12月24日のNYダウは653ドル安の2万1,792ドル。クリスマス大暴落といえる状況です。日経平均先物も大暴落し、下落幅が前週末比1,000円近くに迫っています。(『「ニューヨーク1本勝負、きょうのニュースはコレ!」連動メルマガ』児島康孝)
有料メルマガ『「ニューヨーク1本勝負、きょうのニュースはコレ!」連動メルマガ』好評配信中。ご興味をお持ちの方はぜひこの機会にバックナンバー含め今月分すべて無料のお試し購読をどうぞ。
日経平均、大幅続落で始まる。米株急落で1年3カ月ぶり2万円割れ
クリスマス・イブに起きた大暴落
マティス国防長官が、新年1月1日に前倒しで辞任することになりました。またムニューシン財務長官は、アメリカの大銀行と連絡をとっています。
さらに、トランプ大統領がパウエルFRB議長解任を検討するなど、米国政府とFRBの対立が先鋭化。こうしたことが相次ぎ、クリスマス・イブのNYダウは大暴落しました。
日経平均先物も大暴落し、下落幅が前週末比1,000円近くに迫っています。
マティス国防長官、1月1日に辞任
当初は2019年2月末に辞任することになっていたマティス国防長官は、2019年1月1日に辞任することになりました。
マティス国防長官は、軍人でありながら「好戦的」ではなく、シリアの化学兵器使用問題でトマホークでシリアを攻撃した際にも、これで終わり(一撃だけで終わり)ということを強調して戦争の拡大を防ぎました。
こうした側面が各方面で評価されてきたのですが、中国とアメリカ艦船の異常接近などでは「弱腰」という批判も出ていました。
中国に慎重なマティス国防長官。トランプ大統領は、「なぜもっと強気な行動をとらないのか」「やられっぱなしではないか」と思っていたようです。
そして、マティス国防長官の「シリアやアフガニスタンで予算や兵力を消耗したくない」という考えと、トランプ大統領との意見の相違が鮮明になり、今回の辞任劇となったわけです。
マティス国防長官の辞任は、軍事力行使の「敷居の低下」という形で、影響が現れるでしょう。
12月24日のNYダウは、653ドル安、2万1,792ドルとなっています。クリスマス大暴落といえる状況です。
Next: なぜクリスマスに大暴落? 日経平均先物にも大打撃を与えた複合要因とは