fbpx

家族に迷惑をかけない「終活」入門~そのカード天国から解約できますか?=山田和美

相続時に遺族が行う手続き、皆さんは何を思い浮かべますか? 不動産や預金口座の名義変更手続きなどもありますが、意外に面倒なのがカード類の整理です。(『こころをつなぐ、相続のハナシ』山田和美)

プロフィール:山田和美(やまだかずみ)
1986年愛知県稲沢市生まれ。行政書士、なごみ行政書士事務所所長。大学では心理学を学び、在学中に行政書士、ファイナンシャルプランナー、個人情報保護士等の資格を取得。名古屋市内のコンサルファームに入社し、相続手続の綜合コンサルに従事。その後事業承継コンサルタント・経営計画策定サポートの部署を経て、2014年愛知県一宮市にてなごみ行政書士事務所を開業。

「終活」で忘れがちなカード類の整理。遺族に負担をかけることも

人が亡くなると、数多くの手続きが必要

相続が起きた後の手続きというと、皆さんは何を思い浮かべるでしょうか?

不動産の名義変更預金口座の解約証券口座の名義変更相続税の申告…など、人によって様々なものを挙げられるでしょう。

もちろん、これらもとても大切な相続手続きです。しかし、それだけではありません

相続後の手続きは、亡くなった方名義のものを、すべて解約もしくは名義変更するということ。そのため、細かいものまで含めると、非常に数多くの手続きが必要になるのです。

見落としがちなカード類の解約手続き

見落としがちなものとして、例えば、ポイントカードやクレジットカード等の解約・名義変更があります。

会員制を導入している企業も多く、財布の中にたくさんのカードを持っている人も少なくないでしょう。中には年会費がかかるものもあり、解約をしそびれると、使ってもいないカードの会費が請求されてしまいます。

また、一部のクレジットカード等には保険が付帯しているものもあり、手続きをしないともらいそびれてしまいます。

もちろん、年会費はかからず単に破棄すれば良いというカードも少なくありません。しかし、申し込んだ本人でなければ、「これは年会費がかかっていない」「これはもう何年も使っていない」等、振りわけるのは容易ではありません

そのため、残されたご遺族がカードの発行会社にひとつずつ連絡して、手続きをする必要があるのです。カードの発行会社によっては電話がつながりにくいこともあり、この連絡をするだけでひと苦労。ましてや、相続発生後でただでさえやるべきことが多い時期です。

【関連】なぜ「財産は自宅だけ」という人ほど相続で大ピンチになるのか?=山田和美

そのため、終活の一環として、下記なども必要になってきます。

  1. もう何年も使っていないカードは解約・破棄しておく
  2. 年会費のかかるカードの一覧などを作成しておく

これだけでも、残されたご家族の負担を減らすことにつながります。

終活をされている方、またこれから終活をしようとしている方は、ぜひこのあたりも頭の隅に入れておいていただくと良いでしょう。

【関連】一般家庭を襲う相続税を回避せよ!今知るべき「生前贈与」のすべて=俣野成敏

【関連】税務署がウチに来た!「相続税の税務調査」頻出の質問と正しい答え方=小櫃麻衣

こころをつなぐ、相続のハナシ』(2017年11月22日号)より一部抜粋
※太字はMONEY VOICE編集部による

無料メルマガ好評配信中

こころをつなぐ、相続のハナシ

[無料 毎月第2水曜日、第4水曜日]
愛知県の行政書士山田和美が、相続・遺言について情報を発信するメールマガジンです。ご家族が亡くなる、ご自身の相続に備えて準備をする。そういった経験は多くの場合、一生に数える程しかありません。だからこそ実際に直面したとき、何から手を付けて良いかわからず戸惑ってしまったり、知らなかったが故に不利益を被ってしまう事が多々あります。このメルマガでは、「相続人って誰のこと?」という基本的な事から、「相続が起きると銀行口座どうなるの?」等のより実務的な疑問まで幅広くお伝えして参ります。

いま読まれてます

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

MONEY VOICEの最新情報をお届けします。

この記事が気に入ったらXでMONEY VOICEをフォロー