fbpx

老後は現役時代よりもお金がかかる?その時までに身に着けるべきは節約力=牧野寿和

働いて得る収入ではなく、年金からの収入が家計の主な収入になった状態を老後と定義し、今回は老後生活の予行演習として節約がどうして大切なのかを解説します。(『【人生の添乗員(R)】からのワンポイントメッセージ』牧野寿和)

プロフィール:牧野寿和(まきの ひさかず)
ファイナンシャルプランナー、牧野FP事務所代表。「人生の添乗員(R)」を名乗り、住宅取得計画やローンプラン、相続などの相談業務のほか、不動産投資、賃貸経営のアドバイスなども行う。著書に『銀行も不動産屋も絶対教えてくれない! 頭金ゼロでムリなく家を買う方法』(河出書房新社)など。

老後、どんな生活が待っているか考えたことはありますか?

老後の生活で待っているもの

老後の生活に入ると、現役時代の生活と何が変わるのでしょう?

サラリーマンを退職した方であれば、いつも通っていた勤務先がなくなる。

自営業の方でも仕事をしなくてもよくなる。

仕事に縛られることなく、一日といわず、ずっとご自身がしたいことができる!

こんな生活に変わるのです。

しかし、その老後の生活の仕方によっては、今までよりも生活費がかかることになるかもしれません。

老後の生活で、今までは忙しく仕事をしていた平日の日中どのような生活をするのか、その仕方で家計収支も変わってくるのです。

例えば、日中、自宅の自室にいる時間が多くなれば、その分、電気代など水道光熱費もかかるようになるでしょう。

外出するにしても乗り物を利用する場合、これまではある程度、通勤定期券で賄えたところも全額実費になります。

つまり、老後の生活で、ご自身の望む生活をすると現役時代の生活費に加えて、望む生活分、家計支出が増えることも考えられるのです。

老後の生活で減らすことのできるもの

反対に、老後の生活で減らすことのできるものは何があるでしょう?

年齢とともに食費は減らすことが、難無くできるかもしれません。ほかには何があるでしょう?

上述した、水道光熱費を意識して、使わない様にすることでしょうか。

外出を減らすことでしょうか。

服を買うことを我慢することでしょうか。

私が老後の生活に入った方からの相談を受ける時に伺うと、多くの方の場合、少し考えられて減るものはあまりない。と言われます

長年浸み込んだ生活を変えることはむずかしい。

多くの年配の方が言われることです。

老後の生活で減らすことのできるものは、その家庭によって変わってはきますが、あまりないのです。

Next: 老後の生活費の増加に、どんな準備が必要?

1 2
いま読まれてます

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

MONEY VOICEの最新情報をお届けします。

この記事が気に入ったらXでMONEY VOICEをフォロー