fbpx

低迷フジテレビは誰のせいで「誰も観たくないチャンネル」になったのか?=栫井駿介

フジテレビの視聴率が低迷しています。かつて視聴率トップを誇っていましたが、近年は低下の一途をたどり、気がつけば主要局では下から2番目が定位置となってしまいました。凋落の元凶は一体何なのでしょうか。(『バリュー株投資家の見方|つばめ投資顧問』栫井駿介)

プロフィール:栫井駿介(かこいしゅんすけ)
株式投資アドバイザー、証券アナリスト。1986年、鹿児島県生まれ。県立鶴丸高校、東京大学経済学部卒業。大手証券会社にて投資銀行業務に従事した後、2016年に独立しつばめ投資顧問設立。2011年、証券アナリスト第2次レベル試験合格。2015年、大前研一氏が主宰するBOND-BBTプログラムにてMBA取得。

平均年収1,500万円はもう維持不可能?フジ凋落の元凶はやはり…

視聴率は下から2番目に低下。主要局で唯一の減収に

フジテレビと言えば、かつてバラエティ番組を中心に高い視聴率を誇り、テレビ業界のみならず一般的にも影響力の大きいメディアでした。朝の「めざましテレビ」、昼の「笑っていいとも」、夜の「めちゃイケ」をはじめとする番組が常にお茶の間の話題をさらっていました。

しかし、近年の視聴率はぱっとしません。ネット上でも、同局の視聴率低迷を伝えるニュースが連日のように取り上げられています。

視聴率の低迷は、数字にも明確に表れています。ゴールデンタイムの視聴率は2010年度までは首位に立っていたものの、その後日本テレビに抜かれると、あとはズルズルと滑り落ちていくばかりです。首位どころか、主要局では万年最下位のテレビ東京にすら抜かれてしまいそうなところまできています。

視聴率の低下は、スポンサー料の低下を通じて業績に如実に表れます。2011年3月期以降、景気の回復もあり各局が収入を伸ばす中で、フジテレビだけが下落を続けているのです。一度スポンサーが離れてしまうと、それを回復するのは容易ではないでしょう。

※放送・コンテンツ事業における収入をつばめ投資顧問が集計

※放送・コンテンツ事業における収入をつばめ投資顧問が集計

さすがに危機感を覚えたのか、今年度に入りフジテレビジョン前社長の亀山氏が事実上の更迭となり、BSフジの社長だった宮内氏が社長に就任しました。同時に、長年同社を支えてきた日枝前会長は、代表権のない相談役に退いています。

日枝氏と言えば、2005年に当時のライブドア・堀江社長が起こしたニッポン放送株式買い占めによるフジテレビの敵対的買収問題の際に社長として陣頭指揮にあたった人物です。

当時、堀江氏は「テレビとインターネットの融合」を訴えて、フジテレビの経営権取得に乗り出しました。買収は失敗に終わりましたが、12年経った今考えると、すでにその時からフジテレビの凋落は始まっていたように思われます。

Next: テレビの衰退は時間の問題。なぜ「第二の柱」が出てこないのか?

1 2 3 4
いま読まれてます

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

MONEY VOICEの最新情報をお届けします。

この記事が気に入ったらXでMONEY VOICEをフォロー