fbpx

苦渋の米利下げも、おかわりを要求するトランプと市場。カネ余り官製相場はまだ続く=高梨彰

米連邦準備理事会(FRB)は18日のFOMCで0.25%の利下げを発表し、2019~20年の利下げ停止を示唆。しかし、トランプ大統領の「根性なし!」との批判を受けてか、パウエルFRB議長は記者会見で追加利下げの可能性を否定しませんでした。市場は期待継続の構えです。(『高梨彰『しん・古今東西』高梨彰)

※本記事は有料メルマガ『高梨彰『しん・古今東西』』2019年9月19日号の一部抜粋です。ご興味をお持ちの方はぜひこの機会にバックナンバー含め今月分すべて無料のお試し購読をどうぞ。

プロフィール:高梨彰(たかなし あきら)
日本証券アナリスト協会検定会員。埼玉県立浦和高校・慶応義塾大学経済学部卒業。証券・銀行にて、米国債をはじめ債券・為替トレーディングに従事。投資顧問会社では、ファンドマネージャーとして外債を中心に年金・投信運用を担当。現在は大手銀行グループにて、チーフストラテジスト、ALMにおける経済・金融市場見通し並びに運用戦略立案を担当。講演・セミナー講師多数。

追加利下げの期待は継続へ。カネ余り・官製相場もまだまだ続く

「0.25%の利下げ」実施へ

FedはFOMCにて、25bpの利下げを実施しました。新たな政策金利の誘導目標は、1.75%-2.00%です。

トランプ大統領は“No guts”とツイート。NYダウも一時200ドル安

しかしパウエルFRB議長がFOMC後の会見にて追加利下げの可能性を否定しなかったことで、NYダウの終値は前日比36ドル高です。

NYダウ 5分足(SBI証券提供)

NYダウ 5分足(SBI証券提供)

全部合わせると、「25bp利下げ、NYダウ36ドル高。ついでにドル円もしっかり、1ドル108.40円」となっています。

米ドル/円 5分足(SBI証券提供)

米ドル/円 5分足(SBI証券提供)

カネ余り官製相場も継続

FOMC直後の株売りには、Fedに対する失望感を煽る狙いがあったように見受けます。

そして、その煽りをパウエル議長がかわした。世界的な金融緩和が持続する中で、カネ余りによる資産価格の値持ち効果が勝った形です。

申し方ないです。何が仕方ないって、債券にしても世界の中銀が買い占め、その影響が社債市場にも波及、企業は社債発行にて得た資金で自社株買いです。

加えて、日銀も株(のETF)を買い続けています。

市場の価格発見機能なんてありゃしません。官製相場ここに至れりですけど、世界の中銀とケンカしても中々勝てません。毎度の「何でインフレ率は上がらないの?」が解消されるまで、資産価格以外の物価上昇が顕著になるまで、カネ余り官製相場も継続です。

Next: 官製相場はまだまだ続く。出来高・売買代金が停滞したまま

1 2
いま読まれてます

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

MONEY VOICEの最新情報をお届けします。

この記事が気に入ったらXでMONEY VOICEをフォロー