fbpx

米国のリストラが止まらない。外食チェーン店員から、教職員までもが解雇へ

米国でリストラの波が各業界にじわじわと広がっています。誰もが利用する食品メーカー、安いメキシコ料理チェーン、そして教職員にまで解雇が増えています。(『いつも感謝している高年の独り言(有料版)』)

※本記事は、『いつも感謝している高年の独り言(有料版)』2018年7月6日号の抜粋です。ご興味を持たれた方はぜひこの機会にバックナンバー含め今月すべて無料のお試し購読をどうぞ。

リストラ組や非正規の受け皿である「外食チェーン」まで解雇へ…

『ハーゲンダッツ』の食品メーカーでリストラ

米大手食品メーカーのGeneral Mills社はコスト削減として、今年も首切りするとのことです。海外報道を翻訳しながら、ポイントを解説します。

米国大手の食品メーカーGeneral Mills社は、成長を続けるために間接部門のコストを減らして人的資源などを有効活用する目的で、625人を解雇すると発表。

Nature Valleyプロテインバー』や『ハーゲンダッツアイスクリーム』で有名なこの食品メーカーは、2019年5月末までにこの625人の解雇を実施するとのこと。この首切りによって、約55Mドルの支出を削減できると見ている。

ロイターによると、同社の経費削減を計画するに至った理由として、主にヨーグルトの販売減少、原材料物資の価格上昇、輸送費の上昇を挙げている。

北米のスナック菓子の売上は2%増加、カナダでは3%の増加をしたものの、北米のヨーグルト部門の昨年の販売は12%減少した。2018年5月27日期末であった通年の決算では、営業利益は2%減少している。

出典:General Mills to eliminate 625 jobs as part of cost-cutting drive – Food Industry News(2018年6月28日配信)

グラフでわかる、この先の「先細り」

上記の報道ではよくわかりませんので、年次決算書のデータからグラフを作成しました。参考にご覧ください。

180712fire_1_1

(ア):同社の売上高の推移です。特殊な財政年度を採用しています。2017財政年度は売上減少しましたが、2018財政年度は回復しました。

(イ):北米アメリカでの売上高は減少傾向のままです。

(ウ):全世界での売上高は回復したものの、営業利益は減少を続けています。 利益無き戦いに入っています。

(エ):北米での各セグメントでの販売の増減を示しています。米国でのミール、パン、そしてヨーグルトが減っています。

大手食品メーカの北米での販売減は、何を意味するのでしょうか?

Next: リストラ組の受け皿「外食チェーン」でもリストラ

1 2 3
いま読まれてます

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

MONEY VOICEの最新情報をお届けします。

この記事が気に入ったらXでMONEY VOICEをフォロー