fbpx

個人投資家が忘れてはならない、東芝<6502>というクソ株の教訓=坂本彰

1月19日の日経新聞によりますと、東芝<6502>の米原子力事業で発生する損失は5000億円を超える可能性があるそうです。東芝は昨年11月にも不正会計で問題になったばかり。それにも関わらず、2016年12月度のNISA口座買い付けランキングで5位となっています。個人投資家は、どんな気持ちで同社を購入したのでしょうか?(『日本株投資家「坂本彰」公式メールマガジン』坂本彰)

上場企業から噴出する悪材料が、たった1つで終わることはない

東芝、米原子力事業の損失「5000億円超」の可能性

1月19日の日経新聞によりますと、東芝<6502>の米原子力事業で発生する損失が5000億円を超える可能性があるそうです。

【関連】「億り人」視点で考える、株で勝つ人負ける人5つの違い=坂本彰

その理由ですが、子会社のウエスチングハウスが買収した会社の工事費や人件費など追加コストが膨らみ、買収時の想定をはるかに上回るコストが発生するとのこと。

支払った金額よりも買収する企業の純資産が高い差額分を「のれん」と会計では言いますが、それが当初105億円と見積もっていたものの、実際は数千億円のマイナスとなりそうです。

東芝<6502> 日足(SBI証券提供)

東芝<6502> 日足(SBI証券提供)

のれんの計算式は下記となっていますが、

子会社株式 ー(時価純資産×親会社持ち分比率)

この式を覚える必要はありません。のれんがプラスになれば資産になり、マイナスになれば負債になるということだけ、覚えておけば大丈夫です。

東芝の場合、105億円の資産に計上されるはずが、数千億円の負債になる可能性があるために大問題となっています(このような事態になってしまった理由や減価償却云々の話は置いておきます。機関投資家でも気づかなかったですし、私も会計の専門家ではないので)。

Next: 危険すぎる賭け…個人投資家は何を思って東芝株を買ったのか?

1 2
いま読まれてます

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

MONEY VOICEの最新情報をお届けします。

この記事が気に入ったらXでMONEY VOICEをフォロー