン・ショック2」を待ちわび、歓迎しよう

1 2 3 4 5
いま読まれてます

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

MONEY VOICEの最新情報をお届けします。

この記事が気に入ったらXでMONEY VOICEをフォロー