fbpx

中韓に周回遅れ。日本はプライドを捨てQR決済でキャッシュレス化を目指せ=岩田昭男

周回遅れのアリペイの挽回策は「スマホ仕様」

アリペイは、2004年12月に生まれています。消費者第一主義を掲げて躍進しましたが、最初は目立った動きはしていません。世界から注目されるようになったのは、スマホが登場して、中国本土で爆発的に普及しはじめてからです。

アリペイはカードベースの時には大きな動きはありませんでした。しかし、スマホ搭載を機に大きくブレイクします。

それはなぜかというと、ビザ・マスターといった国際ブランドのルールやレギュレーションにこだわる必要がなかったからです。

日本や米国はレギュレーションがあるので、勝手なことはできません。そのため、ビザが発表するルールを丸飲みするしかありませんでした。

一方、中国は周回遅れで走っており、しかも国際ブランドの目が届かない地域ですから、もっとも最適な解決方法を取ることができたのです。そして、QRコードを採用して、アプリで動かすようにしました。

この自由さが、今のアリペイの発展を約束したと言っていいでしょう。急がば回れの格言通りのことが起こったのです。

日本は彼らから何を学ぶべきか?

アリペイの動きは、今後の日本のカード業界にも大きな影響を投げかけています。

アリペイ日本版を2018年春にも開始する予定がありましたが、延期になりました。これは、豊富なサービスの点検を行っていたということでしょうか。日本でどのようなサービスを実施するか、大いに悩んでいるのでしょう。

さらに「芝麻(ごま)信用」による個人情報の取得をどう位置づけるかで、悩みが深いのではないでしょうか(私見ですが、これは国際問題に発展する恐れがあるので、やめた方が良いかもしれません)。そうした細かなところで、調整が続いているのではないでしょうか。

日本のキャッシュレス化を進めるには、やはりQRコード決済の導入が早道でしょう。またそのコンテンツとしては、庶民にアピールする消費者第一主義を掲げるのが大事でしょう。

マイナンバーカードのような管制の匂いのするものでは、普及はしないと思います。

いずれにしろ、今後アリペイが切り拓いた手数料なしの時代が来ることは予想できます。各カード会社は、「手数料なし」で生き抜くビジネスモデルの確立を急ぐべきではないでしょうか。

有料メルマガ好評配信中! 初月無料です


※有料メルマガ『達人岩田昭男のクレジットカード駆け込み道場』好評配信中。ご興味を持たれた方はぜひこの機会にバックナンバー含め今月すべて無料のお試し購読をどうぞ。

image by:Freer / Shutterstock.com

<初月無料購読ですぐ読める! 5月配信済みバックナンバー>

※いま初月無料の定期購読手続きを完了すると、以下の号がすぐに届きます。

・迫りくる決済イノベーションとリテールのこれから(5/15)
・ポイントの新しい貯め方、教えます(5/1)

<こちらも必読! 月単位で購入できるバックナンバー>

5月分すべて無料の定期購読手続きを完了後、各月バックナンバーをお求めください。

・日本政府の大胆キャッシュレス計画(4/15)
・Suicaの新オートチャージで始まるJR東日本の大進撃(4/1)
・全国キャッシュレス講演日記(3/15)
・「仮想通貨」狂想曲(3/1)
・知られざるクレジットカード・ブロガーの生態(2/15)
・アメリカン・エキスプレスの魅力(前半)(2/12)
・高還元率カードの次に来るものは?(1/15)
・ネットテレビにみる「スコア」社会の恐怖~Netflixの「ランク社会」~(1/1)
・アフィリエイトの新しい世界が見えてきた!(12/15)
・Apple Payの新しいキャンペーン続々登場!ベスト5(12/1)
・人生を変える体験イベントの作り方、アメリカン・エキスプレスの技(11/15)
・ネットとコンビニに二股かけて得するカードはどれ?(11/1)
・デビットカードは地銀を救えるか?(10/15)
・iphone8で得するクレジットカード選び(10/1)
・熾烈化する 地方銀行のデビットカード発行競争(9/15)
・何かと話題のデビットカードって何?(9/1)
・三大家電量販店カードの選び方、使い方(8/16)
・陸マイラーの最新事情(8/1)
・クレジットカードの「延滞」が注目を集める理由(7/15)
・いま持つべきカードはこれだ!(7/1)
・Apple Payのその後(6/16)
・ジョブズと禅(6/2)
・新刊「Suicaが世界を制覇する」の紹介(5/15)
・急成長する電子マネー「iD」で商機を掴め(5/1)
・Apple PayとSuicaの本、完成まじか(4/15)
・新しい風はシリコンバレーから吹いてくる!(4/1)
・宮崎講演会の続報、アップルから反応が(3/16)
・宮崎の講演会でApple Payの強さをみた(3/1)
・みずほ銀行の包括提携で得したカード、損したカード(2/15)
・定年前後でのクレジットカードの見直し方(2/1)
・Android Payと楽天Edyインタビュー(1/15)
・カード業界の盟主交代を予感するに至った核になる体験(1/1)

【関連】「キャッシュレス後進国」に落ちた日本。焦った政府が大胆な計画変更へ=岩田昭男

【関連】日銀がついに「敗北宣言」。物価目標2%を諦めるほど、日本は貧乏になっている=斎藤満

【関連】日本の格差が固定する日。クレヒスで人生が決まる「スコア社会」の恐怖=岩田昭男

【関連】クレカ支払い滞納で「ブラックリスト」に載るとどんな不都合があるのか?=岩田昭男

1 2 3 4 5

本記事は『マネーボイス』のための書き下ろしです(2018年5月29日)

初月無料お試し購読OK!有料メルマガ好評配信中

達人岩田昭男のクレジットカード駆け込み道場

[月額880円(税込) 毎月1日・15日配信]
世の中すっかりカード社会になりましたが、知っているようで知らないのがクレジットカードの世界。とくにゴールドカードやプラチナカードなどの情報はベールに包まれたままですから、なかなかリーチできません。また、最近は電子マネーや共通ポイントも勢いがあり、それらが複雑に絡み合いますから、こちらの知識も必要になってきました。私は30年にわたってクレジットカードの動向をウォッチしてきました。その体験と知識を総動員して、このメルマガで読者の疑問、質問に答えていこうと思います。ポイントの三重取り、プラチナカード入会の近道、いま一番旬のカードを教えて、などカードに関する疑問にできるだけお答えします。

いま読まれてます

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

MONEY VOICEの最新情報をお届けします。

この記事が気に入ったらXでMONEY VOICEをフォロー