fbpx

なぜ日本は世界から搾取されるのか。日本人が誇りとする「民度の高さ」が国を滅ぼす=鈴木傾城

日本はもはや国際社会から鎖国することはできないし、今後もさらに深く国際社会に関わっていくことになる。そんな中で、恫喝・策略・買収を仕掛けられ、ことごとくワナに落ちている。日本人はあまりにも無邪気すぎた。今のままの意識で行くと、やがては国そのものが転覆させられたり、乗っ取られたりしても仕方がない。(『鈴木傾城の「ダークネス」メルマガ編』)

※有料メルマガ『鈴木傾城の「ダークネス」メルマガ編』好評配信中!ご興味をお持ちの方はぜひこの機会にバックナンバー含め今月分すべて無料のお試し購読をどうぞ。

プロフィール:鈴木傾城(すずき けいせい)
作家、アルファブロガー。政治・経済分野に精通し、様々な事件や事象を取りあげるブログ「ダークネス」、アジアの闇をテーマにしたブログ「ブラックアジア」、主にアメリカ株式を中心に投資全般を扱ったブログ「フルインベスト」を運営している。

相手に見透かされ、意のままに動かされてきた

日本人は、妥協することを「弱さ」だと考えない。妥協することによって膠着した事態が進んだり、相手が満足してくれるのであれば、相手のために折れてあげようと優しい心情で考える。相手の顔を立て、譲るのである。

日本人は自らのその態度を「民度が高い」とか「優しさ」とか「日本人らしさ」として評価してきた。確かにそうした優しさが日本の社会を住みやすくしているという面はある。

しかし、良いことだけではない。

たとえば、近隣諸国などはそこに付け入って日本を屈服させ続けてきた。大声でわめいて自己主張すれば、日本が必ず折れると知っているのである。

だから日本人相手のときは常に無理難題を主張し、日本人を無理やり屈服させようとしてきた。そうすれば日本を屈服させることができる。すでに日本との交渉でこれらの国はそれを学んできた。

だから絶対に折れない。

そこで日本人は、心の中で割り切れないものを感じながらも、相手の顔を立てるために、しなくてもいい妥協をしてきた。常に折れてきた。つまり相手に見透かされ、意のままに動かされてきた。

多くの国では妥協などしない。妥協は弱さだと考えるからだ。

自国の意見を押し通すのが強さであり、正義だと思っている。相手を屈服させるために行動する。自国の意見、自国の国益を通すためには何でもする。

日本人に「上司を買収する」という発想はない

正義が成り立たない国もある。

そうした国は、相手を恫喝することも、罠にはめることも、策略を仕掛けることも、嘘を真実のように言い立てることも、相手を買収することも、相手の情報を盗むことも厭わない。

汚い手段だろうがなんだろうが、できることはすべてする。根本的に日本と哲学が違っている。

日本人は「お互いに妥協することで着地点を見つけよう」と思って自分が最初に折れるのだが、諸外国ではそれを日本の弱さと受け止めて、「日本が妥協したということは、こちら側が強いということだ。それなら、もっと押して日本を追い込もう」と考える。

日本が妥協したから気持ちを汲んで自分も妥協しようなど思わない。どこまで相手に自分の意見を飲ませるかが腕の見せ所だと考えている。

だから、自分は妥協しないで、徹底的に相手を妥協させようとする。

日本人は相手の主張を検討する。しかし諸外国の中には、日本の主張を検討するのではなくて、どこまで徹底反論してつぶせるかを考える。

話が平行線になったときに日本人は折れる。しかし、一部の国は日本を罠にかけても自分の意見を通そうとする。だから、謀略・策略も生まれるし、買収工作も生まれてくる。

日本人政治家がハニートラップに引っかかったという話はよく聞くが、日本人の政治家が特定アジアの政治家をハニートラップで引っかけたという話は聞かない。

なぜか。日本人の政治家は、相手を策略で引っかけるという発想がまったくないからだ。

これは、日本人個人でも言えることだ。たとえば、日本人のサラリーマンが会社の上司を買収したり、ハニートラップで引っかけたりしたことがあるだろうか。あるいは、そのようなことを考えたことがあるだろうか。

日本人は認めてもらうためには「仕事で努力する」という発想はあるが、「上司を買収する」という発想はない。

Next: 正義など成り立たないいくつかの国では、政治家も国民もフェアな精神など――

1 2 3
いま読まれてます

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

MONEY VOICEの最新情報をお届けします。

この記事が気に入ったらXでMONEY VOICEをフォロー