fbpx

2021年のテーマ「ドル安」に変化の兆し? 12月米雇用統計が分岐点に=ゆきママ

1ドル=103.00~104.50円を想定

これだけの株高かつ、米長期金利の上昇、さらにFRBのテーパリング観測などの条件が揃って、この程度の反発ですから、やはりドル円の上昇余地は小さく、トレード戦略として基本的に戻り売りというのは変わりません。

ドル円(日足)チャート

ドル円(日足)チャート

現段階では、104.00円の節目ラインが強めの上値抵抗となっていますから、まずはここをブレイクできるかどうかでしょう。ここを越えると、日足ベースで104円台半ば、さらには104.60円近辺にある89日移動平均線という大きなかべが立ちはだかることになります。

トレード的には、すでにそれなりに上昇しているので、軽くショート(売り)ポジションを持って雇用統計を迎えても良いでしょう。予想を上回る数字が出た場合は、即損切りです。

一方で、悪い数字を懸念して株価も下がる流れとなれば、103円台前半ぐらいまでは下がりやすいですから、非農業部門雇用者数がマイナス圏に落ち込むような数字が出た場合は、株価の値動きを見ながら、利食いのタイミングを狙っていけば良いでしょう。

株価が下がらないのであれば、103円台半ばぐらいでさっさと利食いするのがベターな判断になりそうです。

現段階では、そう簡単にドル買い戻しの流れが継続する、転換点になるとは考えていませんが、状況がやや変わりつつあるだけに、少し注意しながら見ていただければと思います。特に強い数字が出てしまうと、短期的にはドル高の流れになりそうなイベントです。

【関連】2021年、株価は2度死ぬ?それでも終わらぬ株ブームで日経平均3万円へ=藤井まり子

【関連】2021年の不動産市況を大予測!マイホームは“買い”か“待ち”か=姫野秀喜

【関連】ANA、5100億赤字からの再離陸なるか?「雇用維持」の変革に限界も=馬渕磨理子

image by:metamorworks / Shutterstock.com
1 2 3

本記事は『マネーボイス』のための書き下ろしです(2021年1月8日)
※タイトル・見出しはMONEY VOICE編集部による

いま読まれてます

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

MONEY VOICEの最新情報をお届けします。

この記事が気に入ったらXでMONEY VOICEをフォロー