fbpx

【2月米雇用統計】平均時給はさらに伸びそう。基本は「戻り売り」狙いで=ゆきママ

前回、2月2日に発表された米1月雇用統計から、市場の流れが大きく変わり、一段と円高・ドル安が進みました。最近の雇用統計は、なかなかトレンドの出ないイベントとして認識されていましたが、やはりサプライズがあれば話は別。今回もしっかり注目していただければと思います。(『ゆきママのブログでは書けないFXレポート(無料板)』『お値段以上!?ゆきママの「週刊為替予測レポート」(有料板)』FXトレーダー/ブロガー・ゆきママ)

基本は「戻り売り・ショート」で。今夜は流れに沿ったトレードを

悩ましい状態が続く為替相場

今年に入ってから円高が加速していますが、この短期間にこれだけ円高が進むと予想していたエコノミストは皆無に近いでしょう。理由についても後付けが多く、しっくりこれだというものはないように思います。

結局のところ、いろいろな材料が絡み合っていて、スッキリとした結論を出せないというのが現状なのでしょう。

なので、今回の雇用統計においても、最終的なトレード判断は市場全体の値動きを見ながらということになりそうです。

注目すべきは金利と株価の反応

前回、1月分の雇用統計発表時には、平均時給が前年比で予想を大きく上回ったため、インフレの加速見通しから、利上げペースの加速が意識されて米長期金利(10年債利回り)が上昇しました。

これにより、いわゆる日米金利差の拡大から、ドル円も発表直後こそ教科書通りに上値を伸ばしたものの、週明け以降は金利上昇を嫌気した株安により、反落するという値動きになっています。

したがって、今回も仮に平均時給が上振れするとすれば、金利や株価の値動きを確認しながらトレードをしていくということになるでしょう。

基本的に賃金の上昇はドル買い要因ですが、市場の受け止め方次第であり、解釈によって値動きは異なるという点を覚えておいていただければと思います。

もちろん、予想を下回る数字が出れば、基本的にはドル安要因です。しかしながら、それを受けて株価が大きく上昇するのであれば、リスクオンでドル円は下支え、反発まであり得ますので、その辺も踏まえた上で見ておきましょう。

Next: 先行指標と注目ポイントは? 前回の賃金上昇は寒波の影響との声

1 2 3
いま読まれてます

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

MONEY VOICEの最新情報をお届けします。

この記事が気に入ったらXでMONEY VOICEをフォロー